宇美八幡宮放生会2025|10月15・16日開催!屋台・神楽・商工会まつりも

レジャー・観光イベント・お祭り福岡レジャー施設・観光スポット神社仏閣文化芸術
投稿日:2025年9月21日 日曜日
更新日:2025年9月18日 木曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

宇美八幡宮で毎年秋に行われる「放生会」は、安産祈願や生命を慈しみ、五穀豊穣を願う伝統行事です。2025年は10月15日(水)・16日(木)の2日間にわたり開催され、神事に加えて約100~150店の屋台、商工会まつりやステージイベントなど、多彩な楽しみが揃います。家族連れから観光客まで幅広く楽しめる秋の恒例祭りです。

開催概要

宇美八幡宮放生会は、神事からグルメ、地域イベントまで楽しめる宇美町の秋の風物詩です。

  • 開催日:2025年10月15日(水)、16日(木)
  • 時間:10:00〜22:00(屋台・神事)
    商工会まつり:11:00〜21:00
    ステージイベント:16:00〜
  • 会場:宇美八幡宮(糟屋郡宇美町宇美1-1-1)
  • 料金:参加無料(飲食・購入は別途)

>宇美八幡宮 公式サイト

放生会とは

放生会は、古くは旧暦8月15日に行われていた秋の大祭で、明治以降は新暦の10月15・16日に執り行われるようになりました。「放生」という言葉は仏教に由来し、生き物を大切にする思想から生まれたものとされています。戦国時代には神社境内で「殺生禁断」が守られ、室町時代には特に盛んとなりました。宇美八幡宮に残る元禄の古図にも放生池が描かれており、当時から放生の行事が行われていたことが分かります。
生きとし生けるすべての命の尊さを知り、生かされていることへの感謝を忘れない心は、今もこの祭りを通して受け継がれています。

見どころと楽しみ方

伝統文化から食、ステージイベントまで、放生会ならではの魅力が満載です。

宇美神楽奉納は必見

10月15日14時からは、県指定無形民俗文化財「宇美神楽」が奉納されます。太鼓や笛の音色に合わせて神話を舞で表現する伝統芸能で、年3回しか見られない貴重な機会です。

商工会まつりで地元グルメを堪能

宇美町商工会が主催する「商工会まつり」では、唐揚げや手羽先、スイーツ、カフェコーナーなど地元グルメが勢ぞろい。青年団や女性部による「まんぷく食堂」「うみカフェ」も登場し、家族みんなで楽しめます。

約100〜150店の屋台と露店

参道や境内には定番の縁日グルメをはじめ、秋限定スイーツや放生会限定商品が並びます。毎年人気の唐揚げやお得な商品を目当てに訪れる人も多く、にぎわいが絶えません。

ステージイベントと餅つき実演

夕方からは地域団体によるステージパフォーマンスや、宇美町青年団による餅つき実演も実施。つきたて餅の販売も予定されています。

アクセス・駐車場情報

宇美八幡宮はJRとバスでのアクセスが便利です。

  • JR宇美駅から徒歩5分
  • 西鉄バス「宇美八幡宮前」下車すぐ
  • 車:九州自動車道 太宰府ICから約15分、須恵スマートICから約10分、都市高速月隈出口から約15分
  • 駐車場:臨時を含め3か所(無料)あり。周辺は大変混雑するため、公共交通機関の利用がおすすめです。

参拝スポットもおすすめ

祭りとあわせて、安産・育児祈願で知られる「子安石」「産湯の水」「子安の木」など、宇美八幡宮の社殿スポットを参拝するのもおすすめです。

問い合わせ先

  • 宇美八幡宮:092-932-0044
  • 宇美町商工会:092-932-0443
    最新情報は公式サイト・イベントページをご確認ください。

宇美八幡宮放生会で秋を満喫しよう

宇美八幡宮放生会は、千年以上の歴史を持つ伝統神事に加え、活気あふれる屋台や地元グルメ、ステージイベントが一堂に会する特別な二日間です。昼は神楽や参拝で厳かな雰囲気を味わい、夜はにぎやかな露店や音楽でお祭り気分に浸れるのも魅力。家族連れや友人同士はもちろん、観光で訪れる方にとっても思い出深い秋の体験になるはずです。2025年の秋は、宇美八幡宮放生会で心もお腹も満たされるひとときを過ごしてみませんか。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

2025/09/28 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様