博多三大祭り 筥崎宮 放生会 2022年は3年ぶりに通常開催
記事内にプロモーションを含む場合があります

2022年9月12日〜9月18日に筥崎宮で開催される「放生会」についてご紹介します。7日間の期間中は様々な神事や数多くの神賑わい行事が執り行われ、参道一帯に約500軒の露店が立ち並ぶ、九州随一の秋祭りとなっています。
新型コロナウイルス感染症の拡大・影響もあって、2020年、2021年は神事のみが実施され、露店の出店はありませんでした。2022年は「まん延防止等重点措置」が解除され、5月の博多どんたく港まつり・7月の博多祇園山笠も実施されたことなどを踏まえて、通常開催すると発表しました。
放生会とは
「放生会(ほうじょうえ)」とは、万物の生命を慈(いつく)しみ、殺生を戒め(いましめ)生き物を供養する仏教の殺生戒に基づいた神事のことです。またそれと同時に、実りの秋を迎えて、海の幸・山の幸に感謝し、商売繁盛や交通安全も祈願します。
筥崎宮の放生会は「ほうじょうえ」ではなく「ひょうじょうや」と呼ばれています。毎年9月12日~18日、7日7夜にわたり、様々な神事や数多くの神賑わい行事が執り行われ、参道にはお化け屋敷や射的・ヨーヨー釣り・新ショウガなど約500軒もの露店が軒を連ねて、連立大変な賑わいで、期間中のべ100万人が訪れます。春の博多どんたく・夏の博多祇園山笠とならび博多三大祭りに数えられお祭りです。
放生会は屋台がすごい!
約1Kmもの長い筥崎宮の参道に約500軒ほどの露店が並び、境内ではさまざまなイベントが行われ大変賑わいを見せます。例年100万人以上の人出で賑わいます。
九月になったとはいえ日中はまだまだ暑いですよね。放生会の露天は10時頃からはじまり夜の22時くらいまで営業されています。太陽が出ている明るいうちに行くのもいいのですが、暑さを避けて夕方以降の少し涼しくなってからの方がちょうどよかったりしますよ。
屋台の数がすごいので、屋台の種類も豊富!焼鳥や焼とうもろこしを売っているような屋台はもちろん、小屋が並ぶゾーンではお化け屋敷や射的に魚釣りまであります。
放生会の名物
放生会の名物といえば「生姜」「ちゃんぽん」「おはじき」ですね。
放生会生姜
他のお祭りとは少し違った屋台が放生会にはいくつかあります。その一つがこの緑の葉がついた新しょうがを売る放生会生姜の屋台です。
戦前まで、筥崎宮周辺のたくさんのしょうが畑があり、地元の農家ではたくさんのしょうがを栽培していました。放生会になると、採れたての新生姜を露店で売られていて、それを博多のごりょんさん達が、放生会のお土産として買って帰ったのがはじまり。それ以来、今や放生会の名物土産となったそうです。
ちゃんぽん
放生会名物のちゃんぽんは食べ物の方ではなく、息を吹き込むとポコンポコンと音が鳴るビードロのことです。手作りのビードロに例年6月より筥崎宮の巫女さん達によりひとつひとつ手作業で絵付けをします。
放生会おはじき
博多には古来より粘土で型をとり素焼きしたおはじきがありまして、放生会おはじきは博多人形師「白彫会」の会員の方が作られたものです。数量限定となっており、お土産としても大変人気があります。
筥崎宮 放生会
- 日時:毎年9月12日~18日 10時頃〜22時頃まで
- 会場:筥崎宮
- 来場者数:100万人
- 駐車場:あり ※特別駐車場が用意されていますが、とても混み合います。
- アクセス:福岡市営地下鉄「箱崎宮前駅」下車徒歩3分
- お問い合わせ:筥崎宮社務所 092-641-7431
ちなみに、周辺道路は駐車禁止ですので駐車場をご利用ください。駐車場への出入りは国道3号線からお願いします。国道3号線を横断される際は、横断歩道か歩道橋をご利用いただくようにお願いします。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/08/05 の福岡イベント
- 体験 【8月5日開催】西日本最大級の筑後川花火大会2025!15,000発の大迫力花火8/5 (久留米市)
- 買い物 【2025年7月30日〜】ジョー マローン ロンドン「ラズベリー リップル」ポップアップが岩田屋本店で開催7/30 ~ 8/5 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 【7月11日~事前申込】博多阪急「こどもカレッジ」2025年8月開催!約50種の体験ワークショップまとめ7/30 ~ 8/12 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 【遊べる水族園】2025年8月2日~岩田屋本店で開催!前売券は6月7日から8/2 ~ 8/17 (福岡市、中央区、岩田屋)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- 買い物 コジコジ×PARCO夏休み2025|福岡PARCOで限定グッズ&撮影会開催!8/1 ~ 8/17 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ 8月13日(水)~レゴ®ワンピース in ららぽーと福岡|冒険の夏イベント2025開催中!7/25 ~ 8/17 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 【2025年7月31日】『WIND BREAKER展』福岡・博多阪急で初開催|描き下ろし展示や限定グッズも7/31 ~ 8/18 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.06.13.
ホテル・宿泊 2025年 福岡の高級ホテルランキング 特別な日に泊まりたいラグジュアリーホテル -
-
2025.04.22.
ホテル・宿泊 【ふくおか平日おトク旅】2025年5月~7月限定!福岡県内の平日宿泊が最大20%割引 -
-
2025.03.23.
公共・交通機関 西日本・四国乗り放題パス徹底活用|福岡発のおすすめ2日間モデルコース2025年版 -
-
2025.02.06.
公共・交通機関 博多〜小倉間を快適通勤!新幹線定期券「FREX(フレックス)」の魅力