福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2025/06/03 の福岡イベント
- 体験 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催!6/3 ~ 6/15
- お得 【2025年4月~6月】WESTERポイント超特典きっぷ|博多発新幹線が最大約75%OFFと安い4/2 ~ 6/30
- 体験 MINECRAFT POP UP STOREがキャナルシティ博多で開催中!2025年7月6日まで延長5/10 ~ 7/6 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- 体験 初の大規模原画展が福岡市科学館で2025年6月1日より開催!伊藤潤二展 誘惑6/1 ~ 7/13 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- お得 【ふくおか平日おトク旅】2025年5月~7月限定!福岡県内の平日宿泊が最大20%割引5/7 ~ 7/16
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (アミュプラザ博多、博多区、福岡市)
新着記事
福岡県の最低賃金が変わりました。平成30年10月1日〜 <2018年版>
平成30年10月1日より最低賃金が変更されましたのでお知らせいたします。10月1日より789円から814円に変更されました。時給が814円よりも低い場合は引き上げる必要があります。
10月1日は天下一品の日。ラーメン無料券がもらえます。
本日10月1日は語呂よく天下一品の日だそうです。今年も10月1日限定でラーメンをご注文の方に、ラーメン無料券プレゼントされます。
にしてつ電車まつり2018 あなたは“なにてつ”?
西鉄の一年に一回の大人気イベント“にしてつ電車まつり”が今年も開催されます。 鉄道好きはもちろんのこと、これまで鉄道に興味が無かったという方や、小さな子供までもをとりこにするその魅力とはどこにあるのでしょう?
劇団四季 ライオンキング福岡公演が10年ぶりに帰ってきます!!
2019年3月キャナルシティ劇場に10年前ぶりとなる“ライオンキング”がやってきます。 そこで今回は、今年日本公演20周年を迎えるライオンキングにスポットを当てて行きます。 ライオンキングを見たことないという方、そしても […]
福岡PARCOに豆柴カフェがやっと(やって)来る!
東京・京都・鎌倉などでも大人気の豆柴カフェが福岡PARCOにオープンします。 オープンまで待ちきれない、愛くるしい豆柴達に会えるカフェの全容に迫ります。
2018年ゆるキャラグランプリ第一位?! 大牟田市を盛り上げろ!ジャー坊
熊本のゆるキャラ“くまモン”で火が付いた全国各地のゆるキャラブーム。 最近では暴走ゆるキャラ「ちぃたん☆」が大人気で、おさまりそうで収まらないゆるキャラブームを牽引しています。 そんな全国各地のゆるキャラに順位をつける大 […]
福岡・高砂のクラフトビール専門店ビアソニック。角打ちスペースも有
福岡市高砂にクラフトビール専門店が2018年4月にオープンしています。店内の冷ケースには70種類もの世界各国のクラフトビールが並んでおり、購入したビールは持ち帰りはもちろんですが、店内で飲むこともできます。 クラフトビー […]
2019年 おせち料理は早めの予約がお得?!新年のおせちは井筒屋がオススメです
さぁ、新年のおせち料理を考えなくては・・・。ってまだ9月ですよ?!というみなさん。 おせちは早めに頼んでおくに限ります。 そこで今回は2019年を迎えるにあたって井筒屋でオススメのおせち料理や、お買い得情報をお届けします […]
九州オータムフェスティバル2018が開催!食べるべき逸品とオススメポイントは?
2018年9月12日~9月17日の日程で九州オータムフェスティバル2018が開催されます。 さて、今年はどんなお店が私たちを楽しませてくれるでしょうか? 気になる注目店舗などを紹介していきます。
西部ガス ガス展2018 きっとみつかるいい暮らしは暮らしのヒントがたくさん
西部ガス ガス展2018が9月14日から17日の日程で今年も開催されます。 暮らしのヒントや節約術、さらには楽しい体験型イベントが盛りだくさん。 日替わりMC(ゴリけんさんや一精さん他)の登場で会場を盛り上げるほか、期間 […]