福岡の名医 足病変 よつばの杜クリニック
記事内にプロモーションを含む場合があります

名医紹介
田中摩弥先生
九州大学薬学部卒業。
東京医科歯科大学医学部卒業。
医師であり薬剤師。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医・医学博士。
医療法人ホームケア よつばの杜クリニック副理事長。
病院概要
名称/医療法人ホームケア よつばの杜クリニック
住所/福岡市東区松崎4-40-18 メディカルガーデン千早2・3F
TEL/092-674-1212 2F皮膚科/092-674-1239 3F美容皮膚科
診療科目/皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科・漢方内科
診察時間/9:00~12:30 15:00~17:30
休診日/木曜午後・土曜午後・日・祝日
特徴/医療・美容・運動・食の視点から健やかな暮らしを届けるメディカルガーデン千早内にあり、漢方専門医による漢方外来や、ビル全体での予防医学に積極的に取り組んでいます。
特に足の状態に関する現代病に力を注いでおり、繰り返す足のトラブルに根本から治療を行っています。
タコ・ウオノメ・酷い巻き爪は放置すること無く早期治療を!
現代女性に多いタコやウオノメ、巻き爪など、どこに相談して治療を受ければよいのかわかっていない方が多いようです。
海外ではそれらの足の部分を専門的に診療する「足病医」と呼ばれる医師も存在するとか。
そんな繰り返す痛みや悩みを抱える方に知ってほしいのが「フットケア外来」と呼ばれるモノです。
繰り返す足部分のトラブルは根本からの治療が必要
フットケア外来の特徴は病変の原因を根本から治すことに注力している点です。
例えば巻き爪。
原因)
・足の指先に地面からの圧力がかからなくなってしまう事が原因です。
要因)
・靴・ストッキングなどにより外からの圧力が加わっている。
・外反母趾などの足の変形や歩き方によって指先への負荷不足が起きている。
・寝たきりで足裏に圧力がかかっていない。
結果)
・爪が巻く。
・母趾の根元の関節の動きにくい方が深爪する(陥入爪)
・爪の治療だけでは完治しない
・何度も症状が再発する
よつばの杜クリニックのフットケア外来
足の病気には、足の切断を余儀なくされる糖尿病性の壊疽(えそ)や静脈性皮膚潰瘍を
はじめ、自分の足に合わない靴を履き続けることで健常者にも発症するタコやウオノメ・
巻き爪・外反母趾など、様々な種類があります。
こういった全ての足病変を総合的に診療するのが、よつばの杜クリニックのフットケア外来です。
その内容としては以下のように分類できます。
① 足病変の早期発見、早期治療
② 適切な専門医へのコーディネート
③ 足病変の予防のためのフットケア
④ 適切なフットウェアの提供
⑤ 繰り返すウオノメ、タコへの総合的アプローチ
⑥ 巻き爪矯正(自費診療)
⑦ ヒール用、スポーツ用などシーンに合わせたインソール作製(自費診療)
⑧ メディカルフィットネスと連携した歩行指導
よつばの杜クリニックのフットケア外来のもう一つの特徴とし、皮膚科専門医が看ているということです。
皮膚の表面にはたくさんのサインが出ていると言われています。
専門医ならではの視点で、皮膚の色・感触・におい・血管の音などすべての健康状態に鋭く切り込んでいきます。
お悩みの声が多い、巻き爪治療について
VHO・コレクティオ・マチワイヤーなど巻き爪の状態に最適の治療法を選択します。
これらの巻き爪の矯正は自費診療となってしまいますのでご注意ください。
また、医師が特別な靴や装具が必要と判断した場合、義肢装具士へ依頼して作製まで行ってもらえます。
よつばの杜クリニックでは、全国でも珍しい足専門の義肢装具士が担当しています。
レントゲンでの足の変形評価や下肢バイオメカニクス検査により病態の改善が望めるか判断した後に作製し、継続的にフォローしてくれますよ。
すぐに除圧する必要がある場合は、医療フェルトなどを用い除圧もおこないます。
フットウェアの重要性とは
フットウェアは足にとっては非常に重要で、病変が治癒しても不適切なフットウェア着用により再発するケースも少なくないそうです。
治療後の生活も考えたフットウェアを身につけることも重要な治療の一部なんですね。
また基礎疾患がない場合は自費診療となりますがヒール用、スポーツ用などシーンに合わせたインソール作製も行っているようですので一度相談してみてはいかがでしょうか?
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2025/06/23 の福岡イベント
- 買い物 博多大丸「くじゃく祭」6月11日~開催!孔雀カード&アプリで割引や限定特典が満載6/11 ~ 6/24 (福岡市、中央区、大丸)
- グルメ 道の駅むなかたが天神に登場!6月11日〜東館B2イベントステージで開催6/11 ~ 6/24 (福岡市、中央区、大丸)
- グルメ 2週間限定!全国美味お取り寄せ祭り開催!【くじゃく祭】大丸福岡天神店6/11 ~ 6/24 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 イオンスタイル笹丘|プレミアム付デジタル商品券(よか×とくペイ)を2025年6月20日から抽選販売!6/20 ~ 6/24
- お得 【2025年4月~6月】WESTERポイント超特典きっぷ|博多発新幹線が最大約75%OFFと安い4/2 ~ 6/30
- グルメ 【6月6日から】シルバニアファミリー×みのりカフェ|福岡パルコ新館6Fで限定コラボ開催6/6 ~ 6/30 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験 MINECRAFT POP UP STOREがキャナルシティ博多で開催中!2025年7月6日まで延長5/10 ~ 7/6 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- 体験 初の大規模原画展が福岡市科学館で2025年6月1日より開催!伊藤潤二展 誘惑6/1 ~ 7/13 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- お得 【ふくおか平日おトク旅】2025年5月~7月限定!福岡県内の平日宿泊が最大20%割引5/7 ~ 7/16
- 体験イベント 【6月22日開幕】葬送のフリーレン展 福岡三越で|名シーン再現や限定グッズも6/22 ~ 7/21 (福岡市、中央区、福岡三越)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!