湯布院と武雄の温泉が同時に楽しめる「博多 湯布院・武雄温泉 万葉の湯」

博多区にある万葉の湯は年中無休、24時間営業、手ぶらでいける日帰り温泉です。九州でも有名な温泉地の佐賀武雄温泉と大分湯布院温泉のお湯を同時に楽しめます。
温泉とお風呂
気軽に行くには遠い武雄温泉と湯布院温泉。それじゃ、それを毎日汲んで運んでこよう!というアイデアによって生まれた贅沢な施設です。お風呂は男女8つずつ、貸切の家族風呂が3つあります。露天風呂や内湯の他にもサウナやスチームサウナもあります。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗顔フォームなども用意されています。また、思い立った時に手ぶらで行けるようにと、バスタオルやフェイスタオル、浴衣の無料貸し出し、スキンケア用品も無料で利用できるなどのアメニティサービスも充実しているところがうれしいですね!
お風呂以外も充実
お風呂以外にも、食事処やエステ、ボディケア、岩盤浴なども揃っています。また、若い人に人気の理由のひとつが読書処、約10000冊の漫画が揃っているところも人気です。24時間営業で長時間の滞在もokなので、ついつい漫画を読みふけってしまいます。
宿泊プランもあります
市内の人たちは日帰り温泉として利用される方が多いと思いますが、万葉の湯には宿泊施設もあります。和室、洋室あり、ビジネスホテルに宿泊するのと変わらない金額で利用することができます。福岡出張の時には必ず利用するというビジネスマンも多いそうです。朝ごはんも美味しいので、朝食付きの宿泊プランをおすすめします!
万葉の湯について
料金 | 大人 1944円(深夜3時以降は1728円) 小学生 972円 3歳から小学生未満 756円 3歳未満 無料 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市博多区豊2-3-66 |
電話 | 092-452-4126 |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
アクセス | JR博多駅・福岡空港より車で5分。『高速空港通ランプ』降りてすぐ。 博多駅、中洲川端、天神より無料の送迎シャトルバスあり。 |
福岡県福岡市博多区豊2-3-66
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2019.02.15.
レジャー・観光 eスポーツ施設「eスタジアム福岡」ノース天神にオープン! -
-
2019.02.05.
レジャー・観光 恋人の聖地!福岡タワーでバレンタインイベント2019開催 -
-
2019.01.29.
レジャー・観光 室町時代から続く節分祭「東長寺 節分大祭」 -
-
2019.01.18.
グルメ 〆まで美味しい炊鳥『村﨑炊鳥研究所』福岡の新名物!?