関門海峡花火大会2025|8月13日開催!下関・門司で約1.8万発の大迫力花火
記事内にプロモーションを含む場合があります

関門海峡を舞台に、下関・門司の両岸から約18,000発の花火が打ち上がる「関門海峡花火大会2025」が、8月13日(水)に開催されます。例年80万人以上が訪れる西日本最大級の花火イベントは、今年もドローンショーとの共演で一層の盛り上がりを見せそうです。
関門海峡を舞台に繰り広げられる圧巻の花火ショー
関門海峡花火大会は、山口県下関市と福岡県北九州市門司区の両岸から打ち上げられる大規模な花火大会です。海峡の夜景と花火の競演が魅力で、全国的にも類を見ない壮大なパノラマが観客を魅了します。
花火は約18,000発!両岸それぞれに見どころ満載
今年は下関側で19:35から、門司側で19:50から打ち上げ開始予定。合計約18,000発の花火が関門海峡を鮮やかに染め上げます。
一尺五寸玉や水中花火など下関名物の大玉花火
下関側では、直径約450メートルにも達する一尺五寸玉の大玉花火や、海面に炸裂する迫力満点の水中花火が名物となっています。
尺玉100連発が夜空を彩る門司の打ち上げ演出
門司側では、尺玉(約30cm玉)の100連発が一気に打ち上がり、夜空を豪快に彩ります。
2025年はドローンショーとの共演も!
花火打ち上げ前の19:45からは、800機のドローンが関門海峡上空で繰り広げる「海峡ドローンショー」を初開催。最先端の技術と伝統の花火が融合し、視覚と感動の新たな体験を届けてくれます。
復興祈願花火「フェニックス」も実施予定
毎年恒例の復興祈願花火「フェニックス」も、今年も見逃せない演出のひとつ。平和への願いが込められた大輪の花が、夜空に美しく咲き誇ります。
有料観覧席情報とアクセス
混雑を避けてゆったり観覧したい方には、有料観覧席の利用がおすすめです。人気のため早めの購入が推奨されます。
- 岬之町埠頭・あるかぽーと会場:大人3,000円(小・中学生1,000円)
- カモンワーフ会場・唐戸市場前会場:大人2,000円(小・中学生1,000円)
- ボックス指定席(6人):45,000円
- プレミアムA指定席(6人):75,000円
- プレミアムS指定席(4人):80,000円
- VIP指定席(5人):300,000円
チケットはJR下関駅・新下関駅の観光案内所などで販売中です。
アクセスと交通規制について
- 下関側:JR下関駅から徒歩約20分、または「三百目」バス停すぐ
- 門司側:JR門司港駅から徒歩約5分
当日は15:00から大規模な交通規制が実施されます。23:00頃に解除予定です。公共交通機関の利用が強く推奨されています。
※有料席以外のエリアは大変混雑するため、早めの場所取りをおすすめします。
※荒天時は中止となり、順延はありません。天候の影響など最新情報は公式サイトをご確認ください。
アクセス・注意点|公共交通機関&パークアンドライドの活用を
- 下関側:JR下関駅から徒歩約20分、または「三百目」バス停すぐ
- 門司側:JR門司港駅から徒歩約5分
当日は15:00から大規模な交通規制が実施され、会場周辺には一切駐車場がありません。お車での来場はできませんので、必ず公共交通機関をご利用ください。特に小倉駅〜門司港駅間では、イベント当日は電車が5分間隔で運行予定です。
JR利用の場合、門司・下関を跨いでの乗り越しができませんのでご注意ください。
現在、JR九州←→JR西日本間を跨いでのご利用はできません。詳細はこちら
遠方からお越しの方には「パークアンドライド」の活用がおすすめです。これは、目的地近くまで車で移動してから公共交通に乗り換える方法で、渋滞回避や環境への配慮にもつながります。
また、安全面からペットの会場内への入場は禁止されています。花火の大きな音や光はペットにとって強いストレスとなるため、ご自宅でのお留守番をお願いいたします。
一生に一度は体験したい!関門海峡でしか見られない感動の花火体験
関門海峡花火大会は、海峡を挟んで両岸から競い合うように打ち上げられる花火、幻想的な夜景とのコラボレーション、そして2025年はドローンショーという革新的な演出も加わり、五感すべてで楽しめる唯一無二のイベントとなっています。
下関・門司それぞれの個性が光る演出や、平和を願う復興祈願花火「フェニックス」など、感動の瞬間が次々に訪れます。
夏の思い出に、特別な人と訪れたい――そんな気持ちにさせてくれる、まさに「一生に一度は体験したい」花火大会です。西日本最大級のこの感動を、ぜひ現地で味わってみてください。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/08 の福岡イベント
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.09.08.
レジャー・観光 門司港蚤の市2025年9月15日開催|北九州レトロエリアで骨董市を満喫 -
-
2025.09.08.
レジャー・観光 福岡市「えほん楽団 みんなのこどもコンサート」2025年10月4日開催 -
-
2025.09.08.
レジャー・観光 城島ふるさと夢まつり2025 久留米市で9月20・21日開催 -
-
2025.09.06.
レジャー・観光 小倉ハンドメイドマルシェ2025|9月27・28日 西日本総合展示場で開催