ネイルケアの基本アイテム
記事内にプロモーションを含む場合があります
ネイルケアについての情報をお届けします。ここではネイルケアに必要なアイテムを紹介しています。
ネイルケアの基本アイテム
ネイルケアに必要なアイテム
爪やすり
爪の長さを整える時に使います。通常、地爪に使うものが「エミリーボード」または「エメリーボード」、付け爪に使うものを「ファイル」と呼んでいます。
オレンジウッドスティック
オレンジの木で作られたスティック。甘皮を押し上げる時やネイルカラーの修正に使用します。「バーチウッドスティック」と呼ばれる事もあります。
キューティクルリムーバー
甘皮に塗布して使います。余分な甘皮や角質を柔らかくして、除去しやすくしてくれるので、お手入れの際に使うと処理が楽になります。クリームタイプと液状タイプがあります。
キューティクルオイル
爪の成長を助ける爪専用の美容液です。爪や甘皮の乾燥を防ぎ保湿効果を与えてくれます。甘皮処理の後にハンドクリームか、このキューティクルオイルを使います。
コットン
オレンジウッドスティックを使用する際に、巻いて使います。化粧水用のコットンでも問題ありません。
バッファ
爪を磨く器具。爪の表面が滑らかになるのを助け、マニキュアのノリもよくなります。オイルかクリームを塗った後、爪を整えツヤを出すために使います。
ハンドクリーム
甘皮処理の後に使います。通常のハンドクリームで構いませんが、爪にも効果のある方が好ましいでしょう。
フィンガーボウル
甘皮をふやけさせる時にお湯を入れる道具。食器や容器などで代用してもOKです。
ハンドタオル
甘皮をふやけさせた後の処理をする際、水気を取る必要があります。
ガーゼ
甘皮の処理をした後、余分な甘皮を取り除くときに使います。
除光液
ケアの前にマニキュアを落とす時に使います。
ベースコート
ケアの後に爪やカラーを保護する為に使います。
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.03.25.
レジャー・観光 福岡で「REGION CINEMA FES 2025」開催!地域発信型映画を一挙上映 -
-
2025.03.24.
レジャー・観光 福岡城さくらまつり2025|舞鶴公園で夜桜ライトアップと屋台グルメを満喫 -
-
2025.03.24.
レジャー・観光 【2025年 福岡の歴史を巡る旅】福岡城跡・櫛田神社・太宰府天満宮を深堀り! -
-
2025.03.23.
ショップ バーガーキングが北九州に初上陸!リバーウォーク北九州店が3月25日オープン