桜がきれいに写る写真の撮り方
記事内にプロモーションを含む場合があります
桜がきれいに写る写真の撮り方について解説します。
日中に撮る写真の注意点
露出補正
カメラは、明るく反射するものには暗めに写るように、また反射が鈍い暗い色のものには明るく写るように、自動的にカメラが判断し露出を出しています。
桜の花を美しく撮影するには、この機能を応用するとよいでしょう。
桜の花は白っぽい色なので、プラスの露出をかけるとより花の色が際立ちます。
色を濃くしたい場合はマイナスに調整します。 日光の当たり方にも気をつけます。
なるべく、太陽光があたる部分を撮り始めると失敗が少ないでしょう。 露出補正は、段階を分けて撮っておくとよいでしょう。
また、フラッシュは室内や暗がりでの撮影に用いるだけでなく、日中の撮影で光を補足するために用いることも有効です。効果的に使用してみましょう。
被写体の位置
ほんの少しフレームに対する被写体の向きなどを考えるだけで、まったく違う写真になります。
遠景などで写したいものが広い範囲にある場合に、その全景を収めようとすると、写真自体が間延びしてしまうケースがままあります。
ほんの少し撮影位置を変えることで写真の見栄えが変わります。
被写体の位置などを考え、最適な構図となる場所で撮影しましょう。
夜間に撮る写真の注意点
夜間撮影の基本
桜自体が光っているわけではないので、ライトアップの照明や街灯に照らし出された光をどのように拾うかが重要です。しかしこのライトアップの照明や街灯が実はくせ者。レンズを通した照明は、人間の目で見た色と違う場合があり、思っている色が出ないことがあります。
またライトアップの光は昼間の光と違い、一定方向からの強い光となります。そのため、普通に撮影しているような撮影方法ではなかなか思い通りの写真になりません。
フラッシュの使い方
イルミネーションの撮影などの場合、それ自体が光を放っているため、フラッシュを使うことによりその光を相殺しまうのでフラッシュの使用は向きませんが、夜桜はそれ自らが光っているわけではなく、ライトアップも照らされている部分が限られていることなどから、必ずしもフラッシュを使ってはいけないというわけではありません。
てぶれ注意
フラッシュを使わない夜間の撮影では、弱い光を多く取り込むためにシャッタースピードを遅くし、通常よりも長い時間シャッターをあけることになります。その撮影中にカメラや被写体が動けば、写真がブレた状態になってしまいます。
最近では手ブレ防止モードを搭載したデジタルカメラも増えてきましたが、そのようなデジタルカメラを用いたとしても、夜間の撮影のためにシャッターをあけている時間、ブレを防ぐことはできないでしょう。
外での撮影は風や空気の流れなど、自然現象に注意してシャッターを押すタイミングをはかりましょう。
ブレないようにするためには、シャッターがあいている間、カメラが動かないようにすることが重要です。
三脚を使用することがもっとも効果的な方法ではありますが、その場合、周囲にある動かないテーブルや地面といった、平らで安定したところにカメラを置いてしまい、セルフタイマーを使って、シャッターがおりる瞬間から撮影が終わるまでの間、カメラに触れないようにすると、まったくブレのない写真を撮影することができます。
また、桜の撮影では末端の枝になればなるほど風による影響が大きく、まったく無風でない限り、ブレた写真になりがちです。その雰囲気が逆にいい感じになる場合もありますが、基本的にはブレのない写真のほうがキレイに見えます。
撮影後は必ずプレビューし、どのように撮れているかどうか確認しましょう。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/25 の福岡イベント
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.23.
ショップ 東北物産大会 博多阪急2025|6月4日~10日、限定グルメや地酒が博多に集結! -
-
2025.05.22.
グルメ 京都利休の生わらび餅が博多マルイに初出店|とろける和スイーツを6/4〜6/18限定販売 -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催! -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 九州爬虫類フェス2025|マリンメッセ福岡で5/24・25開催!初心者も楽しめる九州最大級イベント