話題のスタンドアップパドルボード 福岡で体験するなら?
記事内にプロモーションを含む場合があります
夏も終盤を迎え、海水浴を楽しめるのも残りわずかとなりました。
海水浴のシーズンは終わってもマリンスポーツを楽しむみなさんに季節は関係ありません。
サーフィンや、水上ジェットスキー、さらにはスキューバダイビングなんて人気ですよね。そんな海上レジャーの中でも、手軽で簡単に楽しめるとして話題なのが“スタンドアップパドルボード”なんです。
そこで今回は福岡で楽しめる、人気の“スタンドアップパドルボード”について紹介しますよ。
ひとりのリラックスタイムに、ペットと一緒に、恋人との海上デートにと、様々な楽しみ方があるマリンスポーツの魅力に迫ります。
そもそも“スタンドアップパドルボード”ってどんなものなの?
先ずは“スタンドアップパドルボード”がどのようなスポーツ?なのかを知ることから始めましょう。
スタンドアップパドルボードはその名の通り、通常よりも大きめのサーフボードの上に立ち、パドルを漕いで海上を漂うものです。
“スタンドアップパドルボード”って難しいの?
このスタンドアップパドルボードが人気となった背景にはいくつかも理由があります。
- お子さんから年配者まで、誰でも簡単に乗れる
- 初めてのチャレンジ時からすぐに乗れるようになる
- 風や波などのコンディションに左右されにくい
- 一人から二人、またはペットと一緒になど楽しみ方が豊富
- バランス感覚の向上から下半身の強化など、楽しみながらダイエットが出来る
これらの理由からスタンドアップパドルボードは話題となり、今では大人気のマリンスポーツとして広く知られるようになりました。
普通に考えたら、天候にされにくく、初めて行ったその日から楽しめる、そしてお子さんや恋人、さらにはペットと一緒に楽しめるなんて今までにないマリンスポーツですものね。
“スタンドアップパドルボード”道具は高いの?レンタルは?気になる料金とは?
とても楽しそうなスタンドアップパドルボードですが、趣味として続くかどうかわからない時からボードを購入するには少し躊躇してしまいますよね。
そんな方のために福岡のいくつかのショップでは1回2時間程度のレッスンを開催しているところがあります。
安いところでは3,000円から、平均して5,000円前後で、ボードのレンタルからレッスンまでをセットにして提供しています。
中にはウェットスーツのレンタル料金が別のところや、ボードのレンタルとレッスン料金が別途、またはボードを購入することでレッスン料が無料になるところなど様々ですのでご自身の最適なショップを選んでみてはいかがでしょう。
福岡で楽しめるエリアとオススメのショップ

福岡にも、スタンドアップパドルボードを楽しむための最適なエリアがいくつかあります。
また、その周辺にはオススメのショップもありますのでそのいくつかを紹介します。
それぞれに特色を出した運営をしていますので気になるショップがあれば是非チェックしてみて下さい。
店名/フィールドワークアウト
住所/〒811-0201 福岡市東区三苫5丁目1-25
TEL/092-410-1696
営業時間/火~金 10:00~22:00/土祝 9:00~18:00/日 9:00~12:00
定休日/毎週月曜日/月曜日が祝日の場合、翌火曜日定休日/夏季休暇・年末年始/施設点検
新月・満月時
車での道程/福岡市から
旧3号線を和白方面に向かい和白交差点を雁ノ巣レクレーションセンターの方へ塩浜三苫口交差点まで向かい新宮方面へ直進三苫駅入り口交差点を右折
新宮方面から
3号線大森交差点を湊原添交差点方面へ直進湊原添交差点を三苫駅入り口交差点まで直進後左折
エリア/三苫ビーチ・新宮ビーチ・奈多ビーチ・海ノ中道ビーチ
特色/年間会員から、一日のお試しまで様々なプログラムが用意されています。
ナイトスタンドアップパドルボードなど楽しいイベントが盛りだくさんです。
店名/ウインドサーフィンスクール タオサーフ TAO SURF
住所/〒811-3311福岡県福津市宮司浜4-2-8
TEL/0940-52-3603
定休日/不定期
エリア/宮司浜
特色/ タオサーフの自慢の一つが「すぐ海の目の前」のロケーションです。海で遊んだ後はゆっくりくつろげるスペースもあります。
店名/BREAK OUT
住所/福岡県福岡市東区千早3-6-37スポーツガーデン香椎
TEL/092-661-5122
営業時間/11:00~21:00
定休日/不定休
エリア/奈多海岸・海の中道
特色/パドルボードをセットで購入された方は無料でスクールが受けられます。
基本姿勢、漕ぎ方、方向転換、波乗りがしたい方はサーフィンのルールとマナー、
テイクオフの仕方、ターンの仕方など、パドルフィットネスなど、パドルフィッシ
ングなどの細かいニーズに合わせたスクールが人気です。
“スタンドアップパドルボード”のまとめ
いかがでしたか?
今話題の“スタンドアップパドルボード”を福岡で楽しむ参考になったでしょうか。
このマリンスポーツは一年中楽しめますし、気軽に手ぶらで参加することもできれば、サーフィンのようにアグレッシブに展開することも出来ます。
また釣り好きの方には、普段陸から狙えないポイントでフィッシングが可能になったり、海の上での非日常的な感覚が体験できたりと、まさに遊び方は人それぞれ、無限大の広がりです。
今年、何か新しいことにチャレンジしてみようとお考えのみなさん!話題の“スタンドアップパドルボード”を始めてみてはどうでしょう。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/24 の福岡イベント
- グルメ 10/17~26開催!北海道の物産と観光展2025福岡三越10/17 ~ 10/26 (福岡市、中央区、福岡三越)
- 体験 【10月17日(金)~26日(日)】福岡オクトーバーフェスト2025|冷泉公園で味わう本場ドイツのビール祭り10/17 ~ 10/26 (福岡市、博多区)
- 買い物 博多阪急「北欧フェア2025」開催!北欧5カ国の食とデザインを楽しむ6日間10/22 ~ 10/27 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 ミュージアムハロウィン2025|石橋文化センターで10月開催!仮装&ライトアップも10/14 ~ 10/31 (久留米市、石橋文化センター)
- グルメ 小倉城竹あかり2025|3万本の竹灯籠が彩る北九州の秋夜(10/24~11/3開催)10/24 ~ 11/3 (北九州市、小倉北区、小倉城)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 2025年10月24日~11月3日 無印良品のセール 無印良品週間に福岡でお得に買い物する方法10/24 ~ 11/3 (プラリバ、アミュプラザ博多、キャナルシティ博多、ゆめタウン博多)
- お得 【福岡】JCBタッチ決済で西鉄やJR九州が30%還元|2025年11月15日まで10/16 ~ 11/15
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!














