福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2025/07/19 の福岡イベント
- 体験 7月19日開催!福岡・西南コミセンで開催「みんなで楽しいクイズの時間」7/19 (早良区、福岡市)
- 体験 7月19日限定!マスターロード博多人形絵付け体験が福岡市美術館で開催7/19 (中央区、福岡市、福岡市美術館)
- 体験イベント 【6月22日開幕】葬送のフリーレン展 福岡三越で|名シーン再現や限定グッズも6/22 ~ 7/21 (中央区、福岡三越、福岡市)
- 体験 NUMBER SHOT 2025|福岡で7月19〜21日開催!出演者・会場・チケット情報まとめ7/19 ~ 7/21 (ももち、中央区、福岡ドーム、福岡市)
- 買い物 【ふくおかハンドメイド&雑貨フェスタ2025】7月19〜21日福岡国際センターで開催7/19 ~ 7/21 (中央区、福岡市)
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (中央区、福岡PARCO、福岡市)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (アミュプラザ博多、博多区、福岡市)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (中央区、福岡市)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (アミュプラザ博多、博多区、福岡市)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、中央区、福岡市)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (キャナルシティ博多、博多区、福岡市)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (博多区、福岡アジア美術館、福岡市)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (中央区、大濠公園、福岡市)
新着記事
【2024年8月1日開催】宮地嶽神社 大夏越祭が今年も開催
福岡県福津市の宮地嶽神社にて、2024年8月1日(木)に「大夏越祭(茅輪くぐり神事)」が開催されます。深夜1:00から始まるこの祭典は、無病息災と悪疫退散を祈念する伝統的な神事です。
【2024年7月27日(土)・28日(日)】筥崎宮 夏越まつり開催!心身を祓い清める茅の輪くぐり
夏越まつりは、暑い夏を健康で無事に過ごせるようお祈りするお祭りです。 門前に茅草で作られた”茅の輪”を設置し、それをくぐることで祓えとする「茅の輪くぐり」や、ご本殿にて、神職による「千度祓い」神事が執り行われます。
【2024年7月24日・25日開催】夏の天神まつり開催!太宰府天満宮で子どもの健やかな成長を祈願
福岡の夏を彩る天神まつりが7月24日・25日に開催されます。 太宰府天満宮で行われるこのお祭りは、天神さまの御誕生を祝うとともに、子どもの健やかな成長を願う伝統的な行事です。
【2024年8月3日(土)・4日(日)】わっしょい百万夏まつり開催!未来へ一歩!~次世代につなぐ市民のまつり~
わっしょい百万夏まつりは、北九州市制25周年(昭和63年)を機に、市民意識の一体化や市の活性化、イメージアップを目的に誕生した市民参加型のまつりです。 北九州市民や観光客など例年150万人以上が訪れるこのまつりは北九州市 […]
【2024年7月20日~21日】津屋崎祇園山笠 開催!
津屋崎祇園山笠では、モマ笛やごん太などでも知られる「筑前津屋崎人形巧房」の人形師が丹精込めた、豪華絢爛たる武者人形の合戦絵巻で彩られた山笠が津屋崎のまちを駆け抜けます。 郷土の伝統文化の誇りとして、郷土を愛する青少年の健 […]
【2024年7月26日~28日】夏の伝統行事!戸畑祇園大山笠競演会が今年も開催
200年を超える歴史を誇る戸畑祇園大山笠競演会が、今年も福岡県北九州市戸畑区で開催されます。 国の重要無形民俗文化財に指定され、ユネスコ無形文化遺産にも登録されたこの祭りは、福岡県「夏の三大祭り」の一つとして多くの人々に […]
【2024年7月19日〜21日】小倉祇園太鼓が開催!勇壮な太鼓の音が鳴り響く小倉の夏の風物詩
北九州市の中心部、小倉で開催される小倉祇園太鼓は、400年の歴史を誇る伝統的な祇園祭です。 太鼓芸では初の国指定重要無形民俗文化財に指定されており、その壮大なスケールと迫力ある演奏で観客を魅了します。
【7月28日開催】のおがた夏まつり2024!6,000発の花火と迫力満点のナイアガラ
福岡県直方市で開催される夏の風物詩のおがた夏まつりでは、6,000発の花火と迫力ある直方山笠が楽しめます。 直方市役所前の道を電飾が輝く山笠が疾走し、フィナーレには打ち上げ花火とナイアガラが夜空を彩ります。
【2024年7月20日(土)】第48回みやま納涼花火大会 – FINAL-最後の夏-開催
花火の産地であるみやま市で行われる花火大会。 地元の花火師らが手掛ける尺玉やミュージック花火など約8,000発が打ち上げられます。1997年から続いてきたこの花火大会も今年が最後となります。
やぐらを囲んで盆踊り!鷹祭 SUMMER BOOST meets 天神夏まつり開催
天神まちづくり共同事業体は、2024年7月19日(金)~8月18日(日)に福岡市役所西側ふれあい広場で開催される「天神夏まつり2024」を、福岡ソフトバンクホークスとタッグを組み「鷹祭 SUMMER BOOST meet […]