まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験

レジャー・観光体験型イベント目的別レジャー
投稿日:2025年7月22日 火曜日
更新日:2025年7月22日 火曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

熊本県・グリーンランドで2025年7月19日から開催中の「まなつの大実験ゆうえんち」は、夏休みの自由研究にもぴったりの体験型サイエンスイベントです。小学生を対象に、遊園地のアトラクションを活用した科学実験を家族で楽しみながら学べます。

園内すべてが「科学の実験室」に!夏休み限定の大型企画

グリーンランドの広大な敷地を使って展開されるこのイベントでは、園内25か所以上のスポットで科学体験が可能。アトラクションに乗ることで重力や遠心力を体感できるほか、飲食店では温度変化などを学べる特別メニューも登場します。「てんとう虫コースター」や「恐竜コースターGAO」、「スプラッシュ」など、人気の乗り物をそのまま科学実験として楽しめるのが魅力です。

実験カードで自由研究もバッチリ

入園時に配布される「実験カード」には、園内の実験スポットがマップ付きで紹介されています。各所に用意されたクイズを解きながら進むことで、自然と科学の考え方に触れられる仕掛けです。カード裏面には「自由研究レポート」欄があり、その場で気づいたことを書き込めば、夏休みの宿題にもそのまま活用できます。

かず先生監修の本格派!親子で楽しめる体験学習

このイベントの監修を手がけるのは、サイエンスコミュニケーターとして活躍する「かず先生」こと石橋一樹氏。子どもにもわかりやすく、かつ楽しく学べるように設計された実験内容が特徴で、保護者からも高い評価を得ています。親子で一緒に学びながら、科学の面白さを体感できる貴重な機会です。

特別な実験やおやつプレゼントも!

期間中の特定日には、道具を使った本格的な実験や、参加型のイベントも実施されます。7月20日、27日、8月3日、10日~14日、17日、24日には、通常とは違う特別な仕掛けが用意されており、訪れる日によって違う楽しみ方ができるのも魅力です。また、5か所以上の実験に挑戦すると、夏に嬉しいおやつのプレゼントもあります。

かず先生による大迫力サイエンスショーも開催!

2025年8月17日(日)には、レインボードームにて「かず先生のサイエンスショー」が開催されます。巨大空気砲や煙の実験など、目の前で展開される迫力満点のパフォーマンスは子どもたちに大人気。観客の中から実験助手を募る場面もあり、舞台の一部として参加することで忘れられない体験となるでしょう。

開催情報まとめ

開催期間:2025年7月19日(土)〜8月24日(日)
開催時間:9:30〜17:30(※日により変動)
会場:グリーンランド(熊本県荒尾市緑ヶ丘)
対象:主に小学生とその家族
料金:アトラクション利用にはフリーパスまたは回数券が必要
問合せ:TEL 0968-66-1112 / info@greenland.co.jp

※一部アトラクションには年齢・身長制限があります。天候や点検等により内容変更・中止となる場合があります。最新情報は公式HPをご確認ください。

>>グリーンランド イベントページ

この夏だけの特別体験を、親子で楽しもう!

「まなつの大実験ゆうえんち2025」は、学ぶことの楽しさを身体で実感できる貴重なイベントです。遊園地のワクワクと、科学のドキドキが一体となったこの体験は、子どもたちの記憶にきっと残るはずです。
自由研究がその場で完成するだけでなく、親子で協力することで絆も深まります。かず先生による特別ショーもこの期間だけの見どころです。
今年の夏は、学びと冒険が詰まったグリーンランドで、かけがえのない一日を過ごしてみませんか?

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2025/07/05 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様