トンボの目をマネする新技術!福岡市科学館で5/31サイエンスカフェ開催
投稿日:2025年5月15日 木曜日
更新日:2025年5月21日 水曜日
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡市科学館で5月31日(土)に開催されるサイエンスカフェでは、最先端の金属加工技術「スパッタリング」をテーマに、昆虫の目の構造を模倣する研究が紹介されます。顕微鏡観察やアート体験も楽しめる、子どもから大人まで学べるイベントです。
研究者と語る90分!トンボの目をマネできる!?サイエンスカフェ
福岡市科学館で開催されるサイエンスカフェは、研究者と直接対話できる貴重なイベント。今回は、金属を超微細な粒子にして物体に吹き付ける「スパッタリング」という技術を使い、トンボの目の微細な構造を模倣する研究を紹介します。
1万分の1ミリの世界へ!トンボの目の構造を金属で再現
スパッタリングは、金属をプラズマで微粒子化し、対象物にコーティングする技術。従来は高温が課題でしたが、産業技術総合研究所の研究により、生き物に使える安全なスパッタリングが実現しました。これにより、トンボの複眼の構造を金属の型として取り出し、レンズや光学機器などへの応用が可能になっています。
ここだけの体験!金属皮膜の昆虫を顕微鏡で観察
当日は、金属コーティングされた昆虫標本の顕微鏡観察ができます。昆虫の羽や目の表面に作られた金属の膜が、どれほど精密かを間近で体験できる貴重な機会。
スパッタリングをアートで体験!絵の具を使って霧吹きアート
科学技術だけでなく、アートの手法としても使われるスパッタリング。当日は金属ではなく、絵の具と紙を使ったアートのスパッタリング体験ができます。ぜひ汚れても良い服装で参加してください。
講師は産総研の本村大成氏
今回の講師は、産業技術総合研究所 主任研究員の本村大成(もとむら たいせい)氏。福岡・久留米高専から九州大学大学院で博士号を取得し、現在はプラズマ装置開発の第一線で活躍しています。勉強が得意ではなかったと語る本村氏の話からは、好きなことを追求する大切さも学べるかもしれません。
開催概要
- イベント名:サイエンスカフェ「トンボの目をマネできる!? ~金型を使った生物模倣~」
- 開催日:2025年5月31日(土)
- 時間:14:00~15:30(90分間)
- 会場:福岡市科学館 4階 実験室2
- 対象:小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
- 定員:20名(事前申込・抽選制)
- 参加費:無料
申込方法と注意点
参加には、福岡市科学館の公式ホームページから事前の申し込みが必要です。
1フォームで最大4名まで申し込み可能で、応募者多数の場合は抽選となります。
- 申込期間:2025年5月1日(木)12:00 ~ 5月24日(土)18:00
- 結果通知:2025年5月26日(月)20:00までにメールで通知予定
※ドメイン「@fukuokacity-kagakukan.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※イベント当日は撮影が行われ、広報などに使用される場合があります。
まとめ
昆虫が大好きな方にはたまらない今回のサイエンスカフェ。
生物の構造をヒントにした技術(バイオミメティクス)に興味がある方や、産業技術総合研究所の研究者と直接話してみたい方におすすめ。
最先端の技術を専門家から楽しく学べるイベントになっているので、お子様にも楽しめる内容です。ぜひ早めにチェックしてみてください。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/23 の福岡イベント
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.07.22.
レジャー・観光 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験 -
-
2025.07.22.
公共・交通機関 福岡市のこども向け乗車券キャンペーン2025夏|西鉄・地下鉄・JRで公共交通をもっと楽しく! -
-
2025.07.20.
レジャー・観光 【8月2日開催】Water Splash World Festival 2025年|天神中央公園でびしょ濡れ体験! -
-
2025.07.19.
レジャー・観光 【ワークショップは事前申込】福岡・南市民センターで「文化の夏まつり」2025年8月23日開催!