福岡有名屋台ラーメンランキング
記事内にプロモーションを含む場合があります
「福岡有名屋台ラーメンランキング」では、博多の名物でもある屋台の人気ランキングを発表!
有名屋台ラーメンランキング
第1位 長浜屋台 やまちゃん
現在は屋台は終了し、店舗営業のみです。長浜の魚市場西門横の屋台。ラーメンは昔ながらの長浜ラーメンで、濃厚しょう油の元だれを使った濃いめのとんこつスープが決め手。3日間しっかり煮込まれ、まろやかで極細の麺とは抜群の相性。その他、明太オムレツやイカのバター焼きなど充実のサイドメニューも人気!
[contentcards url=”http://nagahama-yamachan.jp/”]
第2位 中洲屋台ラーメン 一竜
現在は屋台は終了し、店舗営業のみです。キャナルシティまでのびる歩道の、中洲の川沿いに位置した屋台。夜間は連日行列ができる程の超人気店で、順番待ちのイスも用意されているほど。その知名度は、海外のガイドブックにも掲載されるほどで、全国各地の観光客に加え、外国人ファンも多数!ラーメンは、毎日130kgのとんこつを煮込んで作る濃厚なスープに、とろけるチャーシューが好評。おでんも名物メニューのひとつです。
[contentcards url=”http://www.ramen-ichiryu.com/”]
第3位 おかもと
福岡市で人気のラーメン屋台「屋台おかもと」。県内外へと、その知名度は高く、著名人の来店も多い事で知られています。人気の秘密は、やはりラーメンの味。コクのあるとんこつスープと、歯ごたえのある麺は、一度食べたら病みつきに!メニューはラーメンの他、さがりステーキや焼魚、焼きソバなども人気のサイドメニューが充実しています。
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40004983/”]
第4位 雲仙
福岡の屋台では定番となっている“明太子卵焼き”通称「めんたま」を最初に出したのが、実はこの「雲仙」です。屋台のメニューは全て大将の手作りというこだわり。中でも「鉄鍋餃子」は自慢の一品!またお客さんのリクエストから生まれたという、大将おススメ裏メニュー「パスタ風ラーメン」も必食。また、ビールの銘柄も選べてビール好きにはうれしい!
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40006662/”]
第5位 けいじ
天神の中心部から少し離れた場所にありながらも、連日の賑わいを見せる名物屋台。人気のとんこつラーメンのスープは濃厚こってり味!ラーメンはもやしラーメン、ねぎラーメンなど。ラーメンのほか皿うどんもおススメです。サイドメニューは、焼き鳥、おでんなど定番メニューから、ゴーヤチャンプルやマーボー豆腐、おくらベーコンやトマトベーコンまで幅広い品揃え!何度通っても飽きません。
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40019731/”]
第6位 屋台 ぴょん吉
名物大将がいる屋台「ぴょん吉」。和気あいあいの雰囲気が和めます。ラーメンは、しっかりしたとんこつスープベースに、麺は細めん。サイドメニューも、丸々一本の明太子が入った名物・明太玉子焼きをはじめ、揚げギョウザ、串焼き、塩サバ、アゴ干物、もつ焼きなど豊富に揃います。屋台と言っても、女性一人でも安心して食べられますよ。良心的な値段も◎!周辺ホテル従業員も太鼓判の人気屋台です。
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40018012/”]
第7位 ナンバーワン
創業昭和46年!博多屋台の中でも老舗の有名屋台「ナンバーワン」。一般店を2店舗出しているほどの人気店の、屋台本店です。博多に息づく伝統の味で、週末には行列ができるほどの混雑ぶり!ラーメンは、約10時間以上煮込んだこってりとんこつスープが特徴。また手作り餃子も人気の一品です。
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40000498/”]
第8位 鬼多郎
連日多くのお客さんで賑わいをみせる人気屋台。あっさり味が人気のとんこつラーメンは、キムチや激辛高菜のトッピングもOK!必食「名物とん平焼き」や焼きラーメンなどの日替り創作メニューはなんと約40種類も!何度足を運んでも飽きがこないようにと店長が考案したものばかり。
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40006613/”]
第9位 博多ラーメン さんゆう
中洲で飲んだ後のシメにピッタリ!あっさりスープが人気の「博多ラーメン さんゆう」。その屋号の由来は、三人の友人達でお店を始めた事から。この界隈の屋台では最も細いと言われる「極細めん」が特徴です。また、お酒を飲んだ後でも美味しく食べられるように、あっさりとした、とんこつスープに仕上げられています。ラーメンのほかサイドメニューも評判で、手羽先の骨を取り除き明太子を詰めて焼き上げた「手羽メンタイ」は、リピーターのお客さんが必ず頼むと言われる人気メニュー!
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40003443/”]
第10位 俵ちゃん
「俵ちゃん」名物の焼ラーメンは、創業当時から使い続ける「玉子麺」が味の決め手です。やや固めにゆでられたもちもち玉子麺は、自家製辛口ソースとも相性ぴったり。トッピングの生卵を混ぜてどうぞ!野菜もたっぷりでとってもヘルシーです。
[contentcards url=”http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400102/40005200/”]
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/07 の福岡イベント
- 体験 福岡マーチングバンド&バトンフェスティバル2025が9月7日開催!福岡国際センターに躍動の舞台が登場9/7 (福岡市、博多区)
- 体験 BAYSIDE FESTIVAL 2025 ベイサイドプレイス博多で開催!9月6日・7日9/6 ~ 9/7 (福岡市、博多区、ベイサイドプレイス博多)
- 体験 福岡で楽しむフラワーアレンジメント教室|9月6日・7日開催9/6 ~ 9/7
- 体験 【2025年9月3日から】ぼる塾写真展 福岡・博多マルイで開催!5周年記念イベントも9/3 ~ 9/7 (博多マルイ、福岡市、博多区)
- グルメ 第42回 全国うまいもの大会 2025年9月3日~大丸福岡天神店で開催9/3 ~ 9/8 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 日本の匠2025博多阪急|9月3日~8日開催の伝統工芸展9/3 ~ 9/8 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 リヤドロ POPUP|岩田屋本店で2025年9月3日〜9月9日まで開催!9/3 ~ 9/9 (福岡市、中央区、岩田屋)
- 体験 夜の動植物園2025|福岡市動植物園で8/2から幻想的な夜を体験!8/2 ~ 9/13 (福岡市、中央区、福岡市動植物園)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.23.
ショップ 東北物産大会 博多阪急2025|6月4日~10日、限定グルメや地酒が博多に集結! -
-
2025.05.22.
グルメ 京都利休の生わらび餅が博多マルイに初出店|とろける和スイーツを6/4〜6/18限定販売 -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 AMERICAN BASEBALL EXPERIENCE|2025年ホークス交流戦イベントが6/3〜福岡で開催! -
-
2025.05.21.
レジャー・観光 九州爬虫類フェス2025|マリンメッセ福岡で5/24・25開催!初心者も楽しめる九州最大級イベント