【抽選制】JR博多シティ「夏の防災運動会」2025年8月23日開催!楽しく学ぶ体験型防災イベント

レジャー・観光体験型イベント目的別レジャーショップショップのイベント情報
投稿日:2025年7月18日 金曜日
更新日:2025年7月9日 水曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

2025年8月23日(土)、アミュプラザ博多(JR博多シティ)9階のJR九州ホールで、体験型イベント「夏の防災運動会」が開催されます。子どもから大人まで楽しみながら防災知識を学べる注目のイベントです。
抽選は7月18日から開始!気になる方はぜひお申込みを。

災害の各フェーズを体験!“動いて学ぶ”防災運動会

体を動かしながら防災を学べる「夏の防災運動会」は、株式会社IKUSAが企画・運営する体験型イベント。災害時に必要な知識や行動を、運動会形式で学べるユニークな内容が魅力です。

5つの災害フェーズをテーマにした体験型競技

本イベントは、災害発生前から生活再建までの5つのフェーズを元に構成されています。それぞれの場面で必要となる知識を、ゲーム感覚で体験できます。

  • 事前準備(災害前の備え)
  • 災害発生
  • 災害直後(24〜72時間を想定)
  • 避難生活(72時間〜3か月)
  • 生活再建(3か月以降)

競技を通して「自分で助かる(自助)」力と「他人を助ける(共助)」知識が自然と身につき、万が一の災害に備える心構えを養えます。

会場となるJR九州ホールは、JR博多駅直結の「アミュプラザ博多」9階に位置しており、アクセスも抜群。駅利用のついでに立ち寄りやすく、夏休みの家族イベントとしてもぴったりです。

無料・事前申込制!小学生以上が対象

参加対象は小学生以上。参加費は無料ですが、事前申込による抽選制となっており、
専用ページ(PassMarket)からの申し込みが必要です。

  • 【申込期間】2025年7月18日(金)12:00 ~ 7月31日(木)12:00
  • 【参加時間】①10:00~ ②13:20~(午前・午後の部)
  • 【定員】各回70名
  • 【当選発表】8月8日(金)12:00 ※予定
  • 【料金】無料
  • 【場所】JR九州ホール(JR博多シティ9F)

申し込みには事前登録が必要です。希望する方は早めに公式情報を確認し、申込手続きを行ってください。

>>夏の防災運動会 公式ページはこちら

同日開催!「巨大ダンボール造形ペインティング」も注目

同じ会場では、子ども向けに「巨大ダンボール造形ペインティング」も開催されます(こちらは有料・別途申込が必要)。防災運動会とあわせて、親子で楽しめる内容が盛りだくさんです。

>>巨大ダンボール造形ペインティングの情報はこちら

防災を“遊びながら学べる”貴重なチャンス!夏休みの締めくくりに最適

「夏の防災運動会」は、ただの勉強ではなく、実際に“体験”しながら学べるからこそ、防災の知識がしっかりと身につきます。子どもにとっては夏休みの思い出づくりに、大人にとっては家族の防災意識を高めるきっかけに。遊びと学びが融合したこのイベントで、家族みんなで“いざという時”への備えを楽しく始めてみませんか?
抽選制&事前申込制のため、気になる方は早めのチェックをお忘れなく!

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2025/07/19 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様