福岡の公共交通機関
福岡の公共交通機関記事一覧
「Nライナー」臨時有料座席列車、西鉄天神大牟田線で4月19日・5月7日・17日・21日に運行!
西鉄福岡(天神)駅から、イベント開催や週末の多客時を見越して、利用者に快適な乗車体験を提供する「N ライナー」臨時有料座席列車が、2024年4月と5月に計4日間運行されます。この特別列車でゆったりとした移動を体験してみま […]
【福岡・大分デスティネーションキャンペーン】小郡市「甘木鉄道」で特別企画実施中!映え列車「甘鉄」でローカル旅
福岡県小郡市では、4月から6月にかけて開催される福岡・大分デスティネーションキャンペーンの一環として、「甘木鉄道」とのコラボレーションによる特別企画が行われています。小郡市特産品の車内販売、DC特別ヘッドマークの設置、そ […]
西鉄電車 2024年4月13日~5月19日 土日祝日は小児用nimocaで運賃全額還元
これは結構お得ですね。西日本鉄道は4月13日(土)から5月19日(日)までの土曜・日曜・祝日限定で、小児用nimocaで西鉄電車を利用する人を対象に、運賃の100%還元をしてくれます。つまり実質無料です。 最近はいろいろ […]
西鉄電車の新駅は『桜並木』に決定。雑餉隈~春日原の間に2023年後半に開設予定
西鉄天神大牟田線の雑餉隈駅と春日原駅の間に新駅「桜並木(さくらなみき)」が2023年後半に開業します。新駅の南側には地域の人たちが手入れをしてきた桜並木があることから、今後まちのシンボルとして、地域の皆さまに末永く愛され […]
特急「かわせみ やませみ」乗車とスペースLABOを体験できる日帰り旅行ツアーが2022年8月5日、26日実施。福岡の避密の旅で実質半額
2022年8月5日(金)と26日(金)に日帰りで博多駅から特急「かわせみ やませみ」に乗車の上、スペースLABO(北九州市科学館)でのプラネタリウム体験がセットになったツアーが実施されます。 福岡では現在「福岡の避密の旅 […]
小学生限定 西鉄バスが1回50円でどこまでも乗れる 2022年7月20日~8月31日まで
にしてつバスでは小学生を対象としたバス運賃割引キャンペーン「こども50円バス」を実施します。実施期間中は、路線バスと特急バスはどこまで乗っても1回50円。 どこまで行ってもOKなので夏休み期間中は普段ならちょっと行きにく […]
JR九州(九州新幹線)もスマートEX,EX予約に対応 チケットレスで新幹線に乗れる
こんにちは福岡のマイラーの「とらべるお」です。2022年6月25日~JR九州というか九州新幹線が交通系ICカードを利用してチケットレスで新幹線に乗車できるスマートEX、エクスプレス予約に対応しました。新幹線をよく利用する […]
【2025年最新版】SUGOCA、nimoca、はやかけんを徹底比較。一番お得な福岡の交通系ICカードはどれ?
交通系ICカードは、電車の改札やバスの乗り口でピッとタッチすることで運賃や料金を支払うことができる電子マネーです。福岡ではJR九州のSUGOCA(スゴカ)、西鉄のnimoca(ニモカ)、福岡市営地下鉄のはやかけんの3種類 […]
JR九州の”走る九州”観光列車「36ぷらす3」2020年10月運行開始!
2020年10月から運行を開始するJR九州の観光列車「36ぷらす3」についてご紹介します。5日間かけて九州7県を反時計回りに巡り、車内で食事することができるプランがあります。博多駅から乗車するルートがありますよ。
JR九州の「ガチきっぷ」の販売時期と購入方法、メリット、デメリット
JR九州が販売する「ガチきっぷ」は18歳~24歳を対象とした片道タイプの割引きっぷで、季節ごとに販売しています。 2019年~2020年の冬と2020年春に販売が決まりました。前回と比較して消費税増税の影響で値上げとなっ […]
2019年も運行!12月金曜の夜はフライデーナイトトレイン!
今年も福岡で運行している「フライデーナイトトレイン」をご存知ですか。年末の12月の金曜日だけ走るフライデーナイトトレインをご紹介します。
2020年秋 JR九州の新観光列車 36ぷらす3 全席グリーンでビュッフェ付き
JR九州が2020年秋に運行を開始する新しい観光列車「36ぷらす3」を発表しました。現在「かもめ」「にちりん」などとして運行している787系電車を改造した6両編成。 全席グリーン席でブッフェも用意。木曜日に博多駅を出発し […]
西鉄バスのラグジュアリーバスGRANDAYS!高級バスツアーを開始
西日本鉄道は上質なバスツアーブランドとして「GRANDAYS(グランデイズ)」を立ち上げました。新たな旅の選択肢の1つとして、“新しさ”“ひとつ上のサービス”“上質な旅”を求められるお客様に、これまでにない豪華なバスを使 […]
福岡でタクシー配車サービスのUber Taxi開始。初回無料&半額クーポン提供
Uberというと、福岡ではUber Eats(ウーバーイーツ)の方が先に進出してきましたが、2019年10月17日(木)より、Uberアプリを利用したタクシーの配車サービス「Uber Taxi(ウーバータクシー)」をスタ […]
福岡でDiDiがスタート!タクシー配車アプリでお得に便利に
DiDiというアプリをご存知でしょうか?DiDiモビリティジャパンが提供しているタクシーの配車アプリです。2019年6月より福岡市、春日市、大野城市、筑紫野市、太宰府市、古賀市、糸島市、粕屋郡、那珂川市でサービスがスター […]
2019年10月20日、にしてつ電車まつり2019が開催。電車の解体ショーや車掌体験
例年、西鉄の筑紫車両基地で開催される「にしてつ電車まつり」。2019年は10月20日(日)に開催されます。例年同様の運転台体験コーナーや車両洗浄体験、工場見学の他、今年は「電車解体ショーや電車部品販売」も行われるようです […]










