デジタルパーマ(形状記憶パーマ)
記事内にプロモーションを含む場合があります
パーマについての情報をお届け。ここではデジタルパーマ(形状記憶パーマ)について紹介します。
デジタルパーマ(形状記憶パーマ)について
デジタルパーマとは?
バイモア社のホットロッドを使用したパーマの事をいいます。温度管理をデジタルで制御できる機能が付いていることから、デジタルパーマという呼び方になったようです。
現在は登録商標でその呼び方は保護されているので、デジタルパーマの他、マイクロパーマ、システムキュール、フェミニンカール、マトリックスカール、ユーティリティパーマシステム、オーディスなど、各メーカーやサロンによって各自様々な名称で呼ばれています。
デジタルパーマの技法としては、ホットロッドを巻き込んでパーマ液をかけるという熱と薬液の併用パターンで、用はアイロンパーマと同じ原理を利用してますので、古くからある技術です。
熱を併用すると、髪の毛が乾いたときに元の形に戻ろうとする力が強まる事から形状記憶パーマと呼ばれるようになったようです。
原理としては、昭和初期頃国内で大流行したホットパーマとほとんど変わりません。ただ当時に比べて器具が発達したおかげで、暑くて重たいといった当時問題とされていた部分が改善されました。その為、以前と違い低温で温度調整が制御できるようになったので、短めの髪でもかけられるようになりました。
パーマの持続期間が通常のパーマより若干長いのが特徴です。また通常のパーマと違い髪が乾いている時の方がウェーブがはっきりと出ます。
デジタルパーマに向いている髪の悩みは
パーマをかけても、濡れている時はウェーブが出ているのに、乾くと無くなる髪質。
普通に乾かすだけでは巻き髪風に仕上がらず、ホットカーラーやコテが必要な場合。
パーマが掛かかりにくく、また、あまり長く持たない。
縮毛矯正と併用してバランスを取りたい場合。毛の根元のボリュームを縮毛矯正で抑えて、毛先をカールさせたいなど。
デジタルパーマのデメリット
髪の毛が薄い人は思った効果が得られない。
以前のものよりも暑さや重さが改善されたとはいえ、通常のパーマと比べると熱くて重い。
通常のパーマより時間がかかる。
熱により髪の蛋白質を変性させてしまい、ストレートパーマをかけたとしても100%復元する事は困難。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/25 の福岡イベント
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.23.
ショップ 東北物産大会 博多阪急2025|6月4日~10日、限定グルメや地酒が博多に集結! -
-
2025.05.22.
グルメ 京都利休の生わらび餅が博多マルイに初出店|とろける和スイーツを6/4〜6/18限定販売 -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催! -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 九州爬虫類フェス2025|マリンメッセ福岡で5/24・25開催!初心者も楽しめる九州最大級イベント