玄界島秋祭り2025|福岡市西区の離島で楽しむ秋の島イベント【10月18日開催】
福岡市西区の離島・玄界島で開催される「玄界島秋祭り2025」。ハロウィンイベントや島グルメ、ワークショップまで盛りだくさんの秋の恒例行事です。子どもから大人まで楽しめるアットホームな雰囲気が魅力の一日をご紹介します。
玄海島秋祭り 開催概要
玄界島秋祭り2025は、2025年10月18日(土)11:00~16:00ごろに開催されます。
会場は玄界島の「はま広場」や「集会所」、「にゃるずcoffee」周辺です。入場は無料(一部子ども向け有料イベントあり)で、誰でも自由に参加できます。
アクセスは、博多湾ベイサイドプレイス博多埠頭から福岡市営渡船を利用し、約35分で玄界島へ。駐車場はないため、渡船利用が必須です。時刻表は福岡市営渡船公式サイトで確認を。
子どもが主役!仮装やお菓子で盛り上がるハロウィン企画
島内を巡るスタンプラリー形式の「ハロウィンイベント」が11:00からスタート。仮装して参加すると、島のあちこちでお菓子を集めながら楽しめます。
お菓子すくいコーナーではスコップでお菓子をゲットできるほか、仮装コンテストも開催。豪華賞品を目指して子どもたちが主役のにぎやかな時間が過ごせます。
にゃるずマルシェ&フリーマーケットで島時間を満喫
13:00からは「にゃるずマルシェ&フリーマーケット」が登場。島内外から集まったクラフト作家や雑貨店が出店し、ハンドメイド品や限定グッズが並びます。
また、創作絵師「クリエイド」による交流イベントも開催。ヒーローショーではなく、ファンとのコミュニケーションを重視したあたたかい内容になっています。
島グルメと体験で玄界島の魅力を堪能
小鷹神社では、願いごとを書いて灯明を作る「納灯明づくり体験」が実施されます。旅の記念やお守り代わりにぴったりの体験です。
さらに、玄界島漁師直伝の「鰆めし」無料試食や、島産海鮮丼の限定販売も行われます。どちらも数量限定なので、早めの来場がおすすめです。
お土産コーナーでは、イベント限定Tシャツやタオルなど、ここでしか買えないオリジナルグッズも登場します。
離島ならではののんびりした秋の一日を
自然あふれる玄界島で、地域の人々と触れ合いながら過ごす秋の祭り。子ども連れのファミリーや福岡近郊からの小旅行にもぴったりです。
荒天時は中止・一部内容変更となる場合があります。最新情報は公式Instagram(@genkaijima_official)をチェックしてください。
開催情報まとめ
- 開催日:2025年10月18日(土)
- 時間:11:00~16:00ごろ
- 会場:福岡市西区 玄界島(はま広場、集会所、にゃるずcoffee 他)
- 入場料:無料(一部子ども向けイベント100円~)
- アクセス:ベイサイドプレイス博多埠頭から市営渡船で約35分
- 問い合わせ:玄界島島づくり推進協議会観光部会(genkai.manage@gmail.com)
島のあたたかさに包まれる、秋の一日を玄界島で
秋の風が心地よく吹く10月、玄界島では笑顔と出会いにあふれた一日が待っています。子どもたちの元気な声が響くハロウィンイベント、香ばしい海の幸の香りが漂う島グルメ、手づくり雑貨が並ぶマルシェ——。どれも島の人々の温かいもてなしの気持ちが込められています。
普段は静かな離島が、この日だけはまるで大きな家族のようなにぎわいに包まれます。渡船に乗ってたどり着くその旅路も、非日常の始まり。福岡市内から少し足を延ばすだけで、心がゆるむ特別な秋の時間を過ごせます。
今年の秋は、玄界島で“島のやさしさ”にふれる一日を楽しんでみませんか?
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
Ponko
昼を食べれば夜ご飯。夜を食べれば朝ご飯。
最新の投稿