北九州地域にあるお花見スポット
記事内にプロモーションを含む場合があります
北九州地域にあるお花見スポットの情報を紹介します。
北九州地域にあるお花見スポット
小倉城勝山公園
かつて小笠原藩主の居城だった小倉城。その周辺を、ソメイヨシノをはじめとする約300本もの桜が囲みます。夜桜見物でも知られ、提灯でライトアップされたお城と夜桜は幻想的な美しさを誇ります。露天も出店し、昼夜問わず多くのお花見客で賑わいます。おすすめポイントは、天守閣前広場あたり。また、小倉城周辺には松本清張記念館や小倉城庭園などの名所もあります。
- 所在地:北九州市小倉北区城内2-1
- 桜の本数:約300本
- 見頃:3月中旬~4月上旬
和布刈公園
関門海峡東側の古城山に位置する公園。高台の展望台からは周防灘や響灘が一望できます。ベストスポットは、頂上広場と塩水プール上のお花見広場で、毎年大勢のお花見客でにぎわいます。関門橋を背景にソメイヨシノ、オオシマザクラなど約1,400本の桜があでやかに咲き誇ります。夜間は街灯とライトアップされた関門大橋、さらに下関の夜景と夜桜を同時に楽しめるという、贅沢なお花見スポットです。
- 所在地:北九州市門司区大字門司
- 桜の本数:約1400本
- 見頃:3月下旬~4月上旬
白野江植物公園
樹齢450年、県指定天然記念物のサトザクラは見ごたえ十分。その他、周辺をカワヅや、薄緑色のギョイコウなど珍しい品種の桜が囲み、約60種約800本の桜を楽しめます。種類が豊富なので、比較的長い期間お花見ができるのもうれしい。のんびりと桜鑑賞ができます。また、さくら見頃のピークに合わせて、「さくらまつり」も開催。
- 所在地:北九州市門司区白野江2
- 桜の本数:約800本
- 見頃:3月下旬~4月上旬
昭和池公園
昭和池公園内にある、周囲約2.5kmの池を囲むように咲き誇るソメイヨシノは、昭和池の千本桜として親しまれています。水面にあでやかに映る桜の花も美しく、お花見が2倍楽しめます。
- 所在地:北九州市小倉南区大字朽網
- 桜の本数:約1,200本
- 見頃:3月下旬~4月上旬
高塔山公園
標高約120mの高塔山の山頂にある公園。展望台からの眺めは高台の立地を活かした絶景で、若戸大橋や皿倉山、響灘が一望できます。展望台周辺や遊歩道、入口近くの佐藤公園など見所も多数。
- 所在地:北九州市若松区大字修多羅
- 桜の本数:約1,200本
- 見頃:3月下旬~4月上旬
とくなび福岡の編集部です。福岡の良いところ、良いサービス、良いモノをできるだけたくさん紹介していきたいと思います。
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.04.26.
レジャー・観光 糸島地引網&BBQランチ2025|5月5日に深江海岸で海の幸を満喫! -
-
2025.04.25.
ショップ ポケモンセンターフクオカが2025年夏に博多マルイへ移転リニューアル! -
-
2025.04.24.
ショップ ららぽーと福岡「3周年フェア&GWセール」2025年開催情報まとめ -
-
2025.04.23.
レジャー・観光 福マルシェ鳥飼|4/27(日)開催!今季ラストのイチゴと春牡蠣を楽しむ一日