意外と知らない福岡で人気の雑貨のお土産
記事内にプロモーションを含む場合があります

九州福岡おみやげグランプリ2018で取り上げられた雑貨部門の人気のお土産を紹介していきます。福岡での人気の雑貨といわれてもピンとくる商品はあまりなかった私ですが、其々に趣向を凝らしたモノが発売されているようです。
福岡でのお土産選びの参考にしていただければと思います。
・甘桜の美精石けん 糸島夏の海石けん(暇楽)
糸島の海沿い佇む自然豊かな聖地で生まれた、手作り無添加石けん。
福岡県の糸島半島という山と海に囲まれた、バスも電車もないのんびりした環境にある工房です。
手作り化粧石けんをはじめ、コスメ、オーガニックコットンほか福岡県産の地元の自然素材を使ったアイテムを製造・販売しています。
甘桜の美精石けんは、美白成分のコウジ酸を含む糸島産甘酒を配合したコラーゲン入りの春限定石けんです。
>>糸島夏の海石けん
・ソンバーユ(薬師堂)
ソンバーユは馬油100%のマルチスキンケアオイルです。お顔はもとより、全身のお肌や髪にもお使いいただけます。独自の技術で精製し、独特のニオイを完全に除去。無臭と言ってよいほどニオイが気にならない高品質の馬油です。原料製造から販売までを福岡県筑紫野市の薬師堂グループ各社で一貫して行っています。全国各地で行われる福岡の物産展にも参加し、福岡を代表する自然派化粧品として高い知名度を誇っています。
・猫と犬がしゃべった博多弁ポストカード(アトリエ トミ)
博多弁を猫と犬を使ってユーモラスに表したイラストのポストカードです。
裏面に博多弁の標準語訳もつけています。紙なので、かさばらずおみやげに最適です。
送っても喜ばれますし、博多の旅の記念にも、またイラストなのでインテリアとして部屋の飾りにもなります。
福岡のおみやげとしてお奨めします。
・博多織セット(サヌイ織物)
2018年に777年を迎えた博多織。その博多織特有の生地の強さ、しなやかさをそのままに、薄く織り上げ、扇子に仕上げました。博多織や、福岡を代表する柄である「献上柄」が美しく輝く一品です。
・博多織鶴(鴛海織物工場)
「県外で一人暮らしをしているのですが、部屋に飾ると守ってもらえるのではないかと思って。」と額装するための献上柄の生地をお買い求めの若い女性。
「県外の商談の時、この名刺入れを出すと必ず話題になって会話の糸口がつかめるんですよ。」とおっしゃるビジネスマン。福岡市民にとって身近な献上柄で有名な博多織。
実は、今年誕生777年を迎えます。博多織はしなやかで美しく丈夫と言われています。
また代表的なデザインである献上柄には厄除け、家族愛の意が込められています。
その博多織(正絹)の献上柄の生地で鶴を折り、ストラップにしました。
あの折り紙の鶴です!古来、世界の多くの民族の神話や伝説に登場し、日本でも長寿や仲良きこと・平和の象徴とされ縁起の良い鶴。一人の職人が心をこめて全ての工程を手作りで作成しています。福岡旅行のおみやげとして、進学、就職、転勤等で福岡を離れられる方へのプレゼントとして喜ばれています。
歴史や地域の原料を上手に活用
ここで紹介させて頂いた商品は、博多織に代表されるようにその歴史にさらなる進化を加えた商品や、地域の特性や原料を十分に活かして開発されたモノばかりでした。
既に世の中に知れ渡っている人気商品も選ばれていますが、今回のように「九州福岡おみやげグランプリ」といった一つのイベントとしてオール九州・福岡としてPRしていくことは非常に大切であり、大きな強みとなっているようですね!
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/22 の福岡イベント
- 体験 黒木納涼花火大会2025は7月22日開催!八女市で約990発の花火が夜空を彩る7/22 (八女市)
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!