【閉館】インスパ福岡はゲイツにある都会のオアシス
記事内にプロモーションを含む場合があります
健康志向の高まりからか、街を歩けばフィットネスクラブやスポーツジムが目に飛び込んできます。
最近では、街中のオフィスビルのテナントとして入居している施設も多く見受けられます。そんな中、中洲のゲイツ5階にも人気のスパリゾートと呼ぶに相応しい施設があることをご存知ですか?
さまざまなタイプの大浴場をはじめ、汗をしっかり流せる岩盤浴やサウナの他、フィットネスや併設するホットヨガスタジオ“カルド中洲”まで堪能出来ます。
毎日のストレスや疲れをリフレッシュできる設備が充実のインスパ福岡、その魅力を見てみましょう。
(追記)本施設は閉館しております
高級感溢れる癒しの空間と大型ホットヨガスタジオ“カルド中洲”人気の秘密?

インスパ福岡のテーマは大人の隠れ家。
健康を維持したい方や、癒しを求める方、その二つの願いを叶える施設です。
リラクゼーションエリアは、リクライニングソファがあるフロアとは別に男女別の個室も完備されています。
事前に予約されることをオススメしますが、予約なしでの利用も可能です。
都会で働くみなさんそれぞれのニーズに対応するインスパ福岡の料金体系
・会員登録料/500円(初回のみ)
登録時に現住所・年齢を確認できる身分証の提示が必要です。 ※メール登録またはLINE登録で無料になります。
・レギュラー入館/2,000円※今だけの特別価格1,500円(期間未定)
10:00~23:00の間にスパ・岩盤浴・リラクゼーションエリアの利用が可能です。金曜土曜祝前日の深夜24時以降の利用は深夜割増料金加算(1,500円)あり。
・スピード入館/1,000円
スパ(岩盤浴以外)・リラクゼーションエリアのみ利用可能の1時間利用プランです。金曜土曜祝前日の深夜24時以降の利用は深夜割増料金加算あり。※延長は30分毎に500円が加算されます。
・個室利用料/3,000円
金曜土曜祝前日は朝9時まで利用可能です。金曜土曜祝前日の深夜24時以降の利用は深夜割増料金加算(1,500円)あり。
ホットヨガ3部門1位のカルド中州の料金やオススメポイントとは
カルド中洲は、周辺エリア最大級の大型ホットヨガスタジオで、施設の充実・快適さ/総合満足度/友人に勧めたいホットヨガの3部門で1位に輝いた人気のスタジオです。
- 銀イオンスチームで湿度55~60%、さらに調整遠赤外線床暖房で室温32~40℃にコントロールされたスタジオ。
- 初心者から上級者まで、幅広い要望をカバーする充実のヨガレッスンプログラム
- 事前の予約なしでお好みのヨガレッスンプログラムに参加可能。
- 地域最安値の利用料金。(以下参照)
ホットヨガ体験980円(スパ・フィットネス・リラクゼーション利用可能)
ホットヨガ体験1,980円(スパ・フィットネス・リラクゼーション・岩盤浴利用可能)
※タオルやウェア、シューズや水まで付いてくるので手ぶらで利用可能です。
※入会金無料で、話題の水素水も2ケ月飲み放題です。
岩盤浴や大浴場など充実の施設について
スパリゾート“インスパ福岡”では、4つの岩盤浴など充実の癒しが満載です。
オススメ設備それぞれの特長を見てみましょう。
・男女専用の開放感ある大浴場
・岩盤浴
40~60℃程度の低温サウナと韓国発祥の温浴施設 「チムジルバン」日本の岩盤浴をコラボしたチムジルバン式岩盤浴でデトックス効果や疲労回復に。
・女性用ミストサウナ
室温40度前後の低温で、自然に発汗できる女性向けのサウナです。
・男性用ドライサウナ
男性の浴室にはドライサウナと水風呂も完備。
・岩塩とゲルマの部屋
約2億5千年前のヒマラヤ岩塩を使用。30種類以上の豊なミネラル成分を含み、大量のマイナスイオンで浄化作用が期待できます。
・薬石洞の部屋
疲労回復に効果があるといわれる天然石“薬宝玉石”が床一面に貼られています。
・アロマと美石の部屋(女性専用)
天然の麦飯石のプレートと水晶の砂利ベッドの2タイプ。ミネラル成分豊かな麦飯石と、深いリラクゼーション効果が期待できる水晶の砂利です。
・炭とマグマの部屋
遠赤外線の放出により体を芯から温めながら、マイナスイオンが疲労を癒します。
・リラクゼーションエリア
個別にテレビが備え付けられたくつろぎのリクライニングソファ20台完備。
電動リクライニングマットレスも利用可能です。
インスパ福岡はまさに都会のオアシスと呼ぶに相応しい施設ではないでしょうか。
最近流行の簡単フィットネスで汗を流すのもいいですが、フィットネスと癒しの双方を叶えてくれる同施設は現代人のオアシスです。
日々のストレスでお疲れのみなさん、是非とも足を運んでみて下さい。
施設情報
名称/ホットヨガ&スパリゾート インスパ福岡/カルド中州
住所/福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツビル5F
営業時間/平日10:00~23:00・金・土・祝前日10:00~翌9:00
定休日/毎週火曜日
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
2025/11/01 の福岡イベント
- グルメ 中洲まつり2025|福岡・博多で國廣女みこしや花魁道中を満喫10/31 ~ 11/1 (福岡市、中央区)
- 体験 【福岡・花畑園芸公園】2025年11月1日開催「来て!見て!体験!消防たい」—親子で楽しむ消防体験イベント11/1 (福岡市、南区)
- グルメ 【福岡・早良区】ももち福祉まつり2025|11月1日開催!ステージ・バザー・体験コーナーも11/1 (ももち、福岡市、早良区)
- グルメ 光の街・博多2025「スーパーマリオ」点灯式|任天堂コラボで華やかに開催!11/1 (JR博多駅前広場、福岡市、博多区)
- 体験 博多阪急 屋上イルミネーション2025「光のバラと夜空のどうぶつたち」が11月1日スタート11/1 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 福岡市防災フェア2025|11月1日市役所ふれあい広場で開催11/1 (福岡市、中央区)
- 体験 噛む活FUKUOKA|2025年11月1日 天神で噛むチカラを体験!11/1 (天神、福岡市、中央区)
- 体験 【福岡・雁の巣】ガンレク!フェスタ2025開催|親子で楽しむスポーツ体験と秋グルメ11/1 ~ 11/2 (福岡市、東区)
- グルメ 九州爬虫類フェス2025が福岡で11月開催!マリンメッセ福岡B館で大型展示即売会11/1 ~ 11/2 (マリンメッセ福岡、福岡市)
- グルメ 宗像フェス2025|11月1日開催!氣志團・華原朋美ら出演、音楽花火も【宗像ユリックス】11/1 ~ 11/2 (宗像ユリックス、宗像市)
- 買い物 トリフェス2025|鳥飼八幡宮で“トリ尽くし”の秋祭り開催【11/1~2】11/1 ~ 11/2 (鳥飼八幡宮、福岡市、中央区)
- グルメ 九州レインボープライド2025|11月1日・2日開催!天神中央公園で多様性を祝う2日間11/1 ~ 11/2 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- 買い物 【福岡ホークス優勝セール2025】博多阪急・天神大丸など市内各地で開催!10/31 ~ 11/2 (イオンモール福岡、福岡市、博多区、中央区、糟屋郡、久留米市、アミュプラザ博多、博多阪急、大丸)
- グルメ 博多旧市街ライトアップウォーク2025|10月31日開催「千年煌夜」10/31 ~ 11/3 (福岡市、博多区)
- グルメ 小倉城竹あかり2025|3万本の竹灯籠が彩る北九州の秋夜(10/24~11/3開催)10/24 ~ 11/3 (北九州市、小倉北区、小倉城)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- グルメ 福岡城ナイトマーケットinアクロスモール春日2025|ハロウィン出張編が開催!10/31 ~ 11/3 (アクロスモール春日、春日市)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 買い物 2025年10月24日~11月3日 無印良品のセール 無印良品週間に福岡でお得に買い物する方法10/24 ~ 11/3 (プラリバ、アミュプラザ博多、キャナルシティ博多、ゆめタウン博多)
- グルメ 岩田屋定番コレクション2025|福岡・天神で衣食住の上質アイテムが集結(10/29~11/3)10/29 ~ 11/3 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 FUKUOKA暮らしの超匠市2025|アクロス福岡で伝統工芸体験と販売も10/29 ~ 11/3 (福岡市、中央区、アクロス福岡)
- お得 【福岡】JCBタッチ決済で西鉄やJR九州が30%還元|2025年11月15日まで10/16 ~ 11/15
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
- グルメ 福岡クリスマスアドベント2025|11月1日から市内9会場で開催!11/1 ~ 12/25 (北九州、福岡大名ガーデンシティ、天神中央公園、JR博多駅前広場、福岡市、博多区、中央区、北九州市、小倉北区、大丸、福岡タワー、福岡空港)
- 体験 【お得なペア前売り券販売中】ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス福岡展 2025年10月13日開幕10/13 ~ 2/1 (福岡市、早良区、福岡市博物館)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!














