奇怪夜行2025「キキキの奇怪夜行」が柳川で開催|妖怪提灯と文化財が織りなす幻想夜行

記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡・柳川で2025年夏に開催されるアートイベント「奇怪夜行2025『キキキの奇怪夜行』」は、八女提灯と文化財が融合した幻想的な妖怪アート展。5周年を迎える今年は、さらに深化した「おどろおどろしさと美しさ」の共存がテーマです。
2025年8月15日(金)~17日(日)、22日(金)~24日(日)は恐ろしく幻想的な世界観に浸りませんか?

提灯に宿る妖怪たちが文化財の夜を照らす幻想アートイベント

江戸時代から続く伝統工芸と、日本独特の妖怪文化が出会い、幻想的な空間を創出します。

約300年の伝統が生み出す八女提灯の美と怪

妖怪提灯を手がけるのは、八女市で江戸時代から提灯を作り続ける「伊藤権次郎商店」。竹で編んだ骨組みに和紙を丁寧に張り、手描きの妖怪を描いた提灯が、灯りを受けて幻想的に浮かび上がります。全てが職人の手作業によるもので、その精緻さと温もりが見る者の想像力をかき立て、現実と幻想の境界を曖昧にします。

柳川藩主立花邸御花が舞台に

イベント会場となる「柳川藩主立花邸御花」は、日本唯一の“泊まれる国指定名勝”。代々柳川藩主を務めた立花家の末裔が守り続ける格式高い文化財です。歴史ある建築と八女提灯が織りなす陰影の美しさは、他にない唯一無二の体験となるでしょう。

今年のテーマは「キキキの奇怪夜行」|怖さと美しさに満ちた原点回帰

5回目の開催となる今年のテーマは「キキキの奇怪夜行」。イベントの原点に立ち返り、「おどろおどろしい妖怪の不気味さ・怖さ・美しさ」を存分に表現した空間が広がります。

水木しげるの魂を受け継ぐ佐々岡健次氏の「妖原画」

展示の目玉となるのが、水木しげる先生の初代チーフアシスタントを務めた佐々岡健次氏による原画作品。哀愁と愛嬌を帯びた表情の妖怪たちは、どこか懐かしさを感じさせながら、私たちの記憶や感情を静かに揺さぶります。文化財空間の夜に浮かぶその姿は、まるであちらの世界との境界線に立つような感覚を呼び起こします。

貴重な妖怪絵巻「芸州武太夫物語絵巻」も公開

柳川藩主立花家に伝わる「芸州武太夫物語絵巻」も特別公開。江戸時代後期に描かれた三巻物で、少年・稲生平太郎と妖怪との三十日間にわたる対決を描いています。恐ろしさの中にユーモラスさを感じさせる妖怪たちが、夜の資料館に展示され、物語の世界へと誘います。

※立花家史料館所蔵・奇怪夜行期間中に公開

怖いのに目が離せない!写真家HBK!による特別展示

福岡在住の写真家・HBK!氏による「何をみても怖い、怖がれば」シリーズの写真作品も展示されます。怪談師・城谷歩氏のポートレートを含む、不穏で不思議な空気をまとった作品群は、まさに“怖がらせるつもりはないが、怖いなら仕方ない”世界観を体現します。

奇怪夜行2025「キキキの奇怪夜行」開催概要

  • 開催日:2025年8月15日(金)~17日(日)、22日(金)~24日(日)
  • 時間:18:00~21:00(最終入場20:30)
  • 会場:柳川藩主立花邸 御花(福岡県柳川市新外町1番地)
  • 入館料
    • 大人:1,700円
    • 高校生:1,000円
    • 小中学生:500円
    • 未就学児:無料
  • 主催:伊藤権次郎商店、株式会社御花
  • 共催:(公財)立花家史料館
  • 協賛:西日本鉄道株式会社
  • 特設サイトhttps://ohana.co.jp/lp/kikaiyako2025

※敷地内駐車場は宿泊者専用。一般来場者は周辺のコインパーキング利用が推奨されています。

8月13日限定開催|城谷歩による「大広間 怪談会2025」

イベントのプレ公演として、怪談師・城谷歩氏を迎えた怪談会が開催されます。

  • 開催日:2025年8月13日(水)
  • 時間:19:30~21:00
  • 会場:柳川藩主立花邸 御花 大広間(100畳)
  • 出演:城谷歩
  • 参加費:6,600円(税込)
  • ※座席数に限りがあるため、早めの予約が推奨されます。

宿泊者限定の特別体験|妖怪ルーム&妖怪舟

1日1組限定「妖怪ルーム」で一夜を共に

客室「黒椿」が期間限定で「妖怪ルーム」として登場。提灯や掛け軸に囲まれた妖怪仕様の内装で、日本各地の妖怪に関する書籍も完備。文化財の宿で静かに“あちらの世界”を感じながら過ごせる贅沢な空間です。

  • 販売期間:2025年7月15日(火)~8月31日(日)
  • ※1日1室限定・予約必須

夜の川を巡る「妖怪舟」も予約受付中

柳川の水郷を舞台に、夜の闇に包まれた川面を進む「妖怪舟」も登場。船頭による怪談と妖怪提灯の演出、さらに“妖怪ドリンク”付きの体験で、より深く世界観に浸れます。

  • 運航期間:2025年7月15日(火)~8月31日(日)
  • 時間:19:30〜20:10(40分)
  • 予約方法:宿泊予約時にオプションとして選択可能

恐ろしくも美しい“非日常”へ──この夏、柳川でしか体験できない妖怪夜行へ出かけよう

「奇怪夜行2025『キキキの奇怪夜行』」は、ただのアート展でも怪談イベントでもありません。
それは、300年の伝統技術と文化財の空間、そして妖怪という日本独自の美意識が融合した“体験型アート”。
夜の文化財に灯る提灯、浮かび上がる妖怪の姿、聞こえる語り、そして静けさ――。
五感すべてを使って味わうこのイベントは、現実と幻想の境界を軽やかに越えてきます。
妖怪に魅せられた人も、日本の美に惹かれる人も、この夏だけの特別な一夜をぜひ柳川で。
きっとあなたの中の「何か」が、ひっそりと目を覚ますことでしょう。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2025/09/07 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様