博多マルイがお得になるエポスカードと知られざる割引サービス・特典
記事内にプロモーションを含む場合があります

2016年4月に開業した博多マルイ。博多駅に直結した商業施設として人気を集めているようです。そんな博多マルイでのお買い物がお得になるクレジットカードとしてエポスカードがあります。マルイのお店の中でもお買い物をすると「エポスカードはお持ちですか?」と聞かれることもありますね。
そんなエポスカード。博多マルイでのお買い物はもちろんなんですが、実はいろいろなお店やサービスで多彩な割引があります。博多マルイでお買い物をする人はもちろん、そうでない人にとってもお得なクレジットカードとなっています。
エポスカードとはどんなクレジットカードなのか?
エポスカードはマルイのクレジットカードです。丸井グループは小売店(マルイ)の運営の他クレジットカード事業(エポスカード事業)も行っています。実際の売り上げ規模はグループ売上の3割に上り、利益ベースでみれば店舗収益を超えているほどです。
さて、エポスカードの強みはその特典の大きさにあります。マルイでのお買い物はもちろんですが、それ以外にも様々な特典が用意されています。
エポスカードの基本情報
年会費:永久無料
カードブランド:VISA
ポイント還元率:通常0.5%
付帯保険:海外旅行傷害保険
こうした基本情報だけだと普通のクレジットカードと同じような数字になりますが、実はこれら以外にもいろいろな特典があるんです。
博多マルイでのお買い物がお得
博多マルイでのお買い物は200円につき2ポイントがたまります。通常の2倍ポイントが貯まりますのでポイント還元率は1%となります。
さらに、博多マルイではマルコとマルオの7日間というセールイベントが年に4回開催されます。これは一般向けのセール・バーゲンとは異なり、エポスカード所有者が対象で、エポスカード買い物をすると請求時に10%オフになるという大きなセールです。
あくまでもエポスカードのサービスなので普段はあまりお値引きされないような商品を買うと効果的です。
博多マルイ以外のお店でもお得
エポスカードは「エポトクプラザ」というエポスカード会員向けの優待サービスを行っています。これはエポスカードの提示で割引を受けたり、ポイント付与率が高くなったりするサービスです。
博多マルイにはほとんど行かないという方にとっても実はお得なサービスが多いのがエポスカードの特徴です。
博多マルイ内の飲食店での特典
博多マルイ内やKITTE博多のビル内にある飲食店も多数参加しています。もつ鍋おおやま、おぼんdeごはん、大砲ラーメン、餃子のテムジン、銀座ライオンなど様々なお店でエポスカード提示での割引、優待サービスを行っています。
ロイヤルホストが10%オフなど
地元福岡のファミレスチェーンのロイヤルホストがカード提示で10%引きになります。他にもロイホの関連店舗であるカウボーイ家族も10%オフです。他にもサーティーワンアイスクリームの割引もあります。
エンタメの割引も多い
シダックスやビッグエコーなどのカラオケ室料が3割引きになります。ここのほか、ユナイテッドシネマ(キャナルシティ)やイオンシネマ(福岡・筑紫野・大野城)では映画料金がいつでも500円割引に名サービスも行っています。これは嬉しいですよね、
温泉や宿泊施設の割引も
福岡市内にいながら武雄と湯布院のお湯が楽しめる万葉の湯の割引、ハウステンボスの入園料の割引などが利用できます。また、ビジネスマンにはうれしいアパホテルの宿泊優待もあります。
旅行好きにおすすめ海外旅行傷害保険が自動付帯
エポスカードは海外旅行傷害保険という保険が自動的に適用されるようになっています。海外旅行傷害保険というのは海外旅行や出張中に、事故や病気で病院にかかったり、死亡したり、あるいは携行品(カメラなど)を壊してしまったり、第三者に賠償責任を負った場合などに使うことができる損害保険です。
エポスカードはこの保険が無料でついてくるのです。ちなみに年会費が無料のクレジットカードでこうした保険が自動でつくのは極めて少ないです。他のカードは旅行代金をカードで支払うことが前提だったりします(利用付帯)。
海外旅行ちゅうの通院は日本と違って高額な医療費が発生することもあります。こうした保険がついていると何かと安心ですよ。ちなみに、海外旅行と病気やケガに関するお金についてのお話は「海外の医療費は高い!海外旅行に行くときは病気やケガのリスクを保険でカバーしておこう」も詳しいです。
このようにエポスカードは持っているだけでも特典が満載のクレジットカードとなっています。ちなみに今ならWEB申込で2000ポイント(エポスポイント)が全員にプレゼントされます。さらに、エポスカードの利用などの条件を満たすと3000ポイントが追加でプレゼントされるキャンペーンも実施中です。
詳しくは下記のエポスカード公式ホームページをご確認ください。ちなみにエポスカードはネット申し込みでも即日発行可能です。ネットで申し込みをしておいて博多マルイのエポスカードカウンターでの受取も可能です。
以上、博多マルイがお得になるエポスカードとお得な割引サービスを紹介しました。
福岡のイベントを探す
本日開催中のグルメ、買い物、体験イベントを表示しています。また、カレンダーから将来のイベント情報も探せます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
2025/08/07 の福岡イベント
- 体験 【7月11日~事前申込】博多阪急「こどもカレッジ」2025年8月開催!約50種の体験ワークショップまとめ7/30 ~ 8/12 (福岡市、博多区、博多阪急)
- 体験イベント 2025年6月28日~8月17日まで!動き出す浮世絵展 FUKUOKAがJR博多シティで開催6/28 ~ 8/17 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 【遊べる水族園】2025年8月2日~岩田屋本店で開催!前売券は6月7日から8/2 ~ 8/17 (福岡市、中央区、岩田屋)
- グルメ 鷹祭SUMMER BOOST2025が天神夏まつりとコラボ!7月17日〜福岡市役所で開催7/17 ~ 8/17 (福岡市、中央区)
- 買い物 コジコジ×PARCO夏休み2025|福岡PARCOで限定グッズ&撮影会開催!8/1 ~ 8/17 (福岡市、中央区、福岡PARCO)
- グルメ 8月13日(水)~レゴ®ワンピース in ららぽーと福岡|冒険の夏イベント2025開催中!7/25 ~ 8/17 (ららぽーと福岡、福岡市、博多区)
- 体験 【2025年7月31日】『WIND BREAKER展』福岡・博多阪急で初開催|描き下ろし展示や限定グッズも7/31 ~ 8/18 (福岡市、博多区、博多阪急)
- グルメ 2025年8月6日から開催!【2025年 夏の北海道展】大丸福岡天神店に北海道の人気スイーツ&限定弁当が集結8/6 ~ 8/18 (福岡市、中央区、大丸)
- グルメ 福岡県庁で開催「ふくおかなつやすみチャレンジフェスタ2025」7/22スタート!7/22 ~ 8/22 (福岡市、博多区)
- グルメ 2025年5月30日~期間限定開催!おさるのジョージカフェ博多が初上陸5/30 ~ 8/24 (福岡市、博多区、アミュプラザ博多)
- 体験 7月5日から開催!王貞治ベースボールミュージアムに「カブト・クワガタの森」が出現!7/5 ~ 8/24 (BOSS E・ZO FUKUOKA、福岡市、中央区)
- 体験 まなつの大実験ゆうえんち2025|熊本グリーンランドで自由研究体験7/19 ~ 8/24 (グリーンランド)
- グルメ 2025年7月20日開幕!【福岡・ABURAYAMA FUKUOKA】冒険プール!ナイトプールも登場7/20 ~ 8/25 (福岡市、南区、油山)
- 体験 【スプラトゥーン3×キャナルシティ博多】コラボイベントが7月19日から開催!7/19 ~ 8/26 (福岡市、博多区、キャナルシティ博多)
- グルメ ハローキティ展 福岡2025|6月24日〜福岡市美術館で開催!6/24 ~ 8/31 (福岡市、福岡市美術館)
- 体験 【福岡アジア美術館】オバケ?展2025年7月10日から開催!親子で楽しむ体験型アートイベント7/10 ~ 8/31 (福岡市、博多区、福岡アジア美術館)
- 体験 大濠公園 日本庭園 宙(SORA)2025|光と音が織りなす幻想イルミネーション7/4 ~ 9/30 (福岡市、中央区、大濠公園)
#この記事に付けられたタグ
投稿者のプロフィール
最新の投稿
-
-
2025.05.09.
ショップ JQカード10%オフ・プレミアムデイズはいつ開催?次は9月中旬 アミュプラザ博多でお得にお買い物 -
-
2025.04.01.
グルメ 不二家 プレミアムショートケーキ半額キャンペーン開催【2025年4月1日~3日】 -
-
2025.03.13.
グルメ ハカタストリートバル 2025が3/19~21に開催!博多駅前が特別なバル空間に -
-
2025.03.10.
ショップ 博多リバレイン 10%ペイバックキャンペーン開催 2025年3月20日〜24日開催!お得な買い物チャンス