福岡市動植物園

福岡市動植物園は、福岡県福岡市中央区南公園にある、福岡市営の動物園・植物園です。

【入園料】

  • 大人: 600円
  • 高校生: 300円
  • 中学生以下: 無料

福岡市動植物園は、動物と植物の両方を楽しめる施設であり、特に「夜の動植物園」のイベントは夏のイベントとして人気です。

公共交通機関のアクセスも良好で、家族連れでの訪問に最適です。駐車場もありますが、特に週末や行楽シーズンに訪れる場合は、公共交通機関の利用を推奨します。

名称 福岡市動植物園
住所 福岡県福岡市中央区南公園1番1号-6
電話 092-531-1968
営業時間 9:00~17:00
毎週月曜日休館
アクセス バス停「動物園前」より徒歩1分

「福岡市動植物園」に関連する記事一覧

夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!

夏の夜にだけ出会える動物たちの姿や、ライトアップされた植物園の幻想的な雰囲気を楽しめる「夜の動植物園」が、今年も福岡市動植物園で開催されます。家族連れやカップルに人気のこのイベントは、アジアゾウの特別ガイドやライブペイン […]

この記事を読む

【抽選締め切りは7月20日】昆虫観察イベント福岡市植物園で8月3日開催|夏休みの自由研究にもおすすめ!

福岡市植物園で、自然体験を通して昆虫の知識を学べる小学生向けイベント「昆虫観察会」が2025年8月3日(日)に開催されます。 講師による座学と園内散策を組み合わせた内容で、夏休みの自由研究にもぴったり。抽選制のため、早め […]

この記事を読む

【7月1日から抽選スタート福岡市動物園で開催「かいてみる 動物の模様のフシギ」7月27日限定

夏休みにぴったりの親子向けワークショップ「かいてみる 動物の模様の『フシギ』」が、2025年7月27日(日)に福岡市動物園で開催されます。動物の模様を描き、実際に観察しながら“フシギ”に迫る、科学的な気づきが満載の体験型 […]

この記事を読む

福岡市植物園で親子ヨガ体験|2025年7月9日開催!乳幼児と楽しむ子育てイベント

2025年7月9日(水)、福岡市植物園で親子向けのヨガイベントが開催されます。0歳から参加可能なプログラムが用意されており、子育て中のママやパパにぴったりのリフレッシュイベントです。自然に囲まれた空間で、親子の絆を深めて […]

この記事を読む

福岡市植物園で「花の祭典」開催!Fukuoka Flower Showのプレイベント

2025年3月23日(日)から27日(木)まで、福岡市植物園にて「花の祭典 ~Fukuoka Flower Show Pre-Event~」が開催されます。本イベントは、2026年春に予定されている「Fukuoka Fl […]

この記事を読む

福岡市動物園にアジアゾウ4頭が到着!2024年秋に一般公開予定

2024年7月30日、福岡市動物園に新たな仲間としてアジアゾウ4頭がミャンマーから到着しました。この秋から一般公開が予定されており、多くの来園者にとって新たな見どころとなることでしょう。 なお、福岡市動物園では、到着した […]

この記事を読む

福岡市動植物園 夜の動植物園 2024年も開催へ!見どころやイベント内容紹介

福岡市動植物園では、2024年の夏に特別な「夜の動植物園」が開催されます。昼間とは異なる夜の動植物たちの姿を観察しながら、特別なイベントを楽しめる貴重な機会です。例年実施されている定番イベントですが2024年も開催される […]

この記事を読む

福岡市 おむつと安心定期便にDグループ新設 福岡市動物園、おもちゃ美術館、アンパンマンミュージアム

福岡市にお住まいの0歳から2歳の子どもを持つ家庭向けに、新しいサポートサービス「おむつと安心定期便」が開始されます。お子さまの成長を支える育児用品が定期的に届くこのサービスは、2023年8月1日から利用可能になっています […]

この記事を読む

2020年 福岡市動植物園「夜の動物園」8月〜9月12日まで毎週土曜日開催

8月から9月の第2週までまで毎週土曜日、福岡市動植物園では閉園時間を延長した「夜の動植物園」が開催されています。夜行性動物の生態や行動、夜にしか咲かない花などが観察できます。

この記事を読む

福岡市はLINE Payと提携。使えるお店が続々増える。お得なLINE Pay活用法

福岡市は2018年6月に“キャッシュレスプロジェクト”を始動しています。その一つとして福岡市はLINEが提供している決済サービスLINE Payと提携しました。 キャッシュレスFUKUOKAを合言葉として市と民間企業が一 […]

この記事を読む

福岡市中央区のレジャー・観光スポット

福岡市中央区各地にあるレジャー・観光スポットの、交通アクセスや詳細情報を発信しています。

この記事を読む


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様