郵便局での切手のキャッシュレス購入!福岡は福岡中央郵便局のみ対応
2020年2月3日より全国の郵便局の一部でキャッシュレス決済が導入されました。これによって切手やゆうパック、ゆうパケットなどの購入に、クレジットカード、電子マネー、交通系IC、スマホ決済などが利用可能になりました。
2月時点では福岡県内の対応は「福岡中央郵便局」のみが対応となっていますが、2020年5月以降は福岡県内でも多くの郵便局がキャッシュレス決済に対応することになっています。
対応しているキャッシュレス決済
クレジットカード、電子マネー、交通系IC、スマホ決済と色々対応しています。
- クレジットカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AmericanExpress
- Diners Club
- 銀聯
- 電子マネー
- iD
- WAON
- QUICPay
- 交通系ICカード
- Kitaca
- Suica
- PASMO
- toica
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
- スマホ決済
- ゆうちょPay
- amazon pay
- auPAY
- d払い
- LINE Pay
- メルペイ
- ORIGAMI Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- ALIPAY
- WeChat Pay
となっています。
クレジットカードなどのポイント還元が受けられてお得
現金で購入するよりも切手をクレジットカードやスマホ決済サービスなどで購入できるようになると、ポイント還元がある分、少しだけお得になります。
クレジットカードの場合、0.5%~1%くらいのポイント還元を受けることができます。
また、最近だとスマホ決済サービスなどは色々なキャンペーンで10%還元、20%還元などを実施することがありますよね。今の仕様だとこうしたキャンペーンの還元も利用できるはずなので、お得です。
冒頭にも書きましたが、当面は福岡中央郵便局のみがキャッシュレス対応です。
<福岡中央郵便局>
〒810-8799
福岡県福岡市中央区天神4-3-1
福岡県福岡市中央区天神4-3-1
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2023.09.29.
ショップ ハーブティー専門店Design with Tea Salonから美味しさを追求したフルーツルイボスティー新発売 -
-
2023.03.10.
ショップ 無印良品のセール 無印良品週間に福岡でお得に買い物する方法 -
-
2023.03.10.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2023.02.08.
レジャー・観光 福岡のフォレストアドベンチャー糸島・久山をお得に楽しむ割引券とクーポン活用術