【完全ガイド】福岡アンパンマンミュージアムをしっかり楽しむためのポイントまとめ
投稿日:2025年6月16日 月曜日
更新日:2025年6月16日 月曜日
記事内にプロモーションを含む場合があります

雨の日でも安心!天候に左右されず、アンパンマンの世界を思いきり楽しめる福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール。この記事では、グリーティングのコツや遊び場の見どころ、アクセスや料金情報まで、初めての方でも迷わず楽しめるポイントをわかりやすくご紹介します。
アンパンマンの世界を体感!福岡ミュージアムの魅力
完全屋内型で天候を問わず遊べる「福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール」。福岡市中心部・中洲川端駅直結の便利なロケーションも魅力です。
17の遊びエリアで思いっきり遊べる!
ミュージアムは約8,700㎡の広さを誇り、5階・6階の2フロア構成。キャラクターの世界観を再現した17の遊びエリアが子どもたちを待っています。
- パンこうじょうのおか(パンづくり体験も可能)
- アンパンマンごう
- バイキンひみつ基地
- おすなば、ボールパーク
- 虹のすべりだい
- トリックアートやコロコロボールプール など
工作教室や紙芝居、人形劇が行われる「みみせんせいのがっこう」も毎日開催されており、知育と遊びが融合した空間です。
毎日開催!アンパンマンたちとのグリーティング
ミュージアムの名物イベントといえば、アンパンマンや仲間たちと直接ふれあえるグリーティング。
- 「やなせたかし劇場」や「パンこうじょうのおか」などで1日数回実施
- 約15〜20分ほどの短時間開催で、自由に近づいてハイタッチやハグが可能
- キャラクターごとの登場時間は日によって異なるため、当日のイベントスケジュール要確認
列に並んで順番に写真を撮る形式ではなく、フリーグリーティング方式なので、親子でタイミングを見て撮影しましょう。
混雑時はスタッフの指示のもと、入場制限や案内が入る場合があります。
夏だけのお楽しみ!「水あそびひろば」でびしょ濡れ体験
2025年6月20日〜9月24日の期間限定で、5階ウッドデッキに「水あそびひろば」が登場!バイキンメカやびっくりバケツ、床噴水など、全身びしょ濡れになって楽しめる仕掛けがいっぱいです。小さなお子様も安心して遊べる優しい噴水もあり、夏の思い出づくりにぴったり。入場にはミュージアムチケットの半券が必要なので、まずは館内を満喫してからの利用がおすすめです。熱中症対策や着替えの準備もお忘れなく。
入場料・施設概要・アクセス情報
ミュージアムの基本情報をまとめました。訪問前にチェックしておくと安心です。
営業時間・料金
- 営業時間:10:00~18:00(最終入場17:00)※季節により変動あり
- 休館日:1月1日、施設メンテナンス日
- 入場料:1歳以上 1,500円(小学生以下は記念品付き)
- 障害者手帳提示:本人+付き添い1名まで50%割引
住所・アクセス
住所:〒812-0027 福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレインモール 5・6階
アクセス方法:
- 地下鉄「中洲川端」駅直結(福岡空港から約9分/博多駅から約3分/天神から約1分)
- バス:「川端町・博多座前」下車(博多BTから約10分/天神バスセンターから約7分)
※専用駐車場はありません。博多リバレイン地下駐車場や近隣のコインパーキングを利用してください。
注意事項:混雑時は入場制限がかかる場合があります。最新情報やイベントスケジュールは公式サイトをご確認ください。
お土産・グッズ情報も充実!
「ジャムおじさんのパン工場」では、アンパンマンキャラクターのパンが大人気。限定グッズや福岡限定アイテムも豊富に揃っています。
また、館内はバリアフリー設計で、ベビールームや授乳室、子ども用トイレも完備。小さなお子さま連れでも安心して楽しめます。
博多リバレインモールも一緒に楽しもう
ミュージアムが入る「博多リバレインモール」は、グルメやインテリア、アートが楽しめる複合商業施設。館内にはおしゃれなカフェやスイーツショップ、有名インテリア雑貨店もそろい、親子連れだけでなく大人も満足できる空間です。福岡アジア美術館も併設され、文化的なひとときを過ごすこともできますよ。
ミュージアムの前後に、ショッピングや食事を楽しむのもおすすめ。雨の日でも1日ゆっくり過ごせるスポットです。
>>博多リバレインモールby TAKASHIMAYA公式サイト
天候を気にせず親子で一日中楽しめる、福岡の定番おでかけスポット!
福岡アンパンマンこどもミュージアムinモールは、アンパンマンの世界にどっぷり浸かれる夢のような空間。多彩な遊び場やステージイベント、毎日開催されるグリーティングなど、子どもはもちろん、大人も笑顔になれる仕掛けが満載です。アクセスも便利で、周辺施設との組み合わせで一日中快適に過ごせるのも大きな魅力。お天気に左右されない安心感もあり、季節を問わず訪れたくなるスポットです。福岡観光や週末のおでかけに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.09.06.
レジャー・観光 小倉ハンドメイドマルシェ2025|9月27・28日 西日本総合展示場で開催 -
-
2025.09.05.
レジャー・観光 【福岡 2026年4月】CHILL CLASSIC CONCERT -BEST SELECTION 2026- チケット発売中 -
-
2025.09.05.
レジャー・観光 Okinawa In Bayside VOL.9|2025年9月20・21日ベイサイド博多で開催 -
-
2025.09.04.
レジャー・観光 あんさんぶるスターズ!!POP-UP SHOP 博多マルイで2025年9月開催