クリスマスケーキはこれに決まり!九州限定の幻のケーキ「ブラックモンブラン」
記事内にプロモーションを含む場合があります

福岡、佐賀県あるある、「ブラックモンブラン」竹下製菓(佐賀県小城市)は全国どこでも販売している日本国民に愛されている商品だと勘違いしていた説です。
今ではそのこと自体が有名になっていて、九州の人以外は知らない方々が多いという事は周知の事実となっていますね。
そんな「ブラックモンブラン」がクリスマスケーキになって登場します。
九州で大人気ロングセラー商品「ブラックモンブラン」を忠実に再現したクリスマスケーキの全貌
こちらがその「ブラックモンブランケーキ」です。
2017年の今年、ようやく誕生しましたよ。
「ブラックモンブランクリスマスケーキ」は、その見た目にとことんこだわったようです。どこから見てもキチンと「ブラックモンブラン」に見えることが全てだそうです。
要するに、流行りのインスタ映えするような可愛さや、華やかさを求めるのではなく、どこまでも本家ブラックモンブランアイスに近づけたのです。
気になる断面はというと、三層のココアスポンジ生地に生クリームを挟み、チョコレートをコーティングしただけ・・・・・。
だけというのは、いささか失礼な言い回しでしたが、それでいいんです。
だって「ブラックモンブラン」なのだから・・・・。
そして、最後にこれが無ければ「ブラックモンブラン」ではありませんね、そう上にかかっている茶色のブツブツです。
逆に言えば、この茶色のブツブツがあれば「ブラックモンブラン」です。
茶色のブツブツ、ポロポロ落ちて食べにくい説
「ブラックモンブラン」と云えばもうひとつ“あるある”があります。
“アイスにかかっている茶色のブツブツがポロポロ落ちて食べにくい”、“「ブラックモンブラン」を食べた後に必ずどこかから茶色のブツブツが出てくる”、“茶色のブツブツがソファーに挟まる”などです。
茶色のブツブツってうるさいとお思いの方、そうです「クッキークランチ」です。
竹下製菓はおいしさと楽しさを求める会社です
製造元の竹下製菓には、当然のように多くのお客さんから食べにくいとの声が寄せられていたようです。
そこで、バニラアイスにクッキークランチを混ぜる方法なども少しは検討されたようですが、「チョコの上に乗っているほうがおいしい」、そして、袋から取り出したときの喜びが大きいという結論から、今の形状はそのままに茶色ブツブツ(クッキークランチ)はアイスの表面にふりかけられている様です。
そこには「おいしいは楽しい」という企業理念があるのです。
そして、茶色ブツブツ(クッキークランチ)が落ちにくいように研究を重ねて製造しているようです。
とは言っても、ポロポロ落ちますよ・・・・。
以前、ブラックモンブランは“どうしたら汚さず落とさず食べられるのか?”という取材を受けた竹下製菓の方は、もう完全に開き直っていました。
「アイスの入っている銀紙の包みを広げてその上で食べてください。」
「(クッキークランチ)は必ず落ちます、それを気にして食べていてはおいしさが半減します。」
「そして、銀紙に落ちた(クッキークランチ)をもう一度バニラ部分に付けて召し上がってください!無駄なく食べれます。」てね。
お見事です!竹下製菓の担当者様!
「ブラックモンブランケーキ」の入手情報 どこで買えるの?
このクリスマス「ブラックモンケーキ」は何と、いや当然か、九州でしか買えませんよ。
九州地方のコンビニエンスストアや量販店などで、予約受け付け中です。
(ローソン/デイリー/イオン九州は確実に予約できます)
「ブラックモンブランケーキ」の価格は?
「ブラックモンブランクリスマスケーキ」の気になる価格は税込み1,300円です。
随分とお値打ちですよね。
サイズは縦8センチ×横14センチ×高さ4.5センチとそんなに大きくはありません。
既に九州を飛び出した「ブラックモンブラン」/「ブラックモンブランケーキ」
既に予約の受け付けが始まっている、コンビニエンスストアなどでその情報を知った方々が、SNSで拡散して、既に全国区で話題になっています。
「ブラックモンブランケーキって九州民大喜びじゃない???食べたい」
「九州の人間としてこれを食べずに年は越せない!」
「竹下製菓さん!!全国にファンいますから!!」
「ブラックモンブランケーキお願いだから東京にもください。てか、我が家に届けて」
などの声がたくさん聞こえているようです。
九州の思い出の味がクリスマスケーキになって登場した「ブラックモンブランケーキ」。
「ブラックモンブラン」を食べた事のない方々にもその存在を知ってもらえた今回の商品化は大成功でしたね。
そしてこの「ブラックモンブランケーキ」の予約も大詰めを迎えてきました。
九州の皆さん、お近くのコンビニエンスストアへ急げ!
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025/07/25 の福岡イベント
- 体験 味な副音声 福岡POPUP|5周年&書籍記念イベントが7/18〜PARCOで開催7/18 ~ 8/3 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2024.02.14.
ショップ メガディスカウント“ラ・ムー”知っていますか?福岡でも10店舗営業 -
-
2019.11.10.
グルメ ベイサイドプレイス博多に牡蠣小屋が今年もやってきた!かき小屋 in ベイサイド<2019年> -
-
2019.02.15.
グルメ KAMAKIRI COFFEE(カマキリコーヒー)オープン!福岡のコーヒーに新勢力 -
-
2019.02.07.
公共・交通機関 平成筑豊鉄道に“ことこと列車”が登場! 九州福岡の観光列車がアツい!