福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!

レジャー・観光体験型イベント幼児でも遊べる雨の日も遊べる目的別レジャー福岡レジャー施設・観光スポット文化芸術
投稿日:2025年7月17日 木曜日
更新日:2025年7月17日 木曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

夏休みの自由研究や思い出作りにぴったり!
福岡県庁で2025年7月22日(火)から8月22日(金)まで、子どもたちが楽しみながら学べる体験型イベント「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」が開催されます。多彩なプログラムや見学企画が用意されており、家族でのお出かけにもおすすめです。

県庁がまるごと体験スペースに!30種類以上の多彩なプログラム

福岡県庁の行政棟を中心に開催されるこのイベントでは、1階ロビー、3階講堂、11階よかもんひろばをはじめ、知事公舎などのサテライト会場も使用。約1か月間、30種類以上の体験企画が日替わりで展開されます。

夏休みの自由研究や社会体験に最適

期間中には、ものづくりや科学実験、プログラミング、伝統文化、エコ体験など、幅広いジャンルの体験が用意されています。警察署や知事室の見学も可能で、普段見られない場所に足を踏み入れる貴重な機会です。

一部体験は事前申込・抽選制

人気の高い体験は、事前申込や抽選が必要な場合があります。内容ごとに申込方法や定員が異なるため、詳細は公式サイトをチェックしましょう。

福岡の魅力を学べるパネル展示やクイズも実施

福岡県の産業、観光、歴史、世界遺産などを紹介するパネル展示も常時開催。クイズ形式で学べる内容や、自由研究ノートの配布など、学びのきっかけとなる工夫が随所に施されています。

初日はダンスパフォーマンスで開幕!

オープニングイベントとして、7月22日(火)12時から、Wing-1.DANCE STUDIOによるダンスパフォーマンスが1階ロビーで披露されます。観覧は自由で、初日から会場が盛り上がること間違いなしです。

開催概要

期間:2025年7月22日(火)~8月22日(金)※土日祝は除く
時間:9:00~17:00
場所:福岡県庁 行政棟(1階ロビー、3階講堂、11階よかもんひろば ほか)
住所:福岡市博多区東公園7-7
一部プログラムは知事公舎(中央区白金2-14-44)などのサテライト会場で実施
対象:主に小学生およびその家族
参加費:無料(一部体験は有料または事前申込制)

※イベント内容により、定員・年齢制限・申込方法が異なります。事前の確認をおすすめします。
詳細は公式サイトをご確認ください。

>>ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ 公式サイト

安全・快適に楽しむために

熱中症対策のため、こまめな水分補給や休憩を心がけてください。また、混雑が予想される企画については早めの申込やスケジュール確認がおすすめです。最新情報は福岡県庁の公式サイトまたは特設ページでご確認ください。

ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025 プログラムカレンダー

日付 主な体験内容 会場 申込・料金
7/22(火) うちわで絵手紙体験/空のお仕事教室・体験/オープニングダンスパフォーマンス 各階・1階ロビー 一部有料・要申込
7/23(水) カンナ削り体験/保健環境研究所の展示 11階・3階 無料・一部自由参加
7/24(木) 木育ワークショップ(端材でオブジェ作り)/知事公舎見学 11階・知事公舎 無料・要申込
7/25(金) ロボット操縦体験(産業技術センター) 11階 無料・自由参加
7/29(火) 紙飛行機づくりで流体力学を学ぼう 11階 無料
7/30(水) 花育ワークショップ 11階 無料・自由参加
8/1(金) プログラミング体験(ロボットカー走行) 11階 無料・要申込
8/6(水) ジェルボールアレンジ/三潴高校和太鼓演奏 1階ロビー・11階 無料
8/7(木) 県庁探検クイズラリー 全館 無料・自由参加
8/8(金) 消防体験(VR体験含む)/ロボットアーム操作体験 1階・11階 無料・一部要申込
8/12(火) 息吹チャレンジダンス/ミニロボットづくり 3階講堂・11階 一部有料・要申込
8/13(水) 木工クラフト(県産材)体験 11階 無料・要申込
8/14(木) パトカー展示/制服試着/警察のおしごと紹介 県警棟周辺 無料・自由参加
8/18(月) ロボット工作体験/知事室・警察棟見学 11階・知事室ほか 無料・要申込
期間中常時 福岡県紹介パネル展/自由研究ノート配布 パネル展示コーナー 無料

学びも遊びも満喫!夏だけの“特別な県庁体験”を親子で楽しもう

「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」は、福岡県庁という公共空間をまるごと使った、子どもたちの好奇心を刺激する体験型イベントです。自由研究に役立つ実験や工作、未来の仕事を知るプログラム、普段入れない知事室や警察署の見学など、1日では足りないほどの内容がぎっしり詰まっています。

しかも、参加費は基本無料(一部体験を除く)。平日のみの開催なので、混雑を避けてゆったり楽しめるのもポイントです。親子の夏の思い出づくりに、ぜひこの機会をお見逃しなく!

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2025/07/18 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様