箸の正しい使い方
記事内にプロモーションを含む場合があります
箸は日本食には欠かせない存在です。気配りや立ち振る舞いがよくても正しい箸使いができなければ台無しです。もう一度箸の使い方を確認しておきましょう。
お箸の持ち方
まず箸の持ち方の基本をおさらいしておきましょう下の箸は、親指つけ根と薬指の第一関節あたりで支える。
上の箸は、人差し指と中指の第一間接で挟む
下側の箸は動かさずに上側の箸を動かし、開く・閉じるの動作を行います。箸は真ん中より上を持つと使いやすく、見た目もきれいです。
忌み箸
忌み箸とは、箸のしてはいけない動作のことを言います。具体的には下のようなものです。
まよい箸
どれから手をつけようかと迷い、料理の上であちこち動かすこと。
うつり箸
料理をいったん取りかけて、ほかのものに替えること。
ちぐり箸
汁物などのとき、椀の中をかきまぜて中身を探ること。
かき箸
茶碗や器のふちを直接口にあて、箸でかきこむこと。
よせ箸
箸で器を引き寄せること。
さし箸
箸で料理をつき刺して食べること。
よこ箸
2本の箸をそろえ、スプーンのようにすくいあげて料理をのせること。
なみだ箸
箸先から汁をたらすこと。
こみ箸
料理を箸で口に押し込むこと。
ねぶり箸
箸をなめること。あるいは、ロ中深く入れること。
たたき箸
箸で器をたたくこと。
にぎり箸
2本の箸をそろえて掌で握りしめること。器を取るときなどにしがち。
箸の頭を親指で押さえると攻撃の意味になります。
ほじり箸
盛りつけを無視して、底のほうにある料理をほじくり出すこと。
すかし箸
骨つきの魚を食べるとき、中骨を通して下の身をつつくこと。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/18 の福岡イベント
- グルメ 筥崎宮放生会2025年9月12日~18日開催!福岡三大祭りの秋の大祭が今年も開催9/12 ~ 9/19 (福岡市、東区、筥崎宮)
- グルメ アトリエうかいPOPUP|9月17日~23日 岩田屋本館B2で限定開催9/17 ~ 9/23 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 FaN Week 2025 福岡で16日間のアートフェス開催【9/13〜9/28】9/13 ~ 9/28 (福岡市)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- グルメ プレバト才能アリ展が福岡で開催|大丸福岡天神店で9月11日〜29日9/11 ~ 9/29 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
- グルメ 福岡大丸に芋スイーツ集合!9/17~30限定さつまいもグルメランキング9/17 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.23.
ショップ 東北物産大会 博多阪急2025|6月4日~10日、限定グルメや地酒が博多に集結! -
-
2025.05.22.
グルメ 京都利休の生わらび餅が博多マルイに初出店|とろける和スイーツを6/4〜6/18限定販売 -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催! -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 九州爬虫類フェス2025|マリンメッセ福岡で5/24・25開催!初心者も楽しめる九州最大級イベント