大宰府 観世音寺のコスモス2025|見ごろ・本数・アクセス情報まとめ
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡・太宰府市の名刹「観世音寺」では、毎年秋になると約175万本のコスモスが境内に咲き誇り、歴史的な風景とともに楽しめる人気スポットです。2025年の開花状況や見ごろ、生育の様子、アクセス方法まで、詳しくご紹介します。
約175万本のコスモスが咲く秋の風物詩
観世音寺の宝蔵館横の広場には、ピンクや白を中心とした約175万本のコスモスが植えられ、秋には華やかな風景が広がります。広大な敷地に咲き誇る光景は圧巻で、訪れる人々の心を和ませてくれます。
2025年の開花時期と見ごろは?
例年、観世音寺のコスモスは10月下旬から11月上旬にかけて見ごろを迎えます。
2025年も同様の時期が予想されていますが、近年の気候変動により、開花のタイミングは多少前後する可能性があります。9月下旬時点では、まだ開花が始まっていませんが、今後少しずつ咲き進む見込みです。
アクセス方法と入場情報
観世音寺へのアクセスは以下の通りです。
- 住所:〒818-0101 福岡県太宰府市観世音寺5-6-1
- 最寄り駅:
- 西鉄太宰府駅から徒歩約20分
- 西鉄五条駅から徒歩約10分
入場は無料ですが、併設されている宝蔵館に入る場合は、下記の入館料が必要です。
- 宝蔵館入館料:大人500円、子ども300円
歴史ある観世音寺と季節の花の魅力
観世音寺は、7世紀後半から8世紀前半にかけて建立された由緒ある寺院で、奈良時代には戒壇が設けられていました。現在は、広大な敷地の一部に四季の花が植えられ、春には菜の花、秋にはコスモスと、自然と歴史が調和する風景を楽しむことができます。
イベントの開催状況
2025年9月現在、「コスモス祭り」などの公式なイベントの開催情報はありませんが、例年開花時期には多くの人々が訪れ、散策や写真撮影に最適なスポットとして親しまれています。
※天候や台風などの影響により、開花状況が変動する場合があります。お出かけ前には、観世音寺や太宰府市の公式情報をご確認ください。
歴史と自然が織りなす、秋だけの特別な風景を体感しよう
観世音寺のコスモス畑は、ただ美しいだけではなく、千年以上の歴史を持つ寺院と、秋風に揺れる花々が織りなす幻想的な風景が魅力です。
無料で楽しめるのも嬉しいポイントで、散策や撮影、心静かに過ごす時間にもぴったりです。
見ごろの時期には、多くのコスモスが境内を彩り、訪れる人に穏やかな癒しと季節の移ろいを感じさせてくれます。
都会の喧騒を離れ、秋のひとときを太宰府の静寂と花の彩りの中で過ごしてみませんか?
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/01 の福岡イベント
- グルメ ハイキュー!!全国遠征ポップアップストア福岡PARCOで2025年9月20日から開催9/20 ~ 10/4 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 ナルミヤキャラクターズPOP UP SHOP福岡PARCO|9/19~10/5開催9/19 ~ 10/5 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ 【9月30日から開催】博多阪急「英国フェア2025」!本場のスコーンや紅茶が勢ぞろい9/30 ~ 10/5 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.10.01.
レジャー・観光 一人一花サミット2025 福岡市植物園で10/12・13開催 入園無料 -
-
2025.09.30.
レジャー・観光 福岡市・yocchiの手芸教室で開催!親子で楽しむハロウィンワークショップ2025 -
-
2025.09.30.
レジャー・観光 【マリンでハロウィン2025】仮装割引や限定ライブも!10月イベント情報 -
-
2025.09.30.
レジャー・観光 大宰府 観世音寺のコスモス2025|見ごろ・本数・アクセス情報まとめ