ヘアエクステのホームケア
記事内にプロモーションを含む場合があります
ヘアエクステについての情報をお届けします。ここではヘアエクステのアフターケアや普段のお手入れ方法について紹介しています。
ヘアエクステのホームケア
ヘアエクステの日常のお手入れ
ヘアエクステをより長く良い状態で持続させるには、日頃のお手入れが大変重要になってきます。
ショートヘアからロングヘアにヘアエクステをする場合は、1日にして突然髪の長さが変わってしまうことになりますので、当然髪のお手入れの仕方も変わってきます。丁寧にケアをして、エクステの絡まりなどのトラブルなどから髪を守りましょう。
シャンプー
-
シャンプーの前に、ブラシで髪のもつれを解いておきます。この時、髪を少しづづ手に取り、中間くらいから毛先の方へ向かってとかします。
-
髪をあらかじめ濡らします。髪をほどくようにしながらシャワーで流します。
-
シャンプーの前にトリートメント、またはリンスを先に行ないます。まずトリートメントかリンスを毛先につけて、コームで軽くなじませ、一旦流します。
再度トリートメントかリンスをとり、根元を残した部分から毛先まで、十分にコームなどを使いながらのばしていきます。
濡れた状態の髪は痛みやすくなっていて、無理に髪をとかすとダメージを与えてしまいますので、コームなどであまり髪を引っ張ったりしないように注意します。
-
全体に行き渡ったら、シャワーですすぎます。
-
シャンプーを行ないます。シャンプーを少量手に取り、手の中で軽く泡立てます。指の腹で頭皮と毛の根元部分を中心にマッサージするように洗います。エクステは軽く泡をなじませる程度に洗えば汚れは落ちます。
スタイリング剤やハードスプレーなどを使っている場合は、しっかりとシャンプーを泡立て毛先までしっかりと洗浄します。
リンス・トリートメント
-
毛の根元の部分を少し空け、毛先の部分までリンス、またはトリートメントを付けていきます。コームなどでとかしながら付けていくと、髪のからみが解けながらトリートメント剤が全体に広がっていきます。トリートメント剤は保湿成分の高いものを使うと、髪が広がらずまとまりやすくなります。
-
蒸しタオルを巻いて、しばらく時間を置きます。
-
トリートメント剤をすすぎます。頭皮と根元を中心にトリートメント剤の流し残しがないように、しっかり洗い流します。毛先のほうはあまりすすぎ過ぎて髪がきしまないように、滑らかな手触りが残るのを目安にしながら流していきます。
ブロー
-
髪を洗った後、両手で髪をしぼりながら水分を取っていきます。
-
タオルドライをします。毛先から中間辺りまでは、タオルで押さえながらしぼるように水分を取っていきます。根元の部分はシャンプーの時の要領で、タオルの上から地肌をやさしくこする様に拭いていきます。
-
ある程度水分が取れてきたら、1度コームで毛先を軽くほぐし、再度髪を押さえるようにタオルドライをします。
-
タオルドライの後、自毛とエクステの接続部分にドライトリートメントなどの保湿剤などを付けてなじませます。
-
乾きにくい根元の方から中心に、毛先へ向けて乾かしていきます。この時ドライヤーを、髪の向きとは逆に下から上に向け髪を飛ばすようにすると、エクステがからみやすくなってしまうので、ドライヤーは頭上の上から風を送り乾かすようにします。
スタイリング
-
スタイリングの際、アイロンなどを使う場合は地毛とエクステをドライヤーで十分に乾かしてから行うようにします。
また、アイロンの当て過ぎは必要以上に熱を与え、エクステにダメージを与えてしまいますので、使い過ぎないようにします。
-
ヘアブローローション等を使うとダメージを少なくスタイリングを作る事ができます。この場合はタオルドライをして軽く髪を乾かしたに使います。ただし、つけすぎはかえって逆効果で髪にダメージを与えますので、適度な量を守るようにします。
※髪の毛先から根元へ向けくしを入れる、「バックコーム(逆毛)」は、地毛・エクステ両方に、もつれや切れ毛などダメージを与える原因になるので避けましょう。
就寝時の注意
-
通常のケアと同じですが、寝る時は髪の毛を十分に乾かした状態で寝るようにします。
-
ヘアエクステは、髪が擦れる事によって切れ毛やもつれの原因となる事が多く、枕などにより就寝中が最も髪にダメージを与えている事が多いようです。
-
寝る時は三つ編みなどなるべく髪をまとめて寝ると、もつれがなく髪をダメージから守ります。また翌朝のスタイリングも楽に行うことが出来ます。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/25 の福岡イベント
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.23.
ショップ 東北物産大会 博多阪急2025|6月4日~10日、限定グルメや地酒が博多に集結! -
-
2025.05.22.
グルメ 京都利休の生わらび餅が博多マルイに初出店|とろける和スイーツを6/4〜6/18限定販売 -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催! -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 九州爬虫類フェス2025|マリンメッセ福岡で5/24・25開催!初心者も楽しめる九州最大級イベント