【2024/8/8(木) 】福岡東急会ふれあいフェスタちびっこカーニバル開催!
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡東急会が主催する「ふれあいフェスタちびっこカーニバル」が、2024年8月8日にアクロス福岡のイベントホールで開催されます。
このイベントは、親子・子ども向けの無料イベントで、幼児や小学生を対象に楽しいプログラムが用意されています。吹奏楽ステージや映画上映、お楽しみ抽選会など、夏休みの思い出作りにぴったりのイベントです。
イベントの詳細情報
- 日時:2024年8月8日(木) 開場12:30、開始13:00、終了16:00
- 場所:アクロス福岡 B2F イベントホール
- 対象者:小学生以下のお子さまとその保護者
- 入場料:無料
- 定員:700名(応募多数の場合は抽選となります)(
プログラム:
- 第1部:精華女子高等学校 吹奏楽部 吹奏楽ステージ
- 第2部:映画「パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー」上映
- 第3部:お楽しみ抽選会
※各部のインターバルに休憩時間が設けられる予定です
チケット情報:
- 販売期間:2024年7月19日(金) 00:00まで
- 料金:無料(会員登録が必要)
- 申し込み:1アカウントにつき1度、1券種のみ申し込み可能
- 当選発表:2024年7月22日(月)予定
【参加申込について】
※ イベント参加券の抽選申込は当サイト(teket)でのみ受付
※ イベント参加券の抽選申込にはteket会員登録が必要
※ イベント参加券の抽選申込は1会員につき1回まで、 10枚まで
※当選のご連絡は【7/22(月)】を予定しております。
※ 年齢、座席の利用有無に関わらず、イベント参加券は1人につき1枚必要。
※ 入場時に、当選者にお送りするメールに表示されている QRコードが必要。
※ 当日スマートフォンなどをご用意できない場合は 当選者メールに添付のPDFを印刷のうえ持参
注意事項:
- 必ず保護者同伴でご参加ください。
- イベント参加券の抽選申込はteketサイトでのみ受け付けています。
- 会場内での写真撮影・録音・録画は原則禁止です。
- 会場内は冷房が効いていますので、必要な方はストールや羽織物などをご持参ください。
お問い合わせ:
- 運営事務局メール:fukuoka.tokyu109@gmail.com
今年の夏は、家族みんなで「ふれあいフェスタちびっこカーニバル」を楽しみましょう!
情報の詳細は公式サイトをご確認ください。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/17 の福岡イベント
- グルメ 筥崎宮放生会2025年9月12日~18日開催!福岡三大祭りの秋の大祭が今年も開催9/12 ~ 9/19 (福岡市、東区、筥崎宮)
- 体験 FaN Week 2025 福岡で16日間のアートフェス開催【9/13〜9/28】9/13 ~ 9/28 (福岡市)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- グルメ プレバト才能アリ展が福岡で開催|大丸福岡天神店で9月11日〜29日9/11 ~ 9/29 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.09.17.
公共・交通機関 【令和8年度】福岡市 保育施設利用申し込み 2025年10月1日開始 -
-
2025.09.16.
レジャー・観光 九州オルレ「新宮・相島コース」オープニングイベント|2025年10月開催・定員制ウォーキング体験 -
-
2025.09.16.
レジャー・観光 地下鉄フェスタ2025 福岡・七隈線橋本車両基地で10月26日開催! -
-
2025.09.16.
レジャー・観光 福岡空港「空の日」イベント2025年10月18日開催!航空管制官体験や限定ツアーも