福岡銀行のスマホ決済 YOKA!Pay(よかペイ)とは何か?福銀のアプリ決済を解説
記事内にプロモーションを含む場合があります

最近、よく使われるようになった“キャッシュレス”という言葉。現金ではなくクレジットカードや電子マネーなどで支払いをするという支払い手段ですが、福岡銀行が新しい決済サービスのYOKA!Pay(よかペイ)というサービスを開始しています。
先日、屋台でのキャンペーンがすごい!と紹介した「LINE Pay」のように日々新しいキャッシュレス決済サービスが登場していますが、福銀の「YOKA!Pay(よかペイ)」とはいったいどんなサービスなのでしょうか?
YOKA!Pay(よかペイ)は福銀口座直結のキャッシュレス決済アプリ
YOKA!Pay(よかペイ)はスマートフォン(iPhone / Android)の端末にアプリをインストールして実際のお店で決済に利用することができるアプリ決済サービスです。
YOKA!Pay(よかペイ)を利用するには、アプリをスマホにインストールしたうえで、福岡銀行の口座とアプリを連携させる必要があります。
そして、実際にキャッシュレス決済を行うと即時に福岡銀行の普通預金口座から利用料金が即時出金されます。仕組み的には「デビットカード」にちかいサービス内容ですね。
ちなみに、福岡銀行は「福岡銀行デビットプラス」というブランドデビットカードもは行しています。
[contentcards url=”https://www.i-fukuoka.jp/money/creditcard/debitplus.html” target=”_blank”]
YOKA!Pay(よかペイ)はどこで使える?
決済サービスとしては、YOKA!Pay(よかペイ)の利用に対応した小売店などで利用することができます。2018年現在では
- アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ
- ミスターマックス
- 大賀薬局
- 久山カントリークラブ
- エルボラーチョ
- おきよ
- しらすくじら
- タケシゲ醤油
- ハイタイドストア
などが対応しています。
ちなみに、YOKA!Pay(よかペイ)は銀行Payという基盤システムに対応しており、横幅銀行が提供している「はまPay」の加盟店などとも相互利用が可能となっています。今後も、ゆうちょ銀行なども同種のサービスを展開する予定なので利用店舗は少しずつ増えていくかと思います。
なお、加盟店募集要項を確認しましたが、決済手数料の金額などが提示されていない(要問合せ)などとあまり親切ではないな……と感じました。
- 初回契約料(お取り扱い件数や業種等により異なります。)
- 決済手数料(お取り扱い件数や業種等により異なります。)
実際のところ、どの程度の手数料率なのかは不明ですが、加盟店サイドの目線では急いで導入するほどではないような気がします。まだ、キャッシュレス決済を導入していないのであれば、それより先に「モバイル決済サービス」などで、大手クレジットカードや電子マネーの決済を先に導入するほうが先決のような気がします。
YOKA!Pay(よかペイ)を使うユーザーのメリット、デメリット
話が事業者サイドにずれてしまいましたね……。利用者の話に戻します。
YOKA!Payの強みは、福岡銀行口座と連携することで、事前チャージなど不要で口座残高の範囲で手軽に買い物ができる点があります。
また、YOKA!Pay加盟店が発行しているクーポンなどを利用できる機能もアプリにセットされているのでクーポンを手軽にゲットできます。
一方で、ユーザーに対するポイント還元のようなものは今のところ用意されていません。
たとえば、クレジットカードや電子マネーでお買い物をする場合、決済金額の0.5%~1%程度のポイントがもらえるのが一般的ですが、そうしたポイント還元の仕組みはありません。
手軽な支払いは可能かもしれませんが、使う側からすれば、お得な決済方法であるとは言えない感じがしますね。
もちろん、YOKA!Pay(よかペイ)をはじめとした銀行Pay自体がまだスタートしたばかりであり、今後のサービス拡大によって、色々な付加サービスがでてくる可能性はあります。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/24 の福岡イベント
- グルメ 10/17~26開催!北海道の物産と観光展2025福岡三越10/17 ~ 10/26 (福岡市、中央区、福岡三越)
- 体験 【10月17日(金)~26日(日)】福岡オクトーバーフェスト2025|冷泉公園で味わう本場ドイツのビール祭り10/17 ~ 10/26 (福岡市、博多区)
- 買い物 博多阪急「北欧フェア2025」開催!北欧5カ国の食とデザインを楽しむ6日間10/22 ~ 10/27 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 ミュージアムハロウィン2025|石橋文化センターで10月開催!仮装&ライトアップも10/14 ~ 10/31 (久留米市、石橋文化センター)
- グルメ 小倉城竹あかり2025|3万本の竹灯籠が彩る北九州の秋夜(10/24~11/3開催)10/24 ~ 11/3 (北九州市、小倉北区、小倉城)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 2025年10月24日~11月3日 無印良品のセール 無印良品週間に福岡でお得に買い物する方法10/24 ~ 11/3 (プラリバ、アミュプラザ博多、キャナルシティ博多、ゆめタウン博多)
- お得 【福岡】JCBタッチ決済で西鉄やJR九州が30%還元|2025年11月15日まで10/16 ~ 11/15
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.09.28.
レジャー・観光 ソフトバンク優勝記念PayPayキャンペーン開催!WEB・店頭・九州限定の特典を解説 -
-
2025.09.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は11月予定 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.08.31.
公共・交通機関 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元 -
-
2025.08.23.
仕事・資格 福岡県の最低賃金が2025年10月から1,057円に引き上げへ