福岡市郊外の映画館ならイオンシネマ。イオンシネマでお得に映画を見る方法
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡市近郊の映画館はイオンシネマが強いですね。イオンシネマ福岡(糟屋)、イオンシネマ大野城、イオンシネマ筑紫野とイオンモールやイオンの中で営業を行っています。お買い物ついでにちょっと映画を見るのに最適ですね。
今回はそんな福岡市郊外にあるイオンシネマの情報とイオンシネマをよりお得に楽しむための方法について紹介していきます。
福岡市郊外のイオンシネマはどこにある?
福岡市郊外のイオンシネマは全部で3つあります。いずれもイオンモールやイオンショッピングセンターの中に併設されています。いずれも大型の駐車場が完備されています。
もともとはワーナーマイカルシネマズというシネコンでしたが、現在はイオンシネマという名称になっています。
ちなみに、イオンシネマは2024年9月現在日本における最大のスクリーン数を持つ映画館(シネマコンプレックス)です。
イオンシネマ福岡
住所:福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1-2064イオンモール福岡2F
スクリーン数:9
昔はダイヤモンドシティとも呼ばれていましたが2011年からはイオンモール福岡となりました。ダイヤモンドシティ時代は「ワーナーマイカルシネマズ福岡」でした。
イオンシネマ筑紫野
住所: 福岡県筑紫野市立明寺434番地1 イオンモール筑紫野
スクリーン数:9
イオンモール筑紫野内にあります。2016年10月現在、福岡のイオンモールの中では唯一4DXに対応しています。
イオンシネマ大野城
住所: 福岡県大野城市錦町4-1-1 イオン大野城店4F
スクリーン数:8
旧大野城サティです。以前はワーナーマイカルシネマズ大野城として営業していましたが、イオン大野城ショッピングセンターとなったことでイオンシネマ大野城となりました。
ちなみに、福岡県でいうと北九州のイオン戸畑にもイオンシネマがあります。
イオンシネマを割引価格で見る方法
イオンシネマの基本料金は他の映画館と同様の大人1800円です。
一般:1800円
大学生・高校生:1500円
中学生以下:1000円
また、以下の割引サービスがあります。他のシネコンと比べると割引額が結構大きいように思います。
1)ハッピーファースト(映画の日)
毎月1日が対象で映画が1100円になります。昔は1000円だったのにと思いますが、そういえば消費税増税時に値上げされたんでしたね。
2)ハッピーマンデー(毎週月曜日)
毎週月曜日は1100円です。他のシネコンと比較して無条件で安くなるというのは珍しいです。月曜日はかなりねらい目ですね。
3)ハッピー55(GG)
55歳以上の人は毎日1100円
4)ハッピーナイト(レイトショー)
毎日20時以降は1300円
5)夫婦50割引き
夫婦のどちらかが50以上でお二人合わせて2200円
イオンカード(ミニオンズ)またはTGC CARDで映画が1000円
「イオンカード(ミニオンズ)」「TGC CARD」には独自の特典としてイオンシネマがいつでも1000円という特典が付いています。
イオンシネマの一般料金は1800円ですが、こちらが1000円に優待されます。また、ドリンク(Sサイズ)とポップコーン(Sサイズ)という映画鑑賞との嬉しいセット付でも1400円となります。
数ある映画館特典の中でもこの特典は相当強いです。どちらも年会費無料のクレジットカードなのでイオンシネマが生活圏内の方はぜひ取得しておきましょう。
———————————————
※沖縄県・西日本など一部のイオン商業施設内の他社映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただ けません。
※対象カード会員さまが「暮らしのマネーサイト」専用販売サイトにて、イオンシネマで利用可能なシネマチケット(前 売券)を優待料金で購入いただける特典です。劇場での直接購入は一般料金からの「イオンカード割引」が適用されます のでご注意ください。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。 ※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金で ご利用いただけます。
※お一人あたりの購入枚数には上限がございます。
※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARDのクレジッ ト払いに限らせていただきます。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
※本特典の内容が変更になる場合や予告なく終了となる場合がございます。 ※本優待特典は、本カードの番号が発行されてからご利用いただけますので、店頭受取の即時発行カードではご利用いた だけませんのでご注意ください。発行当日からご利用希望の方は、【スマートフォン(イオンウォレット)即時発行】に てお申込みをお願いいたします。
———————————————
エポスカードを持っていれば500円割引(1300円)
イオンシネマはエポスカード保有がお得です。
「博多マルイがお得になるエポスカードと知られざる割引サービス・特典」でも書きましたが、エポスカードの会員サービス「エポトクプラザ」を経由してイオンシネマの鑑賞券を購入すると通常1800円が1300円で見ることができます。こちらも上手に活用したいところですね。
以上、イオンシネマでお得に映画を見る方法を紹介しました。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.08.31.
公共・交通機関 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元 -
-
2025.08.23.
仕事・資格 福岡県の最低賃金が2025年10月から1,057円に引き上げへ -
-
2025.05.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月中旬 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】