豊前市みなと祭り花火大会2025|7月26日開催!宇島港で3,000発の花火が夜空を彩る

レジャー・観光福岡季節情報福岡花火大会情報未分類
投稿日:2025年7月1日 火曜日
更新日:2025年7月1日 火曜日

記事内にプロモーションを含む場合があります

2025年7月26日(土)、福岡県豊前市で「豊前市みなと祭り花火大会」が開催されます。宇島港を舞台に、漁船パレードや土曜夜市、夜空と海を彩る迫力満点の花火など、一日を通して楽しめる夏の祭典です。

豊前市の夏を代表する祭り「みなと祭り」

色鮮やかな大漁旗を掲げた漁船がパレードし、夜には約3,000発の花火が豊前海に打ち上がる、伝統と賑わいが融合したお祭りです。

約50隻の漁船が大漁旗を掲げてパレード

午前中には、宇島港を舞台に、約50隻の漁船が大漁旗をなびかせながら海を進む「船舶行進・豊漁祭」が行われます。これは海の恵みに感謝し、豊漁と航海安全を祈願する伝統行事で、その勇壮な姿は圧巻です。

屋台が並ぶ土曜夜市でグルメや縁日を楽しもう

夕方からは、JR宇島駅近くの平池公園周辺で「土曜夜市」が開催され、地元グルメや縁日屋台、ゲームコーナーなどが並びます。子どもから大人まで楽しめる内容で、会場一帯がお祭りムードに包まれます。

迫力の3,000発!幻想的な花火大会は20時から

夜20時からは、宇島漁港から約3,000発の花火が打ち上げられます。スターマイン、仕掛け花火、水中花火など多彩な演出が見どころで、防波堤から打ち上げられるため、海面と夜空を一体にした幻想的な光景が広がります。

海面に映る光と色の競演

観覧席の設置はなく、すべて自由観覧となっているため、障害物の少ない会場周辺のどこからでも美しい花火が楽しめます。特に豊前海に映る花火は、ここならではの風情を感じられると好評です。

アクセス・交通情報

会場周辺では交通規制が予定されており、公共交通機関や無料シャトルバスの利用がおすすめです。

  • 公共交通機関:JR日豊本線「宇島駅」から徒歩約20〜30分
  • :東九州自動車道「豊前IC」から約10〜16分
  • 無料シャトルバス:JR宇島駅・八屋中学校・うみてらす豊前から運行予定

※駐車場の有無については公式発表待ち。延期開催時は駐車場の用意がありません。

開催概要

  • イベント名:豊前市みなと祭り花火大会2025
  • 開催日:2025年7月26日(土)※荒天時は7月28日(月)に延期
  • 時間:花火打ち上げ 20:00~21:00頃
  • 会場:宇島港(豊前市宇島606-18)

午前の漁船パレードから夜の花火大会まで、一日を通して楽しめる「豊前市みなと祭り」。福岡の夏を感じられるこのイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

※天候や状況により内容が変更になる場合があります。最新情報は公式サイトや主催者へお問い合わせください。

【お問い合わせ】
豊前市みなと祭り協賛会事務局(豊前市観光物産課内)
TEL:0979-82-8085

豊前市公式サイトの花火大会情報はこちら

夏の海と空が舞台!五感で楽しむ「豊前市みなと祭り」の魅力

勇壮な漁船パレードから、家族で楽しめる夜市グルメ、そして豊前海を舞台にした圧巻の花火大会まで、1日を通して五感で楽しめるのが「豊前市みなと祭り」の魅力です。
とくに、防波堤から打ち上がる花火が海面に映し出す光景は、息をのむほど幻想的。観覧席なしの自由観覧で、好きな場所から自分だけの絶景を見つけられるのも嬉しいポイントです。
無料シャトルバスの運行もありアクセスしやすく、地元の味や賑わいを感じられるこのお祭りは、夏の思い出づくりにぴったりのイベントです。

福岡のイベントを探す

本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

2025/07/09 の福岡イベント

#この記事に付けられたタグ


人気の記事

【福岡の障がい者を無料で応援】

スポンサーとみんなを繋げるプラットフォーム gooddeedsでは、障がい者施設で作られた渾身の商品を無料で試すことができます。

無料会員登録をして抽選に応募してください。

プレゼントをもらうだけでも障がい者支援につながります。

gooddeedsメンバー公式サイト

【プレミアムスポンサー】
・リータス株式会社 様