健康な髪を作るための栄養素・食事
記事内にプロモーションを含む場合があります
ヘアケア・トリートメントの情報をお届け。ここでは、髪を健康に保つ栄養素や食事について紹介しています。
髪を健康に保つ栄養素と食事
一般的に「髪には海藻類をたくさんとったほうが良い」と思われがちですが、偏った栄養素の過剰摂取は毛髪のみならず、健康にも弊害をもたらす原因となってしまいます。
毛髪に必要な栄養素を、バランスよく摂取する事が大切。健康な髪を保つ事により、ヘアスタイルのまとまりもよくなり、ヘアカラーの発色も美しくなります。
-
髪の基本的な構成に必要な栄養素
タンパク質・・・豚肉、レバー、鮭、あさり、卵、豆類、納豆など
毛髪は、99%がタンパク質で出来ており、その中でもケラチンが主成分になっています。
タンパク質の摂取が不足すると、髪の毛が細くなったり抜け毛や切れ毛の原因となります。
毛髪を健康に保つにはタンパク質や、その素となるアミノ酸が必要となります。
-
髪の生成に必要な栄養素
亜鉛・・・玄米、チーズ、ココア、牛肉、カキなど
ビタミンA・・・かぼちゃ、小松菜、にら、にんじん、ほうれん草などの緑黄色野菜
ビタミンC・・・キャベツ、小松菜、じゃがいも、ピーマン、ブロッコリー、いちごなど
ビタミンB群・・・さんま、ぶり、里芋、アスパラ、まいたけ、しそなど
毛髪が生成される際、毛母細胞で酵素が造られます。この酵素には鉄分や亜鉛などのミネラル、各種ビタミンも必要になります。ミネラルやヨードが豊富な海藻類やビタミンを多く含む野菜や果物など、様々な栄養素をバランスよく摂ることが大切。
-
髪を健康に保つのに必要な栄養素
タンパク質・・・豚肉、レバー、鮭、あさり、卵、豆類、納豆など
豆類などの植物性タンパク質か、脂肪分の少ない肉類か魚類の動物性タンパク質が適しています。
脂肪分が多く含まれる肉類は摂り過ぎると、毛孔がつまり抜け毛の原因となってしまうからです。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/17 の福岡イベント
- 体験イベント 【6月22日開幕】葬送のフリーレン展 福岡三越で|名シーン再現や限定グッズも6/22 ~ 7/21 (福岡市、中央区、福岡三越)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.23.
ショップ 東北物産大会 博多阪急2025|6月4日~10日、限定グルメや地酒が博多に集結! -
-
2025.05.22.
グルメ 京都利休の生わらび餅が博多マルイに初出店|とろける和スイーツを6/4〜6/18限定販売 -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催! -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 九州爬虫類フェス2025|マリンメッセ福岡で5/24・25開催!初心者も楽しめる九州最大級イベント