イベント・お祭り記事一覧
福岡パルコ「福岡おもろおばけ屋敷 ~恐怖!?よしもと中学校の七不思議~」
福岡パルコ本館8Fのパルコファクトリーにて、「福岡おもろおばけ屋敷 ~恐怖!?よしもと中学校の七不思議~」が開催されます。2018年7月20日〜8月26日。
柳川の夏の観光スポット「柳川ひまわり園」
柳川市橋本町にある「柳川ひまわり園」が20日に開園。有明海に面する干拓地の5haの畑に50万本のひまわりが咲き誇ります。夜間のライトアップや各種イベントも予定されています。
風景盆栽展 世界的な庭園デザイナー石原和幸氏の作品に出会うIN博多リバレイン
盆栽はお年寄りの楽しみ。 なんて思われていたのは遠い昔のことですね。 最近では、従来からの伝統的な盆栽に光や映像を操るクリエイターとのコラボなど、様々な作品に触れる機会が増えてきているように思います。 そういった活動が後 […]
アートアクアリウム展2018~博多 金魚の祭~が開催
福岡では三回目を迎える大人気のイベントで、これまでに全国累計810万人を動員しています。 今回は8,000匹の金魚がお出迎えということでこれまで以上に期待が高まります。
「福岡城×チームラボ」福岡城跡が光のデジタルアートに!城跡の光の祭2017年12月1日開催
ウルトラテクノロジスト集団と謳われる『チームラボ』。 猪子寿之さん率いる超クリエイティブ軍団です。 そのチームラボが手掛ける「福岡城 チームラボ 城跡の光の祭」をご紹介します。
芸術に染まろう!北九州美術館で『英国最大の巨匠 ターナー風景の詩』が開催
美術館ってお年寄りが行く所だと思っている方はいませんか?たまには退屈な展示もありますが、人生において絶対にふれておいたほうが良い芸術があるのです。 今回の『英国最大の巨匠 ターナー風景の詩』はまさにそれです。
博多の魅力を再発見!博多ライトアップウォーク2017
博多ライトアップウォーク2017が 11月1日(水)〜11月5日(日)に開催されます。 幻想的に輝きとを解き放つ寺社の景観を楽しめます。
「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」が来月27日より開催
幼い頃、アニメのゲゲゲの鬼太郎を見ていたという方もいるかと思います。 また、NHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」でも一躍有名になりましたね。 その作者で漫画家の水木しげるさんは、ユニークなキャラクターでも有名でしたが、 […]
アジアフォーカス・福岡国際映画祭2017が9月に開催されます
今年で26回目を迎えるアジアフォーカス・福岡国際映画祭がキャナルシティ博多にて開催されます。 毎年シルバーウィークに開催されるこの映画祭。アジア映画に焦点を当てたユニークな映画祭です。今回はこのイベントについてご紹介しま […]