2020年「土用丑の日」とその由来について
記事内にプロモーションを含む場合があります
日本全国で暑い日が続いておりますが、熱中症や夏バテに効果があると言われるうなぎを食べて夏を乗り切りましょう。「土用丑の日(どようのうしのひ)」の意味やうなぎを食べるようになった由来についてご紹介します。
今年の土用丑の日
2020年の夏の土用丑の日
今年の夏の土用丑の日は「7月21日 日曜日」です。
今年の土用丑の日は1日だけとなっています。2日ある年もあり、はじめの丑の日を「一の丑」、2回目の丑の日を「二の丑」と呼びます。
土用丑の日について
ここからは少しお勉強です。うなぎを食べる時の話題として、「土用丑の日」について知っておくと役に立つと思いますよ。
土用丑の日のどようって何?土曜ではなく土用です。土用とは季節がはじまる日の前の18日間のことです。つまり、立春、立夏、立秋、立冬の直前の18日間のことを土用といいます。そして、夏だけでなく春夏秋冬に土用はあるということです。
丑の日って何?日本では一年ごとに十二支(干支 えと)が決まっていますが、日にちにや時間、方角にも十二支が当てはめられています。日にちの場合は12日間で十二支が一周します。
つまり「土用」の期間中の「丑の日」のことです。
土用丑の日にうなぎを食べる理由
平賀源内のアドバイス説

諸説あるようですが、一番有名なのが平賀源内がうなぎ屋にアドバイスした説です。江戸時代まで夏にこってりしたうなぎを食べる習慣がなく、困っていたうなぎ屋が平賀源内に相談したところ、当時の風習に夏バテ防止に「う」のつくものを食べるというものがあり、それを利用するようにアドバイスされたそうです。ここから土用丑の日にうなぎを食べるという習慣が広まったとされています。
うなぎに夏バテ防止効果
実際にうなぎに夏バテ防止効果があるのか気になりますよね。うなぎに含まれている代表的な栄養素は以下のようになっています。うなぎには疲れを取ってくれるビタミンB1など、栄養素がバランス良く含まれていますので熱い夏を乗り切るスタミナをつける食べ物として最適ですね。
- ビタミン(A、B1、B2、E、D)
- ミネラル(カルシウム、鉄分、亜鉛)
- 脂質(DHA、EPA)
- コラーゲン
お勉強はここまです。
今年も国産うなぎの値段は高いようです。あなごで代用する話などもありますが、せっかくの縁起ものなんですから、美味しいうなぎを食べたいですよね。うなぎを食べて暑い夏を乗り切りましょう。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/10/11 の福岡イベント
- グルメ 九州オクトーバーフェスト2025 in 門司港レトロ|10月10日~13日開催10/10 ~ 10/11 (北九州市、門司区、門司港レトロ)
- グルメ 明星和楽2025|福岡・天神大名で開催!AI×クリエイティブの祭典(10月11日)10/11 (福岡市、中央区)
- グルメ 【長浜鮮魚市場】2025年10月11日「市民感謝デー」開催!マグロ解体ショーや体験イベントも10/11 (福岡市、中央区)
- グルメ アブラヤマーケット2025|福岡・ABURAYAMA FUKUOKAで10月11日・12日開催10/11 ~ 10/12 (福岡市、南区、油山)
- 体験 ザ・クリエイターズ2025 福岡・大名で開催!音楽とアート、グルメが融合する2日間【入場無料】10/11 ~ 10/12 (福岡市、中央区)
- グルメ 食肉祭 × WAGYU FES 2025|小倉で和牛グルメ満喫&10/13花火大会10/11 ~ 10/13 (北九州市、小倉北区)
- グルメ マイナビ ツール・ド・九州2025|10/10~13に長崎・福岡ほか5県で開催10/10 ~ 10/13 (福岡市)
- グルメ HAKATA文具の博覧会2025|博多阪急で10月7日から開催10/7 ~ 10/13 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 黒崎GRAND PARK MARKET 2025年10月10日~13日開催|北九州の大型マルシェ10/10 ~ 10/13 (北九州、八幡西区)
- グルメ 第49回肉肉パーク2025福岡|天神中央公園で肉とビールの夢コラボ!10月10日~13日開催10/10 ~ 10/13 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- グルメ 第2回福岡からあげフェス2025「からあげハシゴ横丁」|天神中央公園で10月11日~13日開催!10/11 ~ 10/13 (天神中央公園、福岡市、中央区)
- グルメ 2025年10月8日~大丸福岡天神店「くまもとモン」熊本グルメを堪能&くまモン登場!10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡・大丸本館4階で「アラキケンジ展」開催|10月8日~14日10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 新聞紙から生まれる動物たち!東耕平 作品展「NEWSPAPER ANIMALS」大丸福岡天神店で福岡初開催10/8 ~ 10/14 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- 体験 福岡PARCOで開催!ロバート秋山「10周年クリエイターズ・ファイル胸やけ大博覧会」10/3 ~ 10/19 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ くまもとモン×福岡天神ジャック2025開催!熊本の食と酒が天神に集結10/8 ~ 10/28 (福岡市、中央区)
- グルメ キッザニア福岡「キッザニア ハロウィーン 2025」10月開催!限定アクティビティも10/1 ~ 10/31 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 10/8~11/3 企画展「はっけん!コノキナンノキ~福岡の森~」福岡市科学館で開催10/8 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡市科学館)
- 買い物 いちご新聞50周年×むにゅぐるみパティオPOP UP STOREが福岡PARCOに登場!10/10 ~ 11/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験 幻想ライトアップ体験!友泉亭公園「もみじの宴 春夏秋冬2025」10月5日〜開催中10/5 ~ 11/24 (福岡市、城南区)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2021.04.19.
レジャー・観光 22種類もの藤が楽しめる「河内藤園」【北九州市・藤】 -
-
2021.03.22.
レジャー・観光 福岡花見特集 2021【桜の開花は3月12日,満開は3月22日と予想】 -
-
2021.01.09.
レジャー・観光 いちご狩り体験をしにフルトリエ(中村果樹園)へ【久留米市・いちご狩り】 -
-
2020.11.13.
レジャー・観光 「わっしょい百万夏まつり」14日(土)にオンライン開催【北九州市】














