【事前予約】鉄道体験イベント「鉄道わくわくワーク」2025年11月22日開催|福岡・遠賀町
投稿日:2025年11月12日 水曜日
更新日:2025年11月12日 水曜日
記事内にプロモーションを含む場合があります
親子で鉄道の仕事を体験できる特別イベントが2025年11月22日(土)、福岡県遠賀町で開催されます。普段は立ち入ることのできない鉄道施設で、本格的な駅員・保守作業を体験できる貴重な機会です。
鉄道の仕事を親子で体験!学んで楽しめる1日
小学生・中学生とその保護者を対象にした体験型イベント「鉄道わくわくワーク」が、福岡県遠賀郡遠賀町の遠賀川施設実習センターで開催されます。鉄道の安全を支える仕事を、実際に見て・触れて・体験しながら学べる内容となっており、職業観育成にもつながる貴重な機会です。
駅員・保守員になりきって体験できるプログラム

参加者は「駅員体験」と「保守員体験」の2種類の業務を、現場さながらの環境で体験できます。子どもたちはもちろん、保護者の方も一緒に楽しめる工夫が満載です。
駅員体験:発券や制服着用で駅の業務を学ぶ
・きっぷ発券体験
・駅員制服着用体験(サイズは100cm、120cm、140cmを用意)
券売機を使った本格的なきっぷ発券体験や、駅員の制服に身を包む体験を通して、駅での業務をよりリアルに学べます。
保守員体験:鉄道の安全を守る裏側に迫る
・ハンドタイタンパー(線路点検用工具)体験
・保守用車両乗車体験
・アルミカート乗車体験(約10分間・約50m走行)
・高所作業車乗車体験
普段目にすることの少ない保守用車両や高所作業車に実際に乗り込むことができ、鉄道の安全運行を支える現場の仕事の大切さを実感できます。
鉄道キャラ「シャダーンX」も登場!
イベント当日は、鉄道関連キャラクター「シャダーンX」も会場に登場し、子どもたちとの交流を盛り上げてくれます。写真撮影のチャンスもあり、家族の思い出づくりにもぴったりです。
イベント開催概要
イベント名:見て 触れて 学ぼう!鉄道わくわくワーク
開催日:2025年11月22日(土)
時間:13:00〜16:30(受付12:40~12:55)
会場:遠賀川施設実習センター(福岡県遠賀郡遠賀町遠賀川3丁目1番3号)
アクセス:JR鹿児島本線「遠賀川駅」南口すぐ
対象・定員・参加費
対象:小学生または中学生とその保護者(18歳以上)
定員:30組(子ども1名+保護者2名まで)
参加費:小・中学生 6,000円/保護者 3,000円(いずれも1名あたり)
※参加には保護者の同伴が必要です。小学生未満の同伴は不可。
申し込み方法・注意事項
申し込みは先着順で、JTB-BÓKUN予約サイトからクレジットカード決済にて受け付けています。
予約は 2025年10月3日(水)9:30開始。定員に達し次第、締切となります。
予約のキャンセルは 11月14日(金)23:59まで であれば無料で可能ですが、それ以降の取消・返金はできません。また、内容の変更はできないため、再予約が必要となります。
参加当日は、本人確認のため保険証やマイナンバーカードなど、年齢・氏名のわかる書類の提示が必要です。
注意事項(一部抜粋):
- 雨天時は一部体験が中止となる場合があります。傘をさしての体験は不可のため、雨具の準備をお願いします。
- 施設内に駐車場はありません。
- 安全のため、歩きやすいスニーカーでの来場を推奨。
- イベントの様子は写真・動画で記録され、メディア掲載・SNS等で使用される場合があります。
お問い合わせ先
イベント内容に関する問い合わせ
黒崎駅イベント担当
メール:kurosaki.event@jrkyushu.co.jp
申し込みに関する問い合わせ
JR九州トラベルデスク
電話:092-482-1489
営業時間:9:30~12:30/13:30~16:00(土日祝休業)
鉄道の未来を担う子どもたちへ——親子で体験する“本物の仕事”
鉄道の安全と快適な運行を支える裏側を、親子で体験できる「鉄道わくわくワーク」。
実際の業務現場に足を踏み入れ、駅員や保守員としての仕事を自分の手で体験することで、子どもたちは“働くこと”の意味ややりがいを肌で感じることができます。
制服を着てきっぷを発券し、重たい工具を使って線路を点検し、特殊車両に乗って高所作業を学ぶ——そんな貴重な体験は、教科書では得られない“本物の学び”につながります。
また、保護者にとっても、わが子が真剣な表情で仕事に取り組む姿を見ることは、かけがえのない思い出となるはずです。
将来の職業観の土台づくりにも最適なこの体験型イベントに、ぜひ親子で参加してみてはいかがでしょうか?
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/12 の福岡イベント
- 体験 ようこそ絵本の音楽会へ in FUKUOKA|2025年7月12日開催・パピヨン24ガスホール7/12 (福岡市、博多区)
- 体験 篠栗祇園夏まつり・納涼花火大会2025|7月12日開催・約1,000発の花火も!7/12 (糟屋郡)
- 体験 初の大規模原画展が福岡市科学館で2025年6月1日より開催!伊藤潤二展 誘惑6/1 ~ 7/13 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 体験 【2025年7月12日】おやこのダンスワークショップ開催!絵本で親子ダンス体験!7/12 ~ 7/14 (福岡市、南区)
- 体験 【7月1日~15日開催】博多祇園山笠2025|見逃し厳禁!迫力の追い山笠7/1 ~ 7/15 (福岡市、博多区、櫛田神社)
- お得 【ふくおか平日おトク旅】2025年5月~7月限定!福岡県内の平日宿泊が最大20%割引5/7 ~ 7/16
- 体験イベント 【6月22日開幕】葬送のフリーレン展 福岡三越で|名シーン再現や限定グッズも6/22 ~ 7/21 (福岡市、中央区、福岡三越)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.11.13.
レジャー・観光 あつまれ!博多only湾!inマリンワールド|2025年12月6日開催!海と環境を学ぶ親子イベント -
-
2025.11.13.
レジャー・観光 【アニメフクオカ2025】11月22日アクロス福岡で開催!声優トークや就活イベントも -
-
2025.11.13.
グルメ 福岡ライトアップ「Fukuoka Lights Festival 2025」が福岡城で開催中|11月7日〜12月14日 -
-
2025.11.13.
レジャー・観光 【福岡市科学館】さわれる宇宙展が11/29から開催!見てさわって学ぶ宇宙体験






















