イオンモール福岡に「ちきゅうのにわ」九州初出店!4月25日オープン

記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡県糟屋郡のイオンモール福岡に、九州初となる屋内型こどもの遊び場「ちきゅうのにわ 福岡店」が2025年4月25日(金)に誕生します。自然をテーマにした7つのエリアで、0歳から12歳までの子どもとその家族が思いきり楽しめる注目のスポットです。

遊びながら自然を学べる!地球がテーマのプレイグラウンド

施設内は「地球の自然」をモチーフにした7つのエリアに分かれており、子どもたちが自由に遊びながら自然への興味を深められる仕組みとなっています。

空の世界へようこそ「空エリア」

施設の入口に広がるのは、広大な空をイメージした「空エリア」。わくわくするような演出で、子どもたちの冒険心をくすぐります。

火山の中で大はしゃぎ「火山エリア」

ボールプールを備えた火山型の遊具で、体をたっぷり動かして遊べます。噴火する演出もあるかも?

車いすでも遊べる「地層エリア」

抗菌砂を使った衛生的な砂場で、車いすの子どもも安心して遊べるユニバーサル設計が魅力です。

氷山を滑ってボールプールへ「氷山エリア」

大きなスライダーでボールプールに飛び込めるスリル満点のエリア。氷山を模したデザインが特徴です。

ごっこ遊びが楽しめる「都市エリア」

フラワーショップやスーパーマーケットなどのごっこ遊びスペースがあり、創造力を育む体験ができます。

九州地方初出店!地球をテーマにした屋内型こどもの遊び場「ちきゅうのにわ」イオンモール福岡にオープン

赤ちゃん専用「山エリア」

0歳〜2歳向けの知育玩具やミニボールプールが充実。小さなお子さんも安心して遊べる専用エリアです。

学べて遊べる「森エリア」

環境をテーマにしたワークショップや「ふわふわ風船ドーム」で遊べるイベントスペース。季節ごとの特別企画も開催予定です。

※画像はイメージです。

料金体系と利用条件

平日と休日で料金が異なり、1日パスや延長料金にも対応しています。0歳児は無料ですが、年齢確認証明書の提示が必要です。

※スクールホリデー期間(春休み・GW・夏休み・冬休み)は平日でも休日料金が適用されます。

利用の際の注意点

・16歳以上の保護者の付き添いが必須です。
・飲食物は蓋付き飲料のみ持ち込み可です。
・ベビーカー預かりスペースや障がい者割引(手帳提示で料金半額)も用意されています。
・混雑が予想されるため、事前の最新情報は公式サイトでご確認ください。

 

屋内だから雨の日も安心!親子で過ごす新定番スポットに

「ちきゅうのにわ 福岡店」は、天候に左右されず、親子で快適に過ごせる新しい屋内遊び場です。特に雨の日や花粉の季節には心強い味方になってくれそうです。休日のお出かけ先として、ぜひ注目してみてはいかがでしょうか?

福岡店|この遊び場には、地球があふれてる。~ちきゅうのにわ~

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様

特集