西鉄バスのラグジュアリーバスGRANDAYS!高級バスツアーを開始
記事内にプロモーションを含む場合があります

西日本鉄道は上質なバスツアーブランドとして「GRANDAYS(グランデイズ)」を立ち上げました。新たな旅の選択肢の1つとして、“新しさ”“ひとつ上のサービス”“上質な旅”を求められるお客様に、これまでにない豪華なバスを使ったツアーを提供するという「One-Seat HOTEL」をコンセプトとしています。
定員12名(2名掛けシート×6列)というホテルのようにくつろげる上質な空間を演出しています。
GRANDAYS(グランデイズ)のコンセプト
いまだかつてない壮大で優雅なバスの旅。日常では決して感じることができない体験とおもてなしで、あなたの旅の時間をより上質で特別なものにしてくれるのが『GRANDAYS(グランデイズ)』です。『GRAND』が意味する九州ならではの“雄大な”自然と“趣向を凝らした”食、“上品で高貴な”宿を身体と心で感じていただきながら、洗練された九州の魅力を心ゆくまでお楽しみください。
写真からもわかるように、空間をかなりぜいたくに使っていますね。このバスを使ったツアーをGRANDAYSというブランドで展開します。
GRANDAYS(グランデイズ)のツアー内容
- 世界遺産の街・大牟田の歴史と文化を五感で味わう旅(日帰り)
- 「伝統の有田焼」と「モダンな波佐見焼」の里をディープに探訪(日帰り)
- 「筑前の小京都」秋月と「高取焼・小石原焼」の窯元を探訪(日帰り)
- 山口の絶景巡り&山陰の小京都・津和野探訪(1泊)
- THE RAIL KITCHEN CHIKUGO&ラグジュアリーバスで行く佐賀の紅葉巡り(1泊)
プランの一例です。それぞれバスツアーですが、ラグジュアリーな体験ができる内容となっています。
世界遺産の街・大牟田の歴史と文化を五感で味わう旅(日帰り)
四郎國光にて日本刀試し切り体験
天明6年(1786年)に刀鍛冶として大牟田に創業した「四郎國光」を訪問します。現在は包丁、和包丁、日本刀(美術刀剣 居合刀)、出刃包丁、刺身包丁などの制作・販売を行っており、このツアーでは「日本刀試し切り」をご体験いただけます。また、当日に限り「出張販売」も行います。
三井港倶楽部でフレンチのコースランチ&押し花体験
三井港倶楽部は明治41年創業。100年以上の歴史を今に残す「迎賓館」として知られています。三池炭鉱の繁栄を物語る明治期の洋館として大牟田市指定有形文化財となっています
館内のレストランにてフレンチの巨匠・坂井宏行シェフ監修によるランチをお召し上がりいただきます
昼食後、歴史を感じる館内をご見学いただけます
日本刀試し切りなどは、なかなか体験できるものではないですね。
「伝統の有田焼」と「モダンな波佐見焼」の里をディープに探訪(日帰り)
- 通常では入れない、体験できない「伝統の有田焼」と「モダンな波佐見焼」の里をガイドが案内するプランです。
- 370年の歴史で有田焼を代表する「柿右衛門窯(製陶技術は国の重要無形文化財指定)」を訪ね、普段は入れない工房を見学します。
- NHKブラタモリでも紹介された「泉山磁石場 (国指定史跡)」「トンバイ塀のある裏通り」をガイドが案内しながら散策します。
- 波佐見町では、料理人小野貴史氏(福岡・西中洲「カルネ」料理長、プロフェッショナル・アドバイザー・オブ・ハーブ)による波佐見焼の極上の器でお出しする創作コース料理をご賞味いただきます。
「筑前の小京都」秋月と「高取焼・小石原焼」の窯元を探訪(日帰り)
- 「筑前の小京都」秋月では「廣久葛本舗」の製造現場見学に、名物・葛&抹茶お楽しみ戴きます
- 「筑前秋月和紙処」で和紙スキ体験を楽しみます。
- 秋月温泉 旅亭旅館「清流庵」では、日本庭園の景色を楽しみながら、高取焼、小石原焼の極上の器で、清流庵の料理長と料理人小野貴史氏(福岡・西中洲「カルネ」料理長、プロフェッショナル・アドバイザー・オブ・ハーブ)のコラボによる特別コース料理をご賞味いただきます。
THE RAIL KITCHEN CHIKUGO&ラグジュアリーバスで行く佐賀の紅葉巡り(1泊)
- 古湯温泉の宿「ONCRI」。最上階の「ONCRIフロア」の客室をご用意
- 1日目の昼食は「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」の車中で流れる景色を見ながら戴くイタリアンランチ
- 2日目の昼食は、鉄板焼カウンターでの特選和牛のステーキランチ
- 秋の一般公開!! 佐賀 九年庵の紅葉を鑑賞
- 佐賀の人気紅葉スポット 武雄・御船山楽園へご案内
- 古湯温泉側、紅葉スポット「十可苑」 へもご案内します
高級バスツアー、GRANDAYSは受け入れられるか?
料金は比較的(かなり)高めで、日帰りプランでも1名3万円程度、宿泊を伴うような場合では10万円程度を想定するような形になります。
お値段はかなり強気な高級バスツアーです。
一方、鉄道で競合しているJR九州はクルーズトレイン「ななつ星」を展開しており、人気を博しており、西鉄としてもこうした高級バスツアーの需要があると見込んでいるのでしょうか。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/29 の福岡イベント
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月中旬 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】 -
-
2025.03.13.
グルメ ハカタストリートバル 2025が3/19~21に開催!博多駅前が特別なバル空間に -
-
2025.03.10.
ショップ 博多リバレイン 10%ペイバックキャンペーン開催 2025年3月20日〜24日開催!お得な買い物チャンス