地元民しか知らない!地元での知名度は抜群!そんな福岡の地元メシを紹介
記事内にプロモーションを含む場合があります

他では知られていない、だけど地元民なら誰もが知っている。
いや、知っているだけではありません。
地元民が愛して止まないソウルフード、それが地元メシです。
これまでも福岡各地の地元メシを紹介してきましたが、今回紹介させて頂く地元メシはこれまでのどの地元メシよりもディープな内容になっていますよ。
とり天と言えば大分!「いえいえ」とり天といえば福岡市東区名島でしょう!
最初に紹介致しますは、福岡市東区名島の愛される地元メシ、とり天(定食800円)です!
そしてそのとり天を名島の地元メシと呼ばれるまでに押し上げたのが、泰洋軒です。
当時とり天を提供するお店はほとんど無かった30年も前にお店の看板メニューとしてとり天を出したところ大人気に。
福岡市民の常識ではとり天と言えば大分ですが、福岡市東区名島の人々はとり天といえば名島!とり天と言えば泰洋軒なのです。
泰洋軒のとり天、シンプルに天つゆで頂くか、またはからし醤油でいただくことが出来ます。
からし醤油とは読んで字の如く、醤油に特製のからしを溶かして頂きます。
ちなみに常連さんになるとふたつのタレを頂くことが出来るようです。
さて肝心のとり天ですが、非常にやわらかくそしてジューシーです。
みなさんの感想も同様のものが多く、元々大盛りで提供されているとり天ですが、いくらでも食べられると評判の地元メシです。
泰洋軒のとり天を味わったことのない方は是非一度足を運んでみてはいかがでしょう。
店舗情報
店名/泰洋軒
住所/福岡県福岡市東区名島2丁目36-3
TEL/092-671-0431
営業時間/11:00~15:00 17:00~21:00
店休日/日・祝日
福岡県遠賀郡芦屋町の地元メシ プリン豆腐は100年以上の歴史がつまった、子供から大人まで芦屋町民に愛される逸品
創業100年を超える福岡県遠賀郡芦屋町の福田豆腐。
厚揚げや普通の豆腐も非常に美味しいと評判ですが、芦屋町の住人に留まらず、遠賀郡のみなさんの地元メシとして愛されているのが、プリン豆腐です。
プリン豆腐といっても甘いスイーツではありません。
そのプリンのような滑らかな口どけを称してプリン豆腐と呼ばれる様になりました。
作り方は到ってシンプルながら豆腐の完成間際に取り上げることで独特の口当たりとまろやかな風味を生み出している絶品豆腐なんです。
大人気の商品ですので売り切れになる前に買いに行かれることをオススメします。
店舗情報
店名/福田豆腐
住所/福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜6-22
TEL/093-223-0231
営業時間/7:00~売切れ次第
店休日/日曜日
阿蘇山?富士山?いえチョモランマです!福岡市城南区七隈の住民に愛される大盛りちゃんぽん
油山が有名な福岡市城南区ですが、七隈には油山よりも有名で地元民、とくに2万人を有する福岡大学の学生に愛される地元メシがあります。
その名も“チョモランマちゃんぽん”980円です。
見てください!器にうず高く積み上げられた野菜達はまさにチョモランマ?写真ではその迫力が伝わりにくいかも知れませんが、百聞は一見にしかずです。
是非一度ご自身で確かめてみてください。
気になるお味はというと、非常に濃厚です。
じっくりと煮詰めた鶏がらと豚骨の合わせスープはガツンと胃袋を刺激してきます。
たっぷりの野菜はシャキシャキで、もちもちの麺との相性は抜群!
野菜不足のあなた、一週間分の野菜をこの“チョモランマちゃんぽん”で摂取しましょう!
店舗情報
店名/わたなべ
住所/福岡市城南区七隈8-13-15
TEL/092-871-2266
営業時間/11:30~23:00
店休日/日曜日
小さな地域の隠れた地元メシ
さて今回は非常に特定の地域で抜群の知名度を誇り、尚且つ地元民に愛されている地元メシ3選をお届けいたしました。
これまでお伝えしてきた地元メシはといえば、地域行政が後押しをして街ぐるみで全国にその名を広めようとする地元メシや、既に地元の域を飛び越えて、県外からもその味を求めてやってくるような地元メシを紹介してまいりましたが、たまにはどローカルもいいかなとの考えでお伝えしています。
これからも福岡市民は知らなくても、○○区民は知っているというような地元メシを紹介していけたらと思っています。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
2025/09/16 の福岡イベント
- グルメ パン・スイーツフェスティバル博多阪急2025年9月10日~16日開催9/10 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 買い物 モノクロアニマルズ福岡 2025|8月28日~9月16日ユトリエで開催8/28 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 진짜!?本気の韓国グルメフェア 大丸福岡天神店で9月16日まで開催9/3 ~ 9/16 (福岡市、中央区、大丸)
- 買い物 博多阪急「高田明美アート展」2025年9月10日~16日開催9/10 ~ 9/16 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 筥崎宮放生会2025年9月12日~18日開催!福岡三大祭りの秋の大祭が今年も開催9/12 ~ 9/19 (福岡市、東区、筥崎宮)
- 体験 FaN Week 2025 福岡で16日間のアートフェス開催【9/13〜9/28】9/13 ~ 9/28 (福岡市)
- お得 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元8/29 ~ 9/28
- グルメ プレバト才能アリ展が福岡で開催|大丸福岡天神店で9月11日〜29日9/11 ~ 9/29 (福岡市、中央区、大丸)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
- 体験 【2025年9月13日(土)~1】サマーウォーズ15周年記念!キャナルシティ博多で「KOIKOIキャンペーン」開催9/13 ~ 10/19 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.09.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月19日~23日 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.08.31.
公共・交通機関 Visaタッチ決済乗車キャンペーン福岡 2025年9月28日まで最大20%還元 -
-
2025.08.23.
仕事・資格 福岡県の最低賃金が2025年10月から1,057円に引き上げへ -
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】