肌のターンオーバー
記事内にプロモーションを含む場合があります
スキンケアに関する情報をお届けします。ここでは肌のターンオーバーのしくみ・メカニズムや、年齢別のターンオーバーの周期などについて解説しています。
肌のターンオーバー
ターンオーバーとは
ターンオーバーとは28日間の周期で行われる肌の新陳代謝の事。表皮細胞が基底層内で新しく生まれ、約28日かけて角化し、角質細胞になった後、垢としてはがれていきます。
このように表皮細胞は、日々新たに生まれ変わり新たな細胞へと入れ替わりが行なわれています。表皮に傷が出来ても痕が残らず治癒するのはこの働きがある為です。
しかしこのターンオーバー周期が早くても遅くてもよくないのです。サイクルの乱れから様々な肌トラブルを誘発します。
ターンオーバー周期が早い肌は、紫外線のメラニンの沈着を促してしまいます。
また基礎代謝が落ち速度が遅くなってしまう、加齢によるターンオーバーの遅れは、正常な28日サイクル以上長くかかってしまいます。
その為肌の回復が損なわれ、肌の老化が始まり、しみ、しわ、くすみ、たるみなどの肌トラブルの原因となってしまいます。
10代の肌は代謝が活発な為、ターンオーバーの周期が早く、20代で正常なサイクルと考えられている、28日周期になります。
30代を過ぎると、10代の2倍である約40日ほどかかり、40代では正常なターンオーバーの約2倍の日数を要します。
50代で約2ヶ月半、60代では約3ヶ月半と、加齢と共にターンオーバーのサイクル周期は広がるようになっていきます。
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.26.
レジャー・観光 糸島地引網&BBQランチ2025|5月5日に深江海岸で海の幸を満喫! -
-
2025.04.25.
ショップ ポケモンセンターフクオカが2025年夏に博多マルイへ移転リニューアル! -
-
2025.04.24.
ショップ ららぽーと福岡「3周年フェア&GWセール」2025年開催情報まとめ -
-
2025.04.23.
レジャー・観光 福マルシェ鳥飼|4/27(日)開催!今季ラストのイチゴと春牡蠣を楽しむ一日