四王寺林道には桜のトンネルができ最高の花見スポットです

「四王寺林道」沿いには、約300本の桜が咲き誇り、満開の時期には美しい桜のトンネルができます。お花見と共に史跡散策も楽しめます。

四王寺林道と岩屋城跡の桜、

四王寺林道沿いには、約300本の桜が咲き誇り、満開の時期には美しい桜のトンネルができます。林道をさらに登ると、四王寺山の中腹に岩屋城跡があり、あでやかな桜に囲まれ、絶景の太宰府市街地を一望できます。また、特別史跡大野城跡もあるので、お花見と共に史跡散策も楽しめます。

四王寺林道の桜情報

見頃 3月下旬~4月上旬
さくらの本数 約300本
場所 福岡県太宰府市観世音寺
アクセス 【西鉄電車】西鉄太宰府駅より徒歩約25分
お問い合わせ先 太宰府市観光産業課
TEL:092-928-3938

四王寺林道の地図

#この記事に付けられたタグ


投稿者のプロフィール

最新の投稿

特集

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus