九州交響楽団×御花 日本庭園を眺めるクラシックコンサート 9月12日「PR」
柳川藩主立花邸 御花の大広間にて、九州交響楽団メンバーによる1日限りのスペシャルコンサートを2020年9月12日に初めて開催いたします。日本庭園をバックに、九州交響楽団メンバーによる弦楽四重奏をお楽しみいただけます。
九州交響楽団×御花 日本庭園を眺めるクラシックコンサート
With コロナの中で開催する伝統的な空間でのクラシックコンサート
生で音楽を楽しむ機会が減っている今、戸を開放でき、換気も十分に行えるかつ日本庭園を一望できる眺望の良さもある伝統的な空間を活用し、地域に元気を与えるイベントができないかと考え、九州交響楽団に相談したところ、ご賛同いただき、今回のイベントが実現いたしました。
コンサートでは約100畳の大広間から見える日本庭園をバックに弦楽四重奏にてクラシックの名曲や柳川に因んだ楽曲の演奏を予定しております。ソーシャルディスタンスもしっかり設けた空間にて、刻一刻と表情を変える日本庭園とクラシック音楽のコラボレーションをぜひお楽しみください。また、このコンサートをセットにした特別な宿泊プランも数量限定で販売する予定です。
イベント概要
- 開催日時:2020年9月12日(土)17時開演(16時30分開場)お席は先着順の自由席
- 入場料:自由席 4,500円(ワンドリンク付き)
- 会場:柳川藩主立花邸 御花 (福岡県柳川市新外町1)
- 曲目:モーツァルト/「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」より ドヴォルザーク/弦楽四重奏曲第12番 「アメリカ」より 北原白秋作品より「この道」「待ちぼうけ」「砂山」ほか
- 予約方法:PassMarketにて予約受付
- 駐車場:柳川パーキングセンター(無料)
- その他:当日はマスクの着用をお願いします。手の消毒、検温を実施いたします。37.5度以上の発熱が確認された場合は、ご入場をお断りいたします。
出演者
- 大山 佳織(ヴァイオリン)
- 竹下 芳乃(ヴァイオリン)
- 黒川 律子(ヴィオラ)
- 宮田 浩久(チェロ)
柳川藩主立花邸 御花
柳川藩主立花邸御花は、明治期の伯爵邸内での結納や花嫁舟に乗る和婚ができる結婚式場として、また柳川名物うなぎのせいろ蒸しや川下りが楽しめる柳川市の観光スポットとしても知られ、邸宅と庭園を含む約7000坪の敷地全体が国指定名勝に指定されています。
九州交響楽団
1953年創立。2013年から「公益財団法人九州交響楽団」となり、 アクロス福岡での定期演奏会をはじめ、天神でクラシック、名 曲・午後のオーケストラの自主公演の他、青少年向けのコンサー ト、オペラやバレエ、合唱との共演、ファミリーコンサートな ど、福岡県を中心に九州各地で年間約130回の演奏活動を行ってい る。2013年小泉和裕が音楽監督に就任後「ベルリオーズ/幻想交 響曲」、「ベートーヴェン/交響曲第9 番」、「マーラー/交響 曲第8番」「マーラー/交響曲第3番」のCDを発売。 これまで に、福岡市文化賞、西日本文化賞、文部大臣地域文化功労賞、福 岡県文化賞を受賞。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2020.10.06.
レジャー・観光 「乗馬クラブクレイン福岡」特別乗馬試乗会を開催「PR」 -
-
2020.08.18.
レジャー・観光 九州交響楽団×御花 日本庭園を眺めるクラシックコンサート 9月12日「PR」 -
-
2020.04.06.
ショップ 「ビジョンメガネ」の無料のメガネクリーニングを5月10日まで実施中。[新型コロナ・花粉対策][PR] -
-
2020.04.03.
ショップ 食パンがおいしいフルーツティー、カカオティー Design with Tea Salonが販売