【抽選締め切りは7月20日】昆虫観察イベント福岡市植物園で8月3日開催|夏休みの自由研究にもおすすめ!

レジャー・観光体験型イベント目的別レジャー福岡レジャー施設・観光スポット動物園・植物園未分類
投稿日:2025年7月10日 木曜日
更新日:2025年7月10日 木曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡市植物園で、自然体験を通して昆虫の知識を学べる小学生向けイベント「昆虫観察会」が2025年8月3日(日)に開催されます。
講師による座学と園内散策を組み合わせた内容で、夏休みの自由研究にもぴったり。抽選制のため、早めの申し込みが推奨されています。

昆虫の基礎から学べる!体験型の学習イベント

子どもたちが自然にふれながら昆虫の生態を学べる、貴重な体験型イベントです。

昆虫の専門家による分かりやすい講義

当日は「まほろば自然学校」の岩熊志保先生を講師に迎え、昆虫についての基礎知識や植物園に生息する昆虫の特徴などをわかりやすく解説します。講義のあとは、実際に園内を歩きながら昆虫を採集・観察します。

園内を歩いて昆虫採集と観察体験

子どもたちは植物園内を探索し、昆虫を自らの手で見つけて観察することができます。自然の中での採集体験を通して、身近な生き物への理解が深まります。夏休みの自由研究テーマとしても活用できる内容です。

イベント概要

  • 開催日:2025年8月3日(日)
  • 時間:13:30~16:00
  • 会場:福岡市植物園 ボタニカルライフスクエア
  • 対象:小学生
  • 定員:20名(抽選)
  • 参加費:500円(入園料・駐車料は別途)
  • 申込期間:2025年6月24日(火)~7月20日(日)
  • 講師:まほろば自然学校 岩熊 志保先生

申し込み方法と注意点

  • 申し込みは福岡市植物園公式サイトの専用フォームから行ってください。
  • 備考欄にお子様の学年と名前を必ず記入してください。
  • 兄弟など複数名で参加する場合も、それぞれの情報を明記してください。
  • 定員を超えた場合は抽選となります。
  • 「友の会」会員は会員枠抽選の対象になるため、会員番号の記入も必要です。
  • メールの受信設定で「@city.fukuoka.lg.jp」からのメールを受け取れるようにしてください。

>>福岡市植物園公式サイト イベントページははこちら

このイベントは、昆虫への理解を深められるだけでなく、自然の中での発見や驚きに満ちた学びの時間となるはずです。夏休みの思い出づくりや自由研究に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

※最新の開催情報や申込フォームの詳細は、福岡市植物園の公式サイトをご確認ください。

自然の中で、学びと発見が待っている特別な一日を!

この昆虫観察イベントは、ただの勉強ではなく、専門家の指導のもと、実際に自分の目で見て、手で触れて、自然のなかでリアルな昆虫の姿にふれる貴重な体験です。夏休みの自由研究にぴったりな内容でありながら、子どもたちの「なぜ?」「どうして?」を刺激し、好奇心と観察力をぐんと育ててくれる内容です。
定員はわずか20名。抽選制のため、参加を希望する方は早めの申し込みがおすすめです。植物園の豊かな自然を舞台に、子どもたちの“自然との距離”をぐっと縮める一日をぜひ体験してみてください。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2025/07/24 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様