サニーでPayPayの利用が可能に!ウォルマートカードよりお得?
西友が運営している福岡のスーパーマーケット「サニー(SUNNY)」で2019年9月1日からスマホ決済サービスのPayPayが利用できるようになります。
PayPayはアプリをダウンロードしてアプリ上でQRコードを表示してレジで読み込んでもらったり、レジでQRコードを読み込むことで決済ができるキャッシュレスサービスです。
最大10%が還元されるキャンペーンも実施するようで、期間中はサニーのクレジットカードであるウォルマートカードセゾン(3~5%還元)よりお得になります。
ちなみに、QRコードを読み込んで利用するタイプなので、「セルフレジ(スグレジ)」には対応していません。有人レジをご利用くださいね。
PayPayとは?
PayPay(ペイペイ)はスマートフォンを利用したキャッシュレス決済サービスです。運営はYahoo系となっています。
PayPayのアプリをスマホにインストールして登録の上、利用することができます。PayPay残高やYahoo!マネー、Yahoo!JAPANカードを登録して支払いが可能となっています。
2019年9月もワクワクペイペイが継続!サニーで最大10%還元
PayPayでは、現在「ワクワクペイペイ」というキャンペーンを実施しており、9月も継続される予定となっています。
- PayPayユーザーは5%還元(付与上限500円/回)
- ソフトバンクスマホユーザー、ワイモバイルスマホユーザー、Yahoo!プレミアム会員に関しては10%還元(付与上限1,000円)となるキャンペーンです。
※10時~14時の決済に限る
サニーのクレジットカード、ウォルマートカードセゾンは常時3%オフなので、これよりもPayPayで支払いをするほうがお得ということになりますね。
残念なのは、PayPayの読み取り方式が、店舗が用意したQRコードを読み取る方式だということです。この決済方法の場合、店舗側で支払い金額の確認が必要になるのでスグレジ(無人レジ)は使えないというところですね。
スグレジでも決済できるようになると使い勝手がいいんですけどね。
お得なキャッシュレス決済などを上手にお買い物に活用していきましょうね。
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2020.12.03.
ショップ 楽天ペイがサニーの全店で利用可能に!2020年12月は最大5%還元キャンペーン -
-
2020.11.20.
ショップ <11月20日~24日>JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2020.10.07.
グルメ 福岡でもGo To Eatがスタート!お得に制度を活用するコツと予約サイト比較 -
-
2020.09.17.
ショップ <2020年9月17日~30日>博多マルイが10%オフのお得な2週間!マルコとマルオの14日間はいつ開催?