福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2025/10/10 の福岡イベント
- グルメ 九州オクトーバーフェスト2025 in 門司港レトロ|10月10日~13日開催10/10 ~ 10/11 (北九州市、門司区、門司港レトロ)
- グルメ マイナビ ツール・ド・九州2025|10/10~13に長崎・福岡ほか5県で開催10/10 ~ 10/13 (福岡市)
- グルメ HAKATA文具の博覧会2025|博多阪急で10月7日から開催10/7 ~ 10/13 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 黒崎GRAND PARK MARKET 2025年10月10日~13日開催|北九州の大型マルシェ10/10 ~ 10/13 (北九州、八幡西区)
- グルメ 第49回肉肉パーク2025福岡|天神中央公園で肉とビールの夢コラボ!10月10日~13日開催10/10 ~ 10/13 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- グルメ 2025年10月8日~大丸福岡天神店「くまもとモン」熊本グルメを堪能&くまモン登場!10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡・大丸本館4階で「アラキケンジ展」開催|10月8日~14日10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 新聞紙から生まれる動物たち!東耕平 作品展「NEWSPAPER ANIMALS」大丸福岡天神店で福岡初開催10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- 体験 福岡PARCOで開催!ロバート秋山「10周年クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会」10/3 ~ 10/19 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
新着記事
eスポーツ施設「eスタジアム福岡」ノース天神にオープン!
eスポーツ施設「eスタジアム福岡」ノース天神にオープンしました。eスポーツへの関心が集まる中、イベントや大会の開催、競技者の技術向上の場としても注目の施設です。
平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!
JR九州が誇る豪華観光列車「ななつ星in九州」に始まり、2019年3月に西日本鉄道が運行予定の「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」、さらには以前紹介させて頂きました平成筑豊鉄道の列車を利用した観光列車「ひ […]
恋人の聖地!福岡タワーでバレンタインイベント2019開催
カップルだけでなく、これから恋を叶えたい女子にもご利益が!? バレンタインが近づくこの時期、福岡タワーは、 恋人の聖地としてイベントを開催します。 福岡タワーの外観は、ハートのイルミネーションが美しく点灯し、 館内には、 […]
福岡PARCOに期間限定ショップ「ホークスレストラン」がオープンします
新しい事が大好きな福岡PARCOに期間限定でオープンするのがソフトバンクホークスとしては初めてとなるコラボカフェです。 ソフトバンクホークスファンだけが楽しめるカフェでしょう?と侮ることなかれ! こちらでは本格的な料理を […]
室町時代から続く節分祭「東長寺 節分大祭」
福岡では最も古い歴史をもつ節分祭「東長寺節分大祭」をご紹介します。節分祭は2月2日の前日祭と3日の節分大祭の二日間行われ、豆まきが行われます。東長寺の豆まきで、今年の開運厄除をご祈願ください。
話題の恵方巻 2019年のオススメは玄風館監修の牛カルビ焼肉巻きで決まりでしょう!
今年も2月3日が近づいてきました。 昔から2月3日と言えば、節分の日。そして節分の日と言えば、「鬼は外!福は内!」の掛け声の中、行う豆まきですよね。私の家でも幼い頃から定番行事として定着していました。 節分の豆まきは現在 […]
変なホテル 福岡博多が2019年1月17日グランドオープン
ハウステンボスに開業したことで九州の皆さんに知れ渡った「変なホテル」がこの冬福岡博多にグランドオープンします。 ロボットが働くホテルとしてギネス認定もされている「変なホテル」はその奇抜な発想だけがセールスポイントではあり […]
〆まで美味しい炊鳥『村﨑炊鳥研究所』福岡の新名物!?
福岡の名物と言えば水炊きが有名ですが、この水炊きとも違う村﨑炊鳥研究所の炊鳥(たきどり)をご紹介します。炊鳥はひな鳥を柔らかくスープで蒸し炊きにした村﨑炊鳥研究所のオリジナル料理です。
世界文化遺産の三池港で年に2度見られる「光の航路」1月17日〜27日
世界文化遺産の三池港で年に2度見られる「光の航路」をご紹介します。1月と11月の年に2回だけ閘門の間に夕日が落ちて海に真っ直ぐ伸びる「光の航路」が出現します。
2月3日 成田山久留米分院の節分祭
久留米市にある成田山久留米分院では2月3日(日)に節分祭が行われます。約2万袋の福豆には、豪華景品引換券が入っているものもあり、福豆を求め約2000人の参拝客で賑わいます。