マリンワールド海の中道で「古代のすいぞくかん」開催中 2018年9月24日まで
記事内にプロモーションを含む場合があります

『夜のすいぞくかん -2016 Summer-』と題して大人気だったイベントが、『古代のすいぞくかん』としてこの夏、マリンワールド海の中道に帰ってきました。
深海の世界から、太古の海の世界へ舞台を移した今回は、最新のデジタルアートで蘇る太古の海の生物たちが来場者を不思議な海の世界の冒険へと誘いますよ。
従来の水族館では見ることの出来ない光景を、この夏マリンワールド海の中道で楽しんでみませんか?
マリンワールド海の中道「古代のすいぞくかん」の見所
・最古のうみ
現行の水槽と一体化するように床や壁ひろがる太古のうみです。
実際に居たであろう古代のうみの生物がデジタルアートで現代に蘇ります。
みなさんご存知のシーラカンスなんかを探してみるもの楽しいですよ。
・シルル紀のみずべ
太古の森に息づく生物の鼓動が聞こえてくる?
・神秘の洞窟
通路がそのまま神秘の洞窟に様変わりしています。
幻想的なトンネルをくぐるとその先にあるものは・・・・。
・海のきおく
魚の時代と呼ばれているデボン紀のうみが広がります。
大水槽を泳ぐ多数の魚や大きなサメが床にうまれた古代の生物と共演です。
まさに魚の時代と言われたその光景を現代に呼び起こします。
・テマリクラゲのすみか
水槽を泳ぐクラゲにタッチすることで、はじける音と光の競演。
お子さんたちが大喜びする姿が目に浮かびます。
その他イベントも充実2018・夏のマリンワールド海の中道
2018夏のマリンワールド海の中道はイベントが充実です。
7/21~8/31の夏休み期間中、さらには9/1~9/24の土日祝は21:30までの延長営業で、夜の水族館が開催されます。
「夜のすいぞくかん」時間帯別のイベントを抑えておこう!
マリンワールド海の中道“夜のすいぞくかん”では18:00から館内の照明が夜のすいぞくかん仕様に切り替わります。
幻想的な雰囲気とは対照的に多くのお客さんで大混雑します。
“夜のすいぞくかん”ではしっかりと目的を決めて事前に場所を確保しておきましょう。
時間別おすすめポイント
- 夜のラッコライブ(2階ラッコプール)/18:00(土日祝のみ)
- ウミホタルの発光実験/平日 19:00 土日祝 18:00/19:30
- おやすみペンギン(かいじゅうアイランドペンギンの丘)/18:40
- 音と光のイワシショー(1階外洋大水槽)/平日 18:00/19:30 土日祝 19:00/20:00
- 夜のイルカショー(ショープール)/平日 20:00 土日祝 19:00/20:00
当日行くなら前売券のがお得
夏休み期間中の窓口は想像以上の混み合いです。そんなときも前売り券を購入しておけば、発券窓口に並ぶことなくスムーズに入れますよ。
しかも、大人200円、中学生、小学生、幼児は100円安くなります。前売り券といっても当日でもコンビニのチケット販売機などで発券すればいいだけです。
年間パスポートで得する特典いろいろ
福岡県や福岡市に在住で、海の生物が大好きというお子さんをお持ちの方や、ご自身の方は、マリンワールド海の中道年間パスポートを購入したほうが絶対にお得ですよ。
マリンワールドの年間パスポートについては以下の記事でまとめています。年2回ないしは3回行くのであれば確実にお得です。
マリンワールド海の中道 古代のすいぞくかん、夜のすいぞくかん
2018マリンワールド海の中道“古代のすいぞくかん”や大人気のイベント、“夜のすいぞくかん”などをお伝えしてきました。
その他にも人気のイルカショーのあとにはスプラッシュタイムで親子でびしょ濡れ!
子供は大喜び、お母さんは複雑・・・なんて楽しいイベント盛りだくさんのマリンワールド海の中道です。
記録的な猛暑でどこに行っても暑い暑い。
そんな時に親子で一日中一緒に楽しめる、そしてなにより涼しいという極めて希少なスポットです。
さぁ、この夏の行楽にマリンワールド海の中道は外せませんよ!
名称/株式会社海の中道海洋生体科学館 マリンワールド海の中道
住所/福岡市東区大字西戸崎18-28
TEL/092-603-0400
休館日/2月第1月曜日とその翌日(連続2日間)
営業時間/9:30~17:30(3月~11月)10:00~17:00(12月~2月)
※夏休み期間中は9:00~21:30
※ゴールデンウィーク期間中(9:30~21:30)
※クリスマス期間中(12/23.24.25) 10:00~21:00
入場料金/種別
〇大人/個人2,300円(シニア1,840円)/一般団体1,840円/年間パス4,500円
〇高校生/個人2,300円/一般団体1,840円/学校割引/1,610円/年間パス4,500円
〇中学生/個人1,200円/一般団体960円/学校割引/840円/年間パス2,300円
〇小学生/個人1,000円/一般団体800円/学校割引/700円/年間パス1,900円
〇幼児/個人600円/一般団体480円/学校割引/420円/年間パス1,100円
(4才以上小学生未満)
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/24 の福岡イベント
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!