太宰府天満宮の観梅・開花情報
記事内にプロモーションを含む場合があります

太宰府天満宮の名物土産といえば、梅ヶ枝餅が有名ですね。
昔から梅にゆかりのある太宰府天満宮の観梅情報をご紹介します。
太宰府天満宮の梅は、「献梅」といって全国各地より天神さまに献げられたもので、約200種類もの品種があります。咲き方には極早咲-早咲-本咲-遅咲-極遅咲の段階があるので、1~3月中旬まで楽しむ事ができます。
2月には「梅花祭」や「梅まつり 短歌・俳句・川柳大会」が、また3月には伝統的な神事「曲水の宴」が開催されます。
太宰府天満宮と梅
太宰府天満宮とは、学問の神様ともいわれる菅原道真公をお祀りする神社として知られています。学問、至誠、厄除けの神様として、日本全国から御崇敬を集めています。
太宰府天満宮の本殿に向かって右にある梅が、道真公を慕って今日から飛んできたと言われている「ご神木の飛梅」です。この飛梅を始め、6,000本もの梅が咲く名所となりました。
詳細 | |
---|---|
梅の本数 | 200種6,000本 |
見ごろ | 1月〜3月 |
所在地 | 福岡県太宰府市宰府4-7-1 |
連絡先 | 092-922-8225 |
駐車場 | 2000台 |
アクセス | 【車】 九州道「太宰府」ICから約10分 【交通機関】 西鉄 「都府楼前」より徒歩10分。 西鉄 「太宰府」より徒歩5分。 西鉄 「五条」より徒歩5分。 |
周辺地図
福岡県太宰府市宰府4-7-1
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2018.06.29.
グルメ 六本松の居酒屋のんちゃんは、アットホームな焼き鳥屋さん -
-
2018.06.26.
グルメ 西新のエルボラーチョは、本場メキシコ料理が堪能できます -
-
2017.12.18.
グルメ キャナルシティ博多B1Fの松すけは絶品串焼き屋さん。 -
-
2017.11.08.
グルメ 天神の穴場スポット♪NY風カフェのザシティベーカリーで小休憩