ホークスタウンの跡地は商業施設 Mark Isに決定。Zepp Fukuokaや映画館は復活予定!
記事内にプロモーションを含む場合があります

2000年にオープンしたホークスタウン。
そのホークスタウンが営業終了することが昨年決まりました。
かつては、映画も観れて美味しいご飯も食べれて、ファッションも充実していてと
人気だったホークスタウンも、客足が伸びなくなり、結果的に閉店となったのです。解体作業も終わり更地となってしまいました。
そんなホークスタウンは、新たな商業施設で生まれ変わることが決定。
今回は、その商業施設を中心にホークスタウンの今後についてわかることをまとめてみました。
ホークスタウンとは?
ホークスタウンは、ダイエーグループが開発し、2000年4月にオープンしました。福岡ヤフオク!ドームやヒルトン福岡シーホークに隣接し、複合映画館や、多くの飲食店、ライブ会場などあらゆるジャンルの店舗が集められた商業施設でした。客足の低迷などで、今年(28年)の3月末で営業を終えました。すでに解体工事が終了し、更地となりました。
商業施設Mark Is(マークイズ)が出店決定!
(プレスリリースより)
ホークスタウンの跡地にはMark Isという商業施設が出店することに決定しました。三菱地所が運営する商業施設です。
完成予想図を見るからに、おしゃれな外観ですね。
開業予定は、2018年下期としています(着工は2017年上期)。
店舗数は、150〜200店舗を予定しています。
地上4階で、駐車場等を含めた床面積は約12万5000㎡です。
このMark Isという施設は、横浜市や静岡市にすでに出店しています。
つまり九州初上陸の第3号店ということになりますね。
マークイズの施設ホームページには、
「街に生きる人々のしあわせを育む場所として、生まれました。
生まれたばかりの街には、賑わいと新しい生活スタイルを形づくっていきたい。
成長をつづける街には、新鮮な価値を添え、成熟を後押ししていきたい。
生活の中心地、そして礎となるために、街とともに成長し、
これから長く深く愛されつづける街と人のランドマークになっていきたい。
“ MARK is here.” ほら、ここが、ランドマークです。
そんな想いを込めて、「MARK IS(マークイズ)」と名づけました。」
と書かれています。
Mark Is のMarkとはランド「マーク」から来ているのですね。
ロゴもおしゃれな感じです。
[contentcards url=”http://www.mec-markis.jp/mm/” title=”Mark Is みなとみらい” content=”この新しい施設は、街に生きる人々のしあわせを育む場所として生まれました。
生まれたばかりの街には、賑わいと新しい生活スタイルを形づくっていきたい。
成長をつづける街には、新鮮な価値を添え、成熟を後押ししていきたい。”]
Zepp Fukuokaと映画館「ユナイテッドシネマ」が戻ってくる!
Zeppといえば、海外の有名アーティストや、
ブレイク直前のレアなアーティストがやってくる貴重な場所でした。
そんなZeppが閉まるのがわかったのは去年のことでしたが(今年閉鎖)、
また復活するとのことがわかりました。三菱地所とzepp福岡、さらに「ユナイテッドシネマ」が協議中で、マークイズとともにオープンが期待されます。
HardRock CaféはJRJP博多ビルに移転。
Hard Rock Caféは博多駅の近くに移転しています。博多マルイが入っているKITTEビルの隣のJRJP博多ビルです。
インテリアは一掃し、ライブイベントも楽しめるエンタテイメント性溢れる場所となっています。
Login • Instagram
[contentcards url=”http://hardrockjapan.com/location/fukuoka/” title=”Hard Rock Cafe Fukuoka” content=”ドームの正面に2000年4月、国内第5号店としてホークスタウンにオープンしたハードロックカフェ福岡は、
2016年4月、博多駅直結の九州最大級のオフィスビル「JRJP博多ビル」2Fにリ・オープンしました。”]
隣にはタワーマンションができる
28階建てのタワーマンションもできる予定です。
平成30年度下期に商業施設を開業し、マンションも同年度から販売を始めるとのことです。
マークイズに入る店舗は?
今後入る店舗はまだ発表されていません。
でもイメージ図からしておしゃれなお店が入ることが期待されますね!
現在運営されているマークイズみなとみらいでは、マルシェ(惣菜)や雑貨、インテリア、アパレル、レストラン等飲食店など、あらゆるジャンルのお店があるようです。
最後に
いかがでしたか?
ホークスタウンの跡地の商業施設マークイズ、あと2年で開業なので、
今から楽しみです。あとは、交通の便が良くなったらなおいいですね。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2018.06.29.
グルメ 六本松の居酒屋のんちゃんは、アットホームな焼き鳥屋さん -
-
2018.06.26.
グルメ 西新のエルボラーチョは、本場メキシコ料理が堪能できます -
-
2017.12.18.
グルメ キャナルシティ博多B1Fの松すけは絶品串焼き屋さん。 -
-
2017.11.08.
グルメ 天神の穴場スポット♪NY風カフェのザシティベーカリーで小休憩